1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 丸の内・大手町・八重洲
  6. 丸の内・大手町・八重洲 ショッピング
  7. KITTE (キッテ)
丸の内・大手町・八重洲×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

KITTE (キッテ)

ショッピングモール

丸の内・大手町・八重洲

このスポットの情報をシェアする

KITTE (キッテ) https://4travel.jp/dm_shisetsu/11336051

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 26ページ目(580件)

  • クリスマスイルミネーション☆高さ14.5mのツリー

    • 3.5
    • 旅行時期:2013/12(約11年前)
    • 0

    2013/12/2~2013/12/25までの期間限定プログラムです☆
    東京駅スグのKITTE・1Fなのでアクセス楽々\...  続きを読む(^o^)/

    月~土 18:05/ 18:35 / 19:05/ 19:35 / 20:05 / 20:35 / 21:05/ 21:35 / 22:05/ 22:35
    日・祝 18:05/ 18:35 / 19:05/ 19:35 / 20:05 / 20:35 / 21:05/ 21:35

    こちらの時間で、各3分間ライトアップされ、次々と色が変わります。

    私は平日の18:05に行きましたが、だいたい10分前から混雑し始め、
    特に1Fは2重3重に人が囲みます。
    2Fであれば5分前でも場所を確保できました♪

    3Fだとちょっと高すぎるので、ベストは2Fです!  閉じる

    投稿日:2013/12/04

  • KITTE

    • 3.5
    • 旅行時期:2013/11(約11年前)
    • 0

    東京駅から徒歩2分?すぐ目の前にあります(^^)
    入っているお店はちょっとお高めですし、ゆったりした空間でとても素敵です。...  続きを読む
    飲食店も多く、そして、6階にある屋上庭園は無料で楽しめる場所でした!東京駅を見下ろす景色はとても綺麗です  閉じる

    投稿日:2013/11/25

  • 新名所

    • 3.5
    • 旅行時期:2013/11(約11年前)
    • 1

    東京駅丸の内口の正面に構えていた東京中央郵便局が、2013年に大改装を経てリニューアルオープン。その名も「KITTE」、大...  続きを読む規模な複合商業施設として生まれ変わりました。
    その建設をめぐるドタバタも記憶に新しいところですが、何はともあれ、新装なったKITTEは東京駅に直結したアクセスの良さ、地下1階から6階まで7つのフロアに広がる館内は、日本のものづくりや心地よさを伝える98のショップ&レストランが集結、という魅力からか、平日でもかなりの人で賑わっています。
    北海道から沖縄まで全国各地のご当時銘品や老舗の味など全98店舗が出店しているフロアは圧巻です。そのうち47店舗が東京初出店とのことです。
      閉じる

    投稿日:2013/11/21

  • 買い物にも休憩にも

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/10(約11年前)
    • 0

    飲食店はかなり混んでいますが、おしゃれなお店も多いので、東京駅で降りたら立ち寄りたいところ。屋上?が庭園ふうになっているの...  続きを読むで、休憩するにも最適。東京駅やそこを通る電車がよく見えるので、子ども連れでも楽しいかも。  閉じる

    投稿日:2014/08/30

  • KITTEの地下には、TOKYO CITYインフォメーションが有って、都内の観光スポットを紹介しています。かなり、細かな情...  続きを読む報も提供してくれているので、大変、役に立つ情報が満載です。ぜひ、一度、寄ってみてください。   閉じる

    投稿日:2014/04/03

  • KITTE (キッテ) では、東京の観光案内書が充実していて、地域ごとのマップ等が置いて有って、東京観光する際には、行きた...  続きを読むい場所をここで探る事をおすすめします。また、季節毎にディスプレィも充実しています。ぜひ、一度、行ってみてください。  閉じる

    投稿日:2014/02/15

  • KITTE (キッテ) には、旧東京中央郵便局長室が有ります。歴史的建造物との事で、東京中央郵便局の歴史を継承する空間と...  続きを読むして、1931年の送検当時の雰囲気を残して、内装を保存、再現しているとの事です。ぜひ、一度  閉じる

    投稿日:2013/12/08

  • アンテナショップではなくて

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/10(約11年前)
    • 0

    東京都千代田区、JR東京駅から徒歩1分のところに“KITTE(キッテ)”があります。
    こちらは日本郵便が初めて手がける商...  続きを読む業施設で、地下1階から6階までに100店舗前後のショップやレストランが入っています。
    特に地下1階には全国ご当地銘品フロアとなっていて、名産品やレストランもあって良かったです。
    ただ規模的に物足りなかったかも。
    東京は日本全国の名物を手に入れやすくて良いな~と今回感じました。
      閉じる

    投稿日:2013/12/02

  • 屋上からの東京駅

    • 2.5
    • 旅行時期:2013/10(約11年前)
    • 0

    小雨のため東京駅の丸の内地下南口からKITTEに入りました。
    地下1階の全国ご当地銘品フロアに着き、
    一体いまどこにき...  続きを読むてるのか?という気になれました。
    おしゃれショップにもお上りさんがたくさんなので、
    気兼ねなく入れる感じがよかったです。
    屋上からの東京駅もなかなかいいです。  閉じる

    投稿日:2013/10/27

  • KITTE JPタワー 丸の内

    • 3.5
    • 旅行時期:2013/10(約11年前)
    • 0

    KITTEは、東京中央郵便局を再開発してできたJPタワーの入っている商業施設の愛称です。切手にかけた分かりやすいネーミング...  続きを読むですね。
    中は、広い吹き抜けで、解放感があり、吹き抜けを取り囲むようにテナントが入っています。
    民間センスの仕上がりで、民営化に伴う変化の一つですね。
      閉じる

    投稿日:2013/10/21

  • 東京駅周辺に新スポット誕生

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/10(約11年前)
    • 0

    東京駅周辺に新しく誕生した複合商業施設です。
    丸の内側出口からすぐの場所にあり、低層階は旧東京中央郵便局局舎を一部保存し...  続きを読むている独特の外観が特徴的です。
    注目店や人気店も多数入居しており、最新の注目のスポットと言えそうです。
      閉じる

    投稿日:2013/10/19

  • 吹け抜けの気持ちの良い建物です

    • 3.5
    • 旅行時期:2013/10(約11年前)
    • 0

    丸の内口の新名所です。今年の3月にオープンしました。旧東京中央郵便局局舎を一部保存、再生し建設された『JPタワー』内にでき...  続きを読むた、地下1階地上6階、98の店舗から成る商業施設です。正面玄関を入ると、明るい吹き抜けになっていて、外観とのギャップが楽しめます。  閉じる

    投稿日:2013/10/19

  • 特徴的な吹き抜け

    • 3.0
    • 旅行時期:2013/09(約11年前)
    • 0

    東京駅丸の内からすぐです。1階には日本郵便をはじめとして日本郵政グループのカウンターがあります。上層階は雑貨屋などショッピ...  続きを読むングのテナントがいろいろと入っておりレストランもあります。屋上からは丸の内を見下ろすことができます。  閉じる

    投稿日:2015/09/17

  • お金がなくても楽しめる

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/09(約11年前)
    • 0

    東京駅から、すぐの場所にあります。「インターメディアテク」という東京大学の無料の博物館もあります。さらに、屋上庭園があり、...  続きを読む東京駅を見下ろすことができます。東京中央郵便局の昔の局長室を再現した部屋もありました。無料で楽しむことができる場所がたくさんあるので、おすすめできる場所です。
    また、全国のご当地グルメのショップもあり、珍しいものを買うこともできます。  閉じる

    投稿日:2013/11/16

  • 回遊式のシステムで見やすかった。

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/09(約11年前)
    • 0

    最近の流行の方式なのか、
    真ん中に大きな吹き抜けがあって、
    それを囲むように小さなお店がぐるっとある、
    というタイプ...  続きを読むの建築でした。

    入口を入ると、大きな吹き抜けが目に入るので、
    「わ~」っという気分になります。

    中に入っているショップも、
    アート系あり、書店&カフェ&雑貨店ありと、
    個性的なお店が多いので、面白かったです。

    回遊系のショッピング施設は、
    隣、隣へ移動しやすく、気づけば一周回っているので、
    気分的にもあまり疲れなくていいですね。  閉じる

    投稿日:2013/10/21

  • 吹き抜けが気持ちいい

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/09(約11年前)
    • 0

    出張のついでに、寄ってみました。

    地下通路からアクセスしたので、気づきませんでしたが、
    1階から吹き抜けになってい...  続きを読むて気持ちいいです。

    吹き抜けに面して、ソファもあって、wifiもつながるので、
    休憩ついでに、仕事のメールチェックなどもできて、
    東京駅で乗りかえの合間などに過ごすのにもよさそうです。

      閉じる

    投稿日:2013/10/03

  • 丸の内のスポットです

    • 3.5
    • 旅行時期:2013/08(約11年前)
    • 0

    東京駅丸の内口の新たなスポットです。
    元々は郵便局の建物であり、再開発で昔のレトロな外観の一部を維持しながら高層ビルを建て...  続きを読むました。
    キッテの中はいろいろなテナントが入っており、個人的におすすめなのは地下にある全国のご当地食品の売り場です。見ているだけで、あれもこれも食べたくなります。
    夜はテラスに出れば、東京駅の赤レンガも見れるのでいいです。  閉じる

    投稿日:2015/02/19

  • 東京駅にいったついでに

    • 1.5
    • 旅行時期:2013/08(約11年前)
    • 0

    東京駅にきたついでに、なにかと話題のあった、キッテ。
    すぐお隣だったので1人見物へ。
    田舎から出てきて、テレビでよく見てた...  続きを読むから!!来て見ました!感満載だったんですが、なんであんなにテレビで特集されてたのかなぞなくらい、普通でした。
    とくにテンションあがることもなく。
    残念!  閉じる

    投稿日:2015/02/01

  • おしゃれなショッピングモール

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/08(約11年前)
    • 0

    元々は由緒ある郵便局だったと言う建物を改装してショッピングモールにしてありますので、おしゃれなお店が並ぶ中にいきなり旧郵便...  続きを読む局長室が保存&展示されていたり、カルチャーセンターぽい展覧スペースがあったり、コンセプトがイマイチよく分かりませんでした。でも毛糸やさんとか、カフェ&本屋さんとかはおしゃれで、可愛い雑貨屋さんもたくさんありました。  閉じる

    投稿日:2013/09/29

  • JR東京駅の丸の内南口前にある東京丸の内の新しいスポットがここ「KITTE (キッテ)」。ここは、旧東京中央郵便局があった...  続きを読むところを再開発によって生まれ変わったスポットで、2013年3月にオープンした観光名所です。ここは、”日本郵便”が初めて手がける商業施設です。なんでも、ここの「KITTE(きって)」というネーミングは、やはり郵便の”切手(きって)”とここに”来て”という2つの言葉が由来とのこと。ここには、旧東京中央郵便局の局舎を保存・再生したエリアと新しく建築された部分が融合したものになっています。昔の資産と新しい資産を組み合わせて、残すものを残し、作るものは新しくというように東京が再開発するにはあっているコンセプトですね。  閉じる

    投稿日:2013/09/15

501件目~520件目を表示(全580件中)

  1. 1
  2. 24
  3. 25
  4. 26
  5. 27
  6. 28
  7. 29

PAGE TOP