1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 九州地方
  4. 宮崎県
  5. 日南
  6. 日南 観光
  7. 小村寿太郎生家
日南×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

小村寿太郎生家

名所・史跡

日南

このスポットの情報をシェアする

小村寿太郎生家 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11327561

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 2ページ目(37件)

  • 意外と立派でしたが

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/09(約7年前)
    • 0

    飫肥城の大手門から飫肥城下町武家屋敷通を進んで行くと小村寿太郎の生家があります。パッとみた限りは、想像以上に立派で、且つあ...  続きを読むまり痛んでいなかったのでびっくりしたのですが、後で調べてみると、老朽化の進んでいた物を改修してここに移設したのだそうです。この前に国際交流センター小村記念館で小村寿太郎について勉強したので、灌漑深かったです。  閉じる

    投稿日:2017/09/30

  • 中には入れません

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/09(約7年前)
    • 0

    明治時代の名・外務大臣、小村寿太郎の生家です。
    もともと市街地にあった建物をこの武家屋敷通に移築復元したものです。
    ...  続きを読む通チケットに入っていませんが、それは中に入れないためです。
    建物の外から見るだけです。
    中に入れるようになるといいのですが。  閉じる

    投稿日:2017/09/11

  • 明治の歴史の好きな人にはたまらない施設です。
    日露戦争勝利後の1905年(明治38年)、ポーツマス会議日本全権としてロシ...  続きを読むア側の全権ウィッテと交渉し、ポーツマス条約を調印した明治を代表する外交官「小村寿太郎」は、ここ日向国飫肥藩の下級藩士の長男として生まれました。
    2004年(平成16年)、老朽化の進んでいた生家を市が改修し公開していました。  閉じる

    投稿日:2017/07/27

  • こいのぼりも

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/04(約7年前)
    • 0

    宮崎の飫肥の町並みにある見学施設です。中には入れませんが、お庭や建物の外観が見られるようになっていました。小村寿太郎は明治...  続きを読む時代の有名人。日清戦争や条約改正に尽力したと教科書で習いました。その小村寿太郎のおうちで、説明板がありました。GWだったのでこいのぼりもあってかわいかったですし、観光客も少なく静かだったしよかったです。  閉じる

    投稿日:2017/06/22

  • 2回も移築したのだそう

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/09(約8年前)
    • 0

    飫肥の生んだ偉人、小村寿太郎のゆかりの観光地は飫肥に3カ所。記念館は普通に行くとは思うのですが、この生家まで来る方は少ない...  続きを読むでしょう。
    記念館の裏の武家屋敷通りにあります。大手門の手前を右折してお城側です。看板が小さいので注意。
    けっこうきれいに改修されています。ただ、案内書によって「復元」とあったり「改修」とあったりしてどちらか不明だったのですが、現地の案内板は「改修」になっていました。屋根瓦は新しそうでしたが家の柱などは古そうなので、昔からの部材を使いながら建て直したか、大改修したのではないかな、と感じました。

      閉じる

    投稿日:2017/11/12

  • 飫肥城の近く

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/08(約8年前)
    • 0

    飫肥城の近くにある小村寿太郎生家を見学しました。地域の誇りとして今も愛されているようです。内部に上がることもできます。食べ...  続きを読む歩きチケットで「寿太郎巻」というお菓子に交換してもらえ、食欲も満たされてとても満足です。  閉じる

    投稿日:2018/03/07

  • 普通の建物です。

    • 2.5
    • 旅行時期:2016/06(約8年前)
    • 2

    小村記念館で感銘を受け、小村寿太郎氏の生家を見てみたいと思い、わざわざ訪ねてみました。

    住んでいた場所でなく移転、復...  続きを読む元されたみたいです。無料で入れます。但し館内には入れません。飫肥の観光ルートに入っているだけでわざわざ見に行く必要ありません。  閉じる

    投稿日:2016/06/11

  • 飫肥城跡から武家屋敷通りを散策していて小村寿太郎生家との表示を見て立ち寄りました。
    生憎、車が出入りしていたので外から眺...  続きを読むめるだけでしたがこの辺りの武家屋敷の特徴を残しており一段高い石垣の上に家屋が建っていました。
    ポーツマス条約で有名な小村寿太郎氏が飫肥城付近で生まれていたとは初めて知りました。
    この生家は小村家の破産により2度の移築を経て今の場所に建てられたと聞いています。  閉じる

    投稿日:2016/02/11

  • 普通の建物ではありますが

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/04(約9年前)
    • 0

    普通の日本家屋ではありますが、当時にすればそれなりの建物であったのでしょう。見所はそれほどありません。とはいえ、日本外交で...  続きを読む大きな功績を残した小村寿太郎の生家とあって、その歴史的価値は相当なるものだと思います。  閉じる

    投稿日:2016/06/11

  • 生家

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/01(約9年前)
    • 0

    飫肥出身の外交官で、桂太郎内閣で2度外務大臣を務めました。一番有名なのことはポーツマス条約を日本側全権として調印して、日露...  続きを読む戦争を終わりに導いたということだと思います。こちらの建物は平成16年に復元されたものですが、当時の様子を知ることができました。  閉じる

    投稿日:2015/01/30

  • 日本近代史に輝く外交官の生家

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/12(約9年前)
    • 0

    駐車場に車ヲ止め、大手門どおりを北進し門の角を右に折れて数十メートル進むと小高い台地に「小村寿太郎候生家」と記した標柱が立...  続きを読むっている。大正10年頃現在の地に移され大切に保管されている。当時は老朽化が進んでいたが日南市によって改修整備がなされた。  閉じる

    投稿日:2014/12/31

  • 明治の外交官小村寿太郎

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/06(約10年前)
    • 0

    日本を代表する明治の外交官小村寿太郎は、飫肥城下の町役人の長男として現在の生誕碑の場所で生まれました。
    そして桂太郎内閣...  続きを読むで2度も外務大臣をつとめました。数ある業績の中でも、1905年(明治38年)緊迫した政情の中で、日本側全権として、ポーツマス条約(日露講和条約)を調印して、日露戦争を終結に導いたことは、最大の業績です。


    この生家は、小村家が破産したため、明治時代後期に、振徳堂裏に移築、さらに大正10年に現在地に移築されました。
    老朽化の進んでいた生家を市が改修し、平成16年4月から公開していますが、見過ごしてしまいほど普通の家です。
      閉じる

    投稿日:2014/07/08

  • 一般の家屋

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/05(約10年前)
    • 1

    小村寿太郎は明治期の外交官、2度も外務大臣を務めたこともあるそう。
    ポーツマス条約などの重要な外交に携わったとか。
    ...  続きを読む村寿太郎はこの生家で誕生しました。
    この建物は移転したもので、誕生地はこの場所ではないようです。
    豪邸が多い中で一般的な家屋を見られるのは有意義です。
       閉じる

    投稿日:2014/05/20

  • 明治時代に活躍した小村寿太郎の生家。

    • 3.5
    • 旅行時期:2013/12(約10年前)
    • 0

    ここ飫肥で生まれ、明治時代には外交官や外務大臣として活躍し、日英同盟やポーツマス条約の締結に尽力した小村寿太郎の生家がこち...  続きを読むら。飫肥駅から飫肥城址へ向かう途中にあり、街並み保存地区内にあります。

    家屋は現在公開されています。  閉じる

    投稿日:2014/01/28

  • 行くなら第3日曜日?

    • 2.0
    • 旅行時期:2013/01(約11年前)
    • 0

    飫肥城前の武家屋敷通り沿いにある、明治の外交官・小村寿太郎の生家です。
    元は本町商人通り近くにある、旧山本猪平家の南側の...  続きを読む「小村寿太郎侯生誕之地」にあったそうです。

    観光マップに掲載されていて、また案内の立札もあったので立ち寄ってみましたが、うーん、どこをどう見学すればよいのかわからない。。普通の家の敷地に入ってしまったような感じです。早々に出てきてしまいました。

    後で知ったところによると、毎月第3日曜日に地元の方がここで抹茶を点てて、観光客にふるまっているそうです。お茶もいただけるし、家の中も見学することができるし、一石二鳥ですね。
    家の前に「お茶をさしあげています」と案内が出るようなので、気づかれた方はラッキーと思ってぜひ立ち寄ってみてください。
      閉じる

    投稿日:2013/01/24

  • ちょっと物足りません

    • 3.5
    • 旅行時期:2012/04(約12年前)
    • 0

    日露戦争講和条約の影の立役者小村寿太郎閣下の生家というので期待したのですが、やはり当時の建物がそのまま残っているというので...  続きを読むはない為に偽者をつかまされたのではないかという不安な気持ちが寂しさに変わるようでした。  閉じる

    投稿日:2013/01/26

  • 武家屋敷街に

    • 3.0
    • 旅行時期:2011/01(約13年前)
    • 0

    飫肥出身の小村寿太郎は明治時代を代表する政治家で、外務大臣時代に日英同盟や日露戦争のポーツマス条約を締結し、その後も不平等...  続きを読む条約解消に尽力しました。その小村寿太郎の生家が飫肥城の大手門を出てすぐの通りを武家屋敷街のある東へちょっと行ったところにあります。もともとこの場所にあったわけではなく大正時代に現在の場所に移築しました。なんてことのない日本家屋ですが、飫肥城下の武家屋敷街を歩くときはちょっと寄ってみてください。
      閉じる

    投稿日:2013/01/16

21件目~37件目を表示(全37件中)

  1. 1
  2. 2

PAGE TOP