1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 九州地方
  4. 佐賀県
  5. 唐津・虹の松原
  6. 唐津・虹の松原 観光
  7. 埋門ノ館
唐津・虹の松原×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

埋門ノ館

名所・史跡

唐津・虹の松原

このスポットの情報をシェアする

埋門ノ館 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11323567

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
埋門ノ館
住所
  • 佐賀県唐津市北城内6-56
営業時間
09:00~17:00
休業日
月曜日(祝祭日が月曜日の場合は火曜日)、年末年始(12月29日~1月3日)
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡
登録者
akiko_03 さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(25件)

唐津・虹の松原 観光 満足度ランキング 18位
3.33
アクセス:
3.44
人混みの少なさ:
3.70
バリアフリー:
3.20
見ごたえ:
3.56
  • 埋門ノ館

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/11(約1年前)
    • 1

    地元に帰省したおり紅葉をみに唐津市街へ
    そのまま市内をさるきまわりまして
    休憩をかねて埋門ノ館へ
    (うずめもん)て全...  続きを読む然最近まで読めてませんでしたが
    現在は特に文化財とかではない公共施設です
    トイレ休憩で立ち寄りましたが、庭も綺麗にされてて植えてある紅葉を縁側からみるといいです
      閉じる

    投稿日:2023/12/18

  • 長屋門などがある建物

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/02(約2年前)
    • 0

    唐津城の西側、二ノ門堀の近くにあります。江戸時代の武家屋敷のような建物になっていて、様々な展示がされている施設になっていま...  続きを読むす。
    入口は長屋門になっていて、そのなかに屋敷がありました。内部の見学は無料になっていました。私が行ったときにはひなまつりの直前ということでその展示になっていました。
    建物自体の歴史についてはよくわかりませんでしたが、長屋門や武家屋敷風の建物など、城下町らしい雰囲気は感じることができるところでした。  閉じる

    投稿日:2023/04/08

  • 旧高取邸の近く

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/12(約2年前)
    • 0

    旧高取邸に行こうと思って歩いていたら、その近くにありました。ちょうど紅葉が綺麗だったので、立ち寄りました。施設の見学は無料...  続きを読むでした。白壁の築地塀に囲まれた武家屋敷風の木造平屋建ての建物と日本庭園が、城下町らしい風情でした。  閉じる

    投稿日:2023/01/27

  • 文化施設

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/11(約2年前)
    • 0

    唐津駅から徒歩12分ほどのところ、旧高取邸へ向かう途中に埋門ノ館があります。白壁の築地塀に囲まれた武家屋敷風の木造平屋建て...  続きを読むで、茶道、華道、舞踊、能などが楽しめる施設があります。旧唐津藩時代の名称が使用されていますが建物は新しいものです。施設内の見学だけなら無料です。  閉じる

    投稿日:2023/01/15

  • 武家屋敷風だが平成に建てられた

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/10(約3年前)
    • 0

    唐津市街地の川村美術館の並びに埋門ノ館はあります。唐津市民のサークル活動の拠点となっている場所です。建物は武家屋敷風につく...  続きを読むられていますが、門も建物も平成の時代に建てられたものです。建物内、庭などは特にみるべきものはありません。外観を見て通り過ぎるのでよさそうです。  閉じる

    投稿日:2021/10/30

  • 武家屋敷風

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/06(約4年前)
    • 0

    旧高取邸からほど近い場所にあります。武家屋敷風の建物で、見学だけなら無料で見ることが出来ます。茶室など文化施設になってるみ...  続きを読むたいですね。行ったときは使用されておらず静かに見学できますした。すぐに見終わりますが、無料ですので寄ってみてもいいと思います。  閉じる

    投稿日:2021/11/04

  • 唐津藩の呼び名

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/10(約4年前)
    • 4

    埋門ノ館

    阪急交通社の九州ツアーに参加。
    ホテル&リゾーツ 佐賀唐津に宿泊。
    早朝散歩で唐津の街へ。

    ホテ...  続きを読むルから歩いて10分位。
    唐津駅からだと20分位だと思う。
    河村美術館の並び。

    武家屋敷っぽい建物で、
    芸道の講習などが受けられるらしい。
    見学は無料。  閉じる

    投稿日:2021/05/29

  • 武家屋敷風の佇まい

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/11(約6年前)
    • 1

    JR唐津駅から徒歩15分程、河村美術館のお隣りにあります。
    武家屋敷風の木造の建物で、庭園もあるため、
    それを利用して...  続きを読む唐津市の市民の方に
    茶道や華道などを教える場所として使われているそうです。
    観光客でも内部の見学が出来、見学のみの場合は無料で入れます。  閉じる

    投稿日:2018/12/25

  • 無料で入館可

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/04(約7年前)
    • 5

    武家屋敷風の平屋建ての建物の埋門ノ館
    唐津神社のからみたら北側にあります(河村美術館の隣)
    紅葉などを植えた日本庭園が...  続きを読む綺麗な場所でした
    館内には茶室があったり能楽堂みたいな部屋などがあります
    見学は無料(茶室などは使用料がかかります)  閉じる

    投稿日:2018/04/30

  • 文化活動と社会教育活動の場

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/06(約8年前)
    • 0

    唐津市西ノ門館から歩いて旧高取邸に向かいました。太い道路から左に曲がって旧高取邸に向かう角にこの埋門ノ館があります。白壁の...  続きを読む築地塀に囲まれた武家屋敷風の木造の建物で、文化活動と社会教育活動の場として活用されているそうです。無料で見ることができます。靴を脱いで建物の上に上がると、広い畳の部屋があり、向こうから詩吟を謳う声が聞こえました。一休みするのにも良い場所だと思います。  閉じる

    投稿日:2017/06/19

  • 華道などの場所

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/05(約8年前)
    • 0

    旧高取邸から駅方面に戻る途中にあります。唐津藩時代の呼び方だそうで、華道、茶道、舞踊、能などを行う場所だそうです。和風の平...  続きを読む屋建てで雰囲気があります。訪れた時は唐津やきもん祭りの会場として使われていました。  閉じる

    投稿日:2017/07/09

  • 現在は市の文化活動、教育普及施設

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/05(約8年前)
    • 0

    唐津城の西側エリアを徒歩で散策中に、河村美術館のすぐお隣にあリ立ち寄りました。旧唐津藩時代の名称を付した館で、実際の使われ...  続きを読む方は唐津市の公共施設で、文化活動、教育活動に利用されている施設です。武家屋敷風の木造の平屋の建物で瓦で葺かれた屋根と木造の柱、梁がしっかりとした姿は純和風建物の良さが感じられます。中は自由に出入りできます。特に手入れの行き届いた日本庭園がコンパクトながらも緑が美しく、落ち着いた空間をつくっています。  閉じる

    投稿日:2017/05/28

  • 北城内交差点と二の門交差点の間にある南城内駐車場入口交差点前にあるのが、旧唐津藩主時代の名所を用いた「埋門ノ館(うずめもん...  続きを読むのやかた)」が在ります。ここでは和の文化を市民に広げる教育の場として利用されているようです。立派な白壁、木造造りの館内には和室、茶室、舞踊室などがあります。また黒松やモミジ、桜の木々などが植えられた庭園もあります。見学だけは無料とのことですが、今日は月曜日で休館でしたので館内には入ることはできませんでしたが立派な門構えでお侍さんが今にでも出てくるような感じになりました。  閉じる

    投稿日:2016/06/16

  • 武家屋敷のような和風建築

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/08(約9年前)
    • 0

    唐津にある武家屋敷のような和風建築です。
    大広間や能舞台などがあってけっこう大きいんですが、昔のものを保存しているのでは...  続きを読むなくて新築したというのが意外でした。
    かといって、ここで何をしているというわけでもなく、ただ上がって中を見て、縁側から庭を見て終わりという感じでした。
      閉じる

    投稿日:2015/10/17

  • 日本庭園が美しい

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/07(約9年前)
    • 0

    白い壁がきれいな建物です。武家屋敷風に建てられたそうです。ここでは市民の方が、華道、茶道、舞踏、能などを学ぶことができるそ...  続きを読むうです。見学は無料でした。きれいに整備された日本庭園や、色鮮やかな能舞台が印象的でした。  閉じる

    投稿日:2015/08/12

  • 埋門ノ館でございます

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/07(約9年前)
    • 0

    単身赴任中の夫を訪ねての九州旅でございます。
    埋門ノ館でございます。
    武家屋敷や武道場のような木造建築でございまして、...  続きを読む保存したものではなく近年の建築というのが逆に斬新でございました。庭園も手入れされておりまして、時の流れが異なる空間でございました。
      閉じる

    投稿日:2015/08/09

  • 旧跡ではないのです。

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/06(約10年前)
    • 0

    武家屋敷のような門構えでちょっと期待感があうのですが、昔の建物ではなく、唐津市の公民館のような施設です。観光客としては、そ...  続きを読むうなのかあ、ですが、このような施設で学習ができる唐津市民がちょっとうらやましいと感じました。  閉じる

    投稿日:2016/07/05

  • 埋門の館 唐津

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/12(約10年前)
    • 0

    埋門の館は、旧高取邸の近くにある唐津城にあった館の名前を使用したコミュニティセンターで、茶道、舞踊、能などの稽古事やイベン...  続きを読むトを催すことができる貸しスペースです。
    外観が武家屋敷風で、見学は無料ですが、何かがある訳ではありません。  閉じる

    投稿日:2015/02/16

  • 文化財管理センターの建物があります。

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/12(約10年前)
    • 0

    唐津から出土した文化財は西の門館とこの埋門ノ館で管理されています。武家屋敷を模倣して建てられました。かつての屋敷を移築した...  続きを読むのではないのです。ここは市民のコミニティーのためにも使用されています。唐津焼が気になりました。  閉じる

    投稿日:2014/12/23

  • 文化施設

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/10(約10年前)
    • 1

    埋門ノ館は門構えも立派で、風情ある武家屋敷風の建物です。
    移築などではなく、近年建てられたそうです。
    文化活動の場とし...  続きを読むて活用できる文化施設だそう。
    見学は無料です。
    広い座敷や能舞台が見所です、お庭も綺麗でした。
      閉じる

    投稿日:2014/11/07

1件目~20件目を表示(全25件中)

  1. 1
  2. 2

このスポットに関するQ&A(0件)

埋門ノ館について質問してみよう!

唐津・虹の松原に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • さるくさん

    さるくさん

  • air24airさん

    air24airさん

  • アラカンさん

    アラカンさん

  • tyatyaさん

    tyatyaさん

  • ぴろーしきさん

    ぴろーしきさん

  • lion3さん

    lion3さん

  • …他

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP