1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 丸の内・大手町・八重洲
  6. 丸の内・大手町・八重洲 ショッピング
  7. KITTE (キッテ)
丸の内・大手町・八重洲×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

KITTE (キッテ)

ショッピングモール

丸の内・大手町・八重洲

このスポットの情報をシェアする

KITTE (キッテ) https://4travel.jp/dm_shisetsu/11336051

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 22ページ目(580件)

  • 寒いけど外に出てみて

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/12(約10年前)
    • 0

    そんなに広くなく店舗数も多くないのでむしろお隣の丸ビルより見やすいです。
    あまり混んでいないのでお買い物もしやすいです。...  続きを読む
    ・・・というよりここに来る目的はお買い物より外に出るスペースがあって東京駅が
    目の前に見えて電車好きのお子さん連れをよく見かけます。
    夜はイルミネーションがとてもきれい・・・カップルにお薦めです!  閉じる

    投稿日:2015/03/22

  • ツリーはよかったが

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/12(約10年前)
    • 0

    クリスマス前にこちらのクリスマスツリーがテレビに出ており、綺麗だったので見に行きました。とても大きなツリーで、見とれてしま...  続きを読むうほどでした。ただ、キッテの中は特に行きたいお店はなく、そのま帰宅しましたが。  閉じる

    投稿日:2015/03/02

  • クリスマスツリーの迫力!

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/12(約10年前)
    • 0

    東京駅、大手町近辺は再開発による商業ビルの乱立により数年前のクリスマス風景とは一変しました。新丸ビルも綺麗ですが、このKI...  続きを読むTTEは食事からおみやげから、専門店に博物館まで、単なる商業ビルよりもいろんな種類の店舗が入っていて楽しめると思います。また地下の食品売り場ではイートインスペースがあるのも良いです!  閉じる

    投稿日:2015/02/13

  • ホワイトクリスマス

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/12(約10年前)
    • 0

    東京駅前にあるショッピングビルのひとつ。昔の郵便関連の建物を使用したようである。内部は大きな吹き抜けになっていて、クリスマ...  続きを読むスシーズンだったので白い大きなクリスマスツリーがあって、時間になるとカラフルに変わるようになっていた。中には博物館や東京駅が見える庭などもある。  閉じる

    投稿日:2015/02/09

  • 雑貨屋さんは楽しいです

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/12(約10年前)
    • 0

    旧郵便局長室は机などの調度品がおかれているわけではなく只の空き部屋の様でした。靴下屋さん、手ぬぐい屋さんなど雑貨屋さんが上...  続きを読む階に多く欲しい小物が沢山ありました。建物内は吹き抜けで三角形い各階お店が配置されていて珍しかったです。

      閉じる

    投稿日:2015/01/08

  • 大丸東京店に行った後に、千疋屋総本店フルーツパーラーに行くために、キッテに行きました。ギフト用にゼリーセットを購入しました...  続きを読むが、ちょうど郵便局があったので、箱を購入し、大丸で購入した土産と併せて、ゆうパックで送りました。意外と空いてました。
      閉じる

    投稿日:2014/12/31

  • オリジナルの雑貨がかわいい

    • 5.0
    • 旅行時期:2014/12(約10年前)
    • 0

    東京駅の中央口から徒歩1分と言う素晴らしいアクセスだったので、新幹線の待ち時間に行ってみました。
    入ってみると吹き抜けの天...  続きを読む井にキラキラした銀色のオブジェが垂れ下がっていて、近代的でとてもハイセンスな作りでした。
    お店は洋服の店もありますが主に雑貨が多かった印象です。雑貨屋巡りをしているみたいでした。
    東京駅100周年記念のオリジナルグッズや、KYTTE限定の東京土産的な商品もあり、お土産を買うのにもちょうどいいなと思いました。
    お土産でありつつすごくおしゃれで、普段使うのにもいいものばかりでした。
    東京大学の所蔵品の博物館もあったのが良かったです。無料でしたが見ごたえがありました。  閉じる

    投稿日:2014/12/29

  • クリスマスツリーがきれいでした

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/12(約10年前)
    • 1

    東京駅からすぐのところにあります、以前は東京中央郵便局でした。1階には大きな郵便局が入っていて、記念切手や郵便グッズが豊富...  続きを読むにあります。12月に行ったところ、吹き抜けには大きなクリスマスツリーがあり、とてもきれいでした。  閉じる

    投稿日:2014/12/27

  • 丸の内界隈ではお気に入りのスポット

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/12(約10年前)
    • 0

    海外の友人や、地方の友達を案内する時に、丸の内エリアで必ず連れて行くのが「KITTE」です。
    その理由として、建物内部中...  続きを読む央の吹き抜けが素晴らしい事、KITTEガーデンから見る東京駅の姿が美しい事です。
    飲食店の顔ぶれも良いのですが、休日はいつも混み合っているのが玉に傷です。  閉じる

    投稿日:2014/12/25

  • 巨大ツリー 展示中

    • 4.5
    • 旅行時期:2014/12(約10年前)
    • 0

    クリスマスを前に、KITTEのメインホールでは、巨大ツリーが展示中。
    天井には雪の結晶がデザインされ、真っ白なツリーとの...  続きを読むムードは満点です。

    出来れば、東京駅 丸の内南口と通路がつながっていれば
    雨に濡れることも、寒さに悩むこともないんだけどなぁ・・・  閉じる

    投稿日:2014/12/20

  • イルミネーションツリー

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/12(約10年前)
    • 0

    吹き抜けの中央部には、クリスマスのイルミネーションツリーがありました。
    上の階からも見ることができます。

    土曜日の昼に行...  続きを読むったため、各種レストランには列ができていました。
    ばいこうけんにてラーメン食べたかったですが、時間もなく諦めました。  閉じる

    投稿日:2014/12/20

  • クリスマスイルミネーションは必見

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/12(約10年前)
    • 4

    東京駅すぐ横にあるKITTEではクリスマスシーズンにあわせて巨大なクリスマスツリーの設置とイルミネーションの点灯をしていま...  続きを読むす。

    このイルミネーションがすごく幻想的できれい。駅からすぐなので、ちょっとした合間にでも見てみるのがおすすめ。白いツリーがさまざまな色に変化していく様子は、ちょっと夢をみているかのような感じです。  閉じる

    投稿日:2014/12/11

  • イルミネーションを上からながめると……

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/12(約10年前)
    • 0

    年末になると、どこもかしこもイルミネーションだ。
    ここの吹き抜けにも真っ白なツリーがそそり立っている。
    白い砂糖を振り...  続きを読むまいたようだ。
    吹き抜けのてっぺんからながめると、日ごろ見慣れたイルミネーションとは別物の印象を受ける。
    珍しいながめだ。  閉じる

    投稿日:2014/12/04

  • 東京中央郵便局と一体化した商業施設

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/11(約10年前)
    • 0

    東京駅丸の内口の一番有楽町駅側にあるビルが、東京中央郵便局を建替えて完成した、KITTE。多くのお店で交通系電子マネーが使...  続きを読むえるのが特徴です。
    おススメは、地下の食品街。各地の有名なお店が出店しており、東京駅前で全国各地のグルメを味わえます  閉じる

    投稿日:2015/02/04

  • 毎年恒例のクリスマスツリー

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/11(約10年前)
    • 0

    KITTE1階にこの時期に現れる巨大ツリー。

    とても大きいので、人がたくさんいても様々な角度から写真を撮ることができるの...  続きを読むでおすすめです。

    ベンチも少しあるので、テナントのオープン前に時間が潰せるスポットです。  閉じる

    投稿日:2014/12/15

  • 日本郵便が手掛ける商業施設

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/11(約10年前)
    • 3

    KITTE (キッテ)は日本郵便が初めて手がける商業施設で東京駅の目の前にあります。
    旧郵便局のイメージをふんだんに取り...  続きを読む入れながらも最新流行のファッションや雑貨、グルメなどが入居してます。また、店内はゆったりとした雰囲気なので落ち着いて買い物ができるお薦めスポットです。  閉じる

    投稿日:2014/12/06

  • 都心に降る雪を楽しもう!

    • 5.0
    • 旅行時期:2014/11(約10年前)
    • 1

    東京駅のすぐ傍では、都心に居ながらにして雪景色を楽しむことが出来る場所がある。

    その場所は、JPタワーKITTE。
    ...  続きを読む
    KITTEには大きなクリスマスツリーがあり、枝にはふんわりと雪が積もっている。
    ただ、雪といっても本物ではなくフェイク。
    日中は純白の雪の積もったクリスマスツリーだが、夕方になるとその雰囲気は一変する。

    夕方になるとクリスマスツリーに魔法がかかり、冬のショータイム・クリスマス・イルミネーションの始まり。
    2014年のKITTEのクリスマスイルミのライトアップ・プログラムは2種類。
    ひとつは昨年と同じ Precoious Ver.
    そして、今年の新作は Happy Ver.
    どちらのプログラムが実施されるかは、曜日によって異なり、新作は火・木・土の週3回。
    開始時間は17:05~毎時5分と35分で、各回3分間。

    ライトアップによってクルクルと色の変わるツリーは見所満載。
    曜日によってプログラムが異なるので、見に行く場合は曜日に注意して!
      閉じる

    投稿日:2014/11/30

  •  ここは、旧東京中央郵便局跡地に2年前に出来たJPタワー内の商業施設です。
     昨年3月にグランドオープンしたばかりなので...  続きを読む、まだまだ綺麗なところです。
    特に、1階のアトリウムは、三角形で5階まで吹き抜けていて、天井からはトップライトが差し、気分も明るくなるところです。
     この三角形のアトリウムを見渡せるように、周囲が回廊となっており、そこにいろいろの店舗が軒を連ねています。
     また、地下1階にもいろいろの店舗などが並んでいます。
     訪ねた時は、クリスマスイベント 「WHITE KITTE」 を開催中で、アトリウムには大きなホワイトツリーが立ててありました。
     なお、ここは店舗数が多く、ショップ、カフェ、レストランなどとフロア毎に分かれているので、先ずは、1階のインフォメーションセンターで、「フロアガイド・グルメガイド」 と言う冊子を受取り、これを見ながら廻るのが一番 かと思います。  閉じる

    投稿日:2014/11/29

  • クリスマスツリーが凄い

    • 4.5
    • 旅行時期:2014/11(約10年前)
    • 0

    東京駅丸の内口(南口)を出るとすぐ左にあります。以前は東京中央郵便局があった(今もありますが)場所を再開発し商業複合施設と...  続きを読むして生まれ変わったビルです。店内は吹き抜けの広場を中心にテナントがその広場を取り囲む感じのつくりとなっていますので解放感があります。ちょうど行ったときはクリスマスシーズンであったので、1階の広場には巨大な白いクリスマスツリーが展示されていましたが、このクリスマスツリーが中々キレイでついつい見いってしまいました。  閉じる

    投稿日:2014/11/28

  • KITTE

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/11(約10年前)
    • 0

    JR東京駅に隣接する真新しい商業ビル。東京中央郵便局が生まれ変わり、東京の新スポットとなった。東京駅側にある時計が特徴的で...  続きを読む、東京駅を行きかう人たちに時間を告げている。シンプルでお洒落な雑貨屋がたくさんあり、一日いても飽きない。  閉じる

    投稿日:2014/11/25

421件目~440件目を表示(全580件中)

  1. 1
  2. 20
  3. 21
  4. 22
  5. 23
  6. 24
  7. 29

PAGE TOP