window.grumi = { cfg: { advs: { "56474546": true,"58001426": true,"4588395787": true,"4601311364": true,"4829205770": true,"4838987244": true,"4821338128": true,"31963346": true,"4699022531": true,"4603732973": true,"4803603968": true,"4959629971": true,"4604246571": true,"4606374940": true,"4486756552": true,"4600251007": true,"4408203299": true,"5046561996": true } }, key: '8c541cfb-1495-4c0c-afcc-615a2f08902b' };
  1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 九州地方
  4. 鹿児島県
  5. 姶良・加治木
  6. 姶良・加治木 ショッピング
  7. 姶良市蒲生町物産館くすくす館
姶良・加治木×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

姶良市蒲生町物産館くすくす館

お土産屋・直売所・特産品

姶良・加治木

このスポットの情報をシェアする

姶良市蒲生町物産館くすくす館 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11321535

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

毎日新鮮な地元でとれた野菜や果物が並びます。昼には完売することも。農林水産物、加工品、工芸品等の販売や、観光案内、イベント案内、休憩コーナーあり。

施設名
姶良市蒲生町物産館くすくす館
住所
  • 鹿児島県姶良市蒲生町上久徳2539-1
電話番号
0995-54-3099
営業時間
9:00~18:00
休業日
無休
その他
バリアフリー設備: 車椅子対応トイレ○ 写真はコチラ⇒http://www.pref.kagoshima.jp/an01/barifuri/kamoukusukusukan.html
バリアフリー設備: 車椅子対応スロープ○
バリアフリー設備: 車椅子対応客室○
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. ショッピング
  2. お土産屋・直売所・特産品

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(5件)

姶良・加治木 ショッピング 満足度ランキング 8位
3.3
アクセス:
3.88
お買い得度:
3.63
サービス:
3.63
品揃え:
3.25
バリアフリー:
3.00
  • 地元の野菜が並んでいました

    • 3.5
    • 旅行時期:2024/11(約5ヶ月前)
    • 0

    姶良市蒲生町物産館くすくす館は、蒲生の大クスに向かう蒲生町の市街中心部の大通り沿い。
    産直の施設。道の駅ほどではないです...  続きを読むが、駐車場もしっかりしているので立ち寄りやすい。冬瓜、かぼちゃ、白菜、キャベツ、なすなど地元の野菜が並んでいました。  閉じる

    投稿日:2025/03/19

  • 蒲生麓の観光拠点として

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/04(約2年前)
    • 0

    蒲生八幡神社の大クス そして「蒲生麓」の散策の拠点として便利な場所にあります
    以前はバスの蒲生駅だった場所のようで 建物...  続きを読む内部に展示がありました
    そして 日本遺産の鹿児島麓のひとつ 「蒲生麓」の展示も内部にあります
    今回は内部で地図をいただき この場所に車を停めて 散策しました  閉じる

    投稿日:2023/08/09

  • 観光交流センターとは別の場所に

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/12(約7年前)
    • 0

    蒲生の観光は八幡神社と大楠と住吉池と城下町の武家屋敷と御仮屋門と・・・といろいろあるのですが、その観光案内所的な施設が2箇...  続きを読む所あり、一方は観光交流センター、もうひとつがこのくすくす館です。歩いて2分くらいの距離にこの2つの物産館があるのはなぜなのか不明。ただ、このくすくす館は農産物の物産館としての性格がより強いようでした。なので、お買い物はこちら、観光、とくに武家屋敷跡を訪問するなら交流センターがいいでしょう。まあ、両方行くのが一番ですが。  閉じる

    投稿日:2019/10/20

  • 国鉄駅跡に立つ直売所

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/09(約11年前)
    • 0

    姶良市蒲生町の市街中心にある農産物直売所。
    敷地はもとは国鉄バスの駅があったところだったそうです。
    蒲生町の特産物は紅...  続きを読む茶や麦みそ、醤油だそうです。
    蒲生町には武家屋敷が点在し、屋敷の門が多数残っていることから「武家門の町」ともいわれるそうですので、ここを拠点に散策してみるのも良いでしょう。  閉じる

    投稿日:2014/10/21

  • 木の香りが素敵な店舗です

    • 4.5
    • 旅行時期:2014/08(約11年前)
    • 0

    お味噌や野菜など、新鮮な商品が沢山あり店内もとても綺麗で気持ちがいいでした。なんと、クワガタもいました。びっくりしましたが...  続きを読む、これがとても大きくて見ることができて良かったです。勿論売っていますので、欲しい方は是非立ち寄ってください。  閉じる

    投稿日:2014/08/03

1件目~5件目を表示(全5件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

姶良市蒲生町物産館くすくす館について質問してみよう!

姶良・加治木に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • たびたびさん

    たびたびさん

  • pockyさん

    pockyさん

  • きゅういとせろりさん

    きゅういとせろりさん

  • hidoさん

    hidoさん

  • かずひなさん

    かずひなさん

周辺のおすすめホテル

姶良・加治木 ホテルランキングを見る

鹿児島県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP