1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 九州地方
  4. 大分県
  5. 豊後大野
  6. 豊後大野 観光
  7. 犬飼石仏
豊後大野×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

犬飼石仏

名所・史跡

豊後大野

このスポットの情報をシェアする

犬飼石仏 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11320558

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

大野川沿いの大岩壁に像高3.76m不動明王と2童子が刻まれている。

施設名
犬飼石仏
住所
  • 大分県豊後大野市犬飼町田原
アクセス
犬飼駅から車で10分
その他
時代: 鎌倉後期
文化財: 国指定史跡
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(2件)

豊後大野 観光 満足度ランキング 9位
3.3
アクセス:
3.00
人混みの少なさ:
5.00
バリアフリー:
0.00
見ごたえ:
5.00
  • 結跏趺坐をしていました。

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 0

    犬飼石仏は山道を上がっていった先の、覆い被さってくる様な岩壁に刻まれていました。左右に矜羯羅童子、制多迦童子を従えた不動明...  続きを読む王です。結跏趺坐をしていて、両足の裏を見せているのが珍しいとのことです。右足が上になっているので吉祥坐という座り方だと思います。一部にうすく紅色が残っていました。現在は岩壁に入り込むようなお社となっていますが、像の横にはいくつも穴が穿けられていました。古くからこの様な形のお堂を造ってきたのでしょうね。国指定の史跡となっています。境内にオレンジ色を強く感じるツツジがありました。レンゲツツジという種類でしょうか。犬飼町の町花はツツジだそうですね。  閉じる

    投稿日:2022/10/15

  • 堂々としたお姿をしていました。

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 0

    犬飼石仏は大野川沿いの道から、如何にも田舎道といった坂道を上がっていったところにありました。半洞窟の様な岩壁の前にお堂が造...  続きを読むられていました。中央に右手に剣を持ち、左手に羂索(けんさく)を持った不動明王坐像が、左に合掌した矜羯羅童子(こんがらどうじ)と、右に宝棒を持った制多迦童子(せいたかどうじ)を従えていました。不動明王の高さは3.76mもあるそうで、堂々としたお姿をしていました。平安時代末期から鎌倉時代初期の作だそうですから、13世紀後半といったところでしょうか。境内には与謝野晶子の歌碑「犬飼の山の石佛龕さえも ともに染めたり淡き朱の色」がありました。1931年(昭和6年)に、別府の油屋熊八に夫婦で招かれた折に立ち寄ったのだそうです。  閉じる

    投稿日:2022/09/13

1件目~2件目を表示(全2件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

犬飼石仏について質問してみよう!

豊後大野に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • リラクマさん

    リラクマさん

  • 旅好者さん

    旅好者さん

周辺のおすすめホテル

豊後大野 ホテルランキングを見る

大分県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP