1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 日本橋
  6. 日本橋 観光
  7. 兜神社
日本橋×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

兜神社

寺・神社・教会

日本橋

このスポットの情報をシェアする

兜神社 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11327024

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 2ページ目(70件)

  • 証券界の守り神です

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/08(約4年前)
    • 0

    東京証券取引所の北側、高架下にある小さな神社です。小さな神社ですが、ここが証券界の守り神と言われる神社です。訪れた時も、証...  続きを読む券業界関係にお勤めのよう方が、熱心に手を合わせていらっしゃいました。境内には兜岩と言われる岩があります。源義家によるものや、平将門の征伐に由来するものとか、説はいろいろあるようです。
      閉じる

    投稿日:2022/01/18

  • 小さいながらも有名な神社

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/08(約4年前)
    • 0

    東京証券取引所のすぐ近くにある小さな神社です。日本橋川沿いにあります。想像していたよりもはるかに小さくシンプルな神社です。...  続きを読む場所柄メディア等でも取り上げられることが多いので知る人は多いと思います。境内の上部には首都高速道路の高架が迫り、都心の神社という印象でした。  閉じる

    投稿日:2020/08/29

  • 証券界の守り神

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/06(約4年前)
    • 0

    「証券界の守り神」とされる神社だそうです。
    ひっそりと鎮座しています。
    東京証券取引所の近くにあります。
    神主さんも...  続きを読む常駐しているわけではないらしいです。
    「兜」の文字がかわいらしく感じます。
    「兜岩」があります。兜町という地名はこの岩に由来するようです。
      閉じる

    投稿日:2021/08/25

  • 日本の証券取引所の守護神

    • 5.0
    • 旅行時期:2020/04(約4年前)
    • 0

    東京・日本橋兜町に御鎮座されていらっしゃる「兜神社」は、マスメディアにも良く登場する神社です。東京証券取引所の近く、日本橋...  続きを読む川沿いに御鎮座されていらっしゃいます。
    日本の証券取引所の守護神で、ビジネスマンの方の参拝がとても多いです。  閉じる

    投稿日:2020/06/30

  • 小さいけどご利益ありそう

    • 5.0
    • 旅行時期:2019/04(約5年前)
    • 0

    東京証券取引所の近く、日本橋川沿いの高架下にあるこじんまりした神社「兜神社」。二度目の訪問ですが、金融界の守護神のような存...  続きを読む在の神社なので、金運アップのご利益がありそうなので、いつもよりも熱心にお参りしてきました(笑)。
    株などの投資には無縁の人間ですが、老後は人並みの生活を維持できて、できればちょこちょこ旅行にも行きたいし・・ということで。。
    誰もいなくてひっそりしていましたが、平日の朝晩などは証券マンがお参りしている姿を拝見できるかも?
      閉じる

    投稿日:2021/06/12

  • 証券界の守り神

    • 2.5
    • 旅行時期:2019/04(約5年前)
    • 0

    東京証券取引所と道を挟んで反対側の日本橋川沿いにある小さな神社が兜神社です。境内には鳥居と祠と兜岩があるだけですが、この神...  続きを読む社の氏子総代は何と東京証券取引所。証券界の守り神として景気が良くなるようお参りする人がチョコチョコとおられました。
    自分の持ち株が上がる様にお祈りするには最強の神社です。  閉じる

    投稿日:2019/06/17

  • 再訪

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/03(約5年前)
    • 0

    首都高を背景にした、実にユニークな神社でした。極めて小さな神社ですので、社務所などはありません。おみくじ等もありませんでし...  続きを読むた。こんなところで「大吉」なんて引いてしまったら、私なんて気が大きくなってかえって失敗するかも(笑)  閉じる

    投稿日:2019/06/14

  • ひっそり

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/02(約5年前)
    • 0

    兜町一体、いわゆる東京のウォール街ともいわれている、
    茅場町エリアにある、小さな神社です。
    このあたり、よく来るのです...  続きを読むが、こんな神社があるとは初めて知りました。
    場所柄、やはり株の値上がり、ではなく、商売繁盛がご利益でしょうか。  閉じる

    投稿日:2019/02/15

  • 日本橋兜町の日本橋川沿いに鎮座している神社

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/01(約5年前)
    • 0

    中央区日本橋兜町の日本橋川沿いに鎮座している神社です。明治11年(1878年)に東京証券取引所の前身にあたる東京株式取引所...  続きを読むが設けられた時に創建されました。兜岩という名の岩が安置されていて、日本橋兜町の街の名前の由来となっているそうです。狭い境内の神社ですが、近くを通る際には参拝をおすすめします。   閉じる

    投稿日:2021/05/04

  • 明治以降に建てられた神社

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/01(約5年前)
    • 0

    明治以降、東証が出来て信仰の象徴に作られた神社。小さなお社があります。守護神は倉稲魂命というあんまり聞きなれない神様だけど...  続きを読む、商業の守護神だそうだ。高架下になるので、車の音が騒騒しい。お守りは東証で、御朱印は日枝神社でもらえるらしい。なんで日枝神社なんだろ。  閉じる

    投稿日:2019/05/15

  • 証券取引所の近く

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/01(約5年前)
    • 0

    有名な東京証券取引所のある、兜町にある神社です。どこの駅からも少し距離がありますが、、人形町や日本橋かいわいを散歩する際に...  続きを読むとおりました。
    周りには飲食店など何もないところですが、年配のご夫婦が参拝されてました。  閉じる

    投稿日:2019/01/07

  • ひっそりと佇む商業の神様

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/10(約6年前)
    • 0

    兜神社は、明治時代に東京証券取引所の開所に合わせ作られた神社です。証券会社エリアの外れ、首都高速高架下にあり背後は日本橋川...  続きを読むが流れます。週末の訪問で周辺は人気はなく静か、落ち着いた雰囲気のなかで、商売繁盛を祈願しました。  閉じる

    投稿日:2018/10/07

  • 初めて訪問してきました

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/08(約6年前)
    • 0

    日本橋界隈を散策した際に、終盤で「兜神社」へ初めて訪問。
    証券取引所がある日本橋兜町にあるだけあって、商業やお金の神様へ...  続きを読むお参りされる方も多いのでしょうが、夕方の日が暮れる頃の訪問ということもありひっそり。。
    首都高のすぐ近くで影になっており、かなり暗~いイメージでしたが、金運アップのためにお参りしてきました。
    でも果たしてご利益はあったのか。。主人の手術やら入院やらでかなりの出費が。。でもプライスレスの命が助かったのはご利益があったのかな・・と信じたい。。
      閉じる

    投稿日:2018/10/15

  • 証券界の守り神

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/06(約6年前)
    • 0

    東京証券取引所の近く、日本橋川沿いの首都高速が走る下あたりにこちらの小さな神社が有りました。証券取引所にゆかりのある神社で...  続きを読む証券界の守り神とされています。商業の神様として知られており、毎年4月に例大祭が執り行われているそうです。  閉じる

    投稿日:2018/07/17

  • お参りするとお金が儲かる?

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/04(約6年前)
    • 0

    鎧橋を渡って江戸橋、日本橋と行き裏散歩は終わりです。
    東京証券取引所をぐるっと周り兜神社に参拝して
    銀行発祥の地に行き...  続きを読むました。
    何かお祭りでもあるのか、それとも4月の新年度入りしたからか、
    お参りか見学の人もおり華やかになっていました。
    兜町の由来になった兜神社は言わずと知れた商業の神様です。  閉じる

    投稿日:2018/05/07

  • 証券マンの商売の神様

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/04(約6年前)
    • 0

    歴史ウォーキングツアーで
    日本橋から小伝馬町、人形町、甘酒横丁、水天宮、江戸橋まで歩き
    江戸橋のたもとに兜神社がありま...  続きを読むした。
    三井財閥がビルを建てる時に、平将門を祀った鎧神社と源義家の兜を埋めた兜塚を
    まとめて兜神社にして、証券取引所ができたときに
    証券取引所が世話役になったので証券関係の神様になったとか。
    椿が綺麗です。
    お祭りですかね? 鼓のような小さい太鼓がありました。  閉じる

    投稿日:2018/04/14

  • 商業の神様

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/02(約6年前)
    • 0

    東証に行った帰りに偶然発見しました
    兜神社というネーミングと取引所の向かいという立地からてっきり相場の神様だと思っていま...  続きを読むしたが備え付けの兜神社世話人会さんのパンフレットで商業の神様で有ると知りました
    小さな神社は誰も居なくてひっそり静寂に包まれていました
      閉じる

    投稿日:2018/02/18

  • 兜町の名は兜神社の兜岩から

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/11(約6年前)
    • 0

    兜神社は、忘れ去られた様に静かに祀られています。時期とか時間帯にも関係すると思いますが、一帯全体に人影はありませんでした。...  続きを読む現在の東京証券取引所が設けられるに当り、1878年(明治11年)に取引所関係者の信仰の象徴および鎮守として新たに造営されたそうです。本殿の左手前にある小さな岩は兜岩と呼ばれているもので、この地の名「兜町」の由来ともなっています。   閉じる

    投稿日:2017/12/14

  • 東京証券取引所の鎮守

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/11(約6年前)
    • 0

    東京証券取引所の鎮守として造営された兜神社は、東京証券取引所のすぐ近くですが、首都高速道路の下で日陰の様な場所にあります。...  続きを読むおとずれた時間帯の関係もあるのかお参りする人はいませんでした。主祭神は商売の神様である倉稲魂命(うかのみたまのみこと)です。一般にはお稲荷さんとして広く信仰されている神様です。   閉じる

    投稿日:2017/12/07

  • 証券業界の守護神

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/09(約7年前)
    • 0

    兜神社は、明治11年に東京株式取引所(東京証券取引所の前身)が設立される際、
    同年5月に取引所関係者一同の信仰の象徴およ...  続きを読むび鎮守として造営されたものです。

    兜神社自体は小さい神社ですが、兜町で信仰を集める神社だけあり、
    きれいに整備されていますね。
    訪問日は休日ですが、参拝客もちらほらいらっしゃいますね。
    元証券マンという感じの方が多いです。  閉じる

    投稿日:2019/09/08

21件目~40件目を表示(全70件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4

PAGE TOP