1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 神奈川県
  5. 海老名・座間・綾瀬
  6. 海老名・座間・綾瀬 観光
  7. 浄久寺
海老名・座間・綾瀬×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

浄久寺

寺・神社・教会

海老名・座間・綾瀬

このスポットの情報をシェアする

浄久寺 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11328960

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
浄久寺
住所
  • 神奈川県海老名市門沢橋4-11-1
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会
登録者
とものり1 さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(2件)

海老名・座間・綾瀬 観光 満足度ランキング 170位
3.09
アクセス:
3.50
人混みの少なさ:
4.50
バリアフリー:
3.50
見ごたえ:
3.25
  • 江戸時代に門沢橋地域を知行した幕府の旗本、長谷川氏代々の宝篋印塔が立つお寺で、大型の宝篋印塔が15基も並ぶのは珍しいという...  続きを読むことで、海老名市が指定する重要文化財となっています。
    お寺は門沢橋の大山街道沿いで、相模線の踏み切りから相模川方面に200メートルほど行った街道沿いにありますが、向かいの正覚寺が道沿いに看板が出ているのに対し、浄久寺は道路脇の角の足元に小さく「浄久寺」の標石がちょこんと置かれているだけなので、お寺の場所を注意して探さないと見落としてしまいます。
    街道から袋小路の突き当たりに見えているお寺が浄久寺で、宝篋印塔は入ってすぐ左手の本堂の前庭にあります。
    本堂裏手のお墓まで行ってしまわないよう、注意しましょう。
    宝篋印塔以外は、お寺はいたって普通の檀家さんのためのお寺で、同じく市の重要文化財に指定されている阿弥陀如来坐像もあるそうですが、普段は特に公開などはしておらず、特に観光の見所となるところではありません。
    宝篋印塔はいつでも見られるので、郷土の歴史に興味がある方などは訪れてみるとよいのではないでしょうか。  閉じる

    投稿日:2019/08/18

  • 横浜市戸塚から大山まで続く、柏尾道を歩いた際に立ち寄りました。
    海老名市門沢橋の旧道沿いにあるお寺です。芝の増上寺の末寺...  続きを読むとされているとのことで、立派な本堂を有しています。
    海老名市の郷土かるたの「は」に詠まれています。長谷川正成氏が、菩提寺として建立したもので、長谷川一族のお墓が境内にあります。
    JR相模線・門沢橋駅からも徒歩圏内なので、近くにある渋谷神社などとのセットでの見学も可能だと思います。  閉じる

    投稿日:2019/04/07

1件目~2件目を表示(全2件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

浄久寺について質問してみよう!

海老名・座間・綾瀬に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • しそまきりんごさん

    しそまきりんごさん

  • 家守さん

    家守さん

周辺のおすすめホテル

海老名・座間・綾瀬 ホテルランキングを見る

神奈川県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP