1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 九州地方
  4. 大分県
  5. 別府温泉
  6. 別府温泉 観光
  7. 日出城址
別府温泉×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

日出城址

公園・植物園

別府温泉

このスポットの情報をシェアする

日出城址 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11320390

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 2ページ目(29件)

  • 日豊本線暘谷駅より徒歩10分程。

    暘谷城跡の今は、日出小学校。別府湾を望む校庭の片隅に天守台の石垣が残っている。
    ...  続きを読む小学校を囲むようにして石垣や堀跡、さらに天守台・櫓台が 残り、遺構の残存状況は良く想定外だった、が感想だ。

    豊臣秀吉の正室ねねの血筋木下家の城下町日出は、城下町の面影が残る静かな長閑な場所だった。本丸跡(小学校の校庭)からの別府湾の眺めも最高。  閉じる

    投稿日:2018/06/24

  • 珍しい櫓があります

    • 5.0
    • 旅行時期:2015/10(約9年前)
    • 0

    日出藩木下家の居城である日出城は別名:暘谷城とも呼ばれます。
    木下家は豊臣秀吉ゆかりの大名で、初代藩主木下延俊の叔母は高...  続きを読む台院(ねね)、初めて知って勉強になりました。
    現在は、天守閣跡・城壁・お堀跡などが残っています。
    城内には小学校があるので中には入れませんでしたが、立派な石垣を見ることが出来ます。
    また、全国でも稀な隅を欠く櫓(鬼門櫓)も復元されています。
      閉じる

    投稿日:2015/12/11

  • 日出城跡

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/01(約9年前)
    • 0

    日出城跡に造られた公園です。本丸跡は、小学校になってしまっているため、残念ながら立ち入ることはできませんが、周囲の石垣が残...  続きを読むっています。石垣沿いに海岸線に降りることができ、そこからは別府湾の雄大な景色を望むことができました。  閉じる

    投稿日:2017/02/21

  • 小学校が建っています……

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/01(約9年前)
    • 0

    宿泊したホテルの近くに日出城という城があることを知り、翌朝に見学に行きました。残念ながら、城跡には小学校が建っていました。...  続きを読むさすがに中に入るわけにいかないので、石垣と空堀だけ敷地外から見ました。石垣沿いに海岸線まで降りていくと、別府湾の綺麗な眺望が広がっていました。  閉じる

    投稿日:2017/02/20

  • 現在は小学校です。

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/02(約11年前)
    • 0

    今は、日出小学校になっていますが、鐘がのこされていたり、学校周りはお堀になっていたり、城の石垣のすそのには、海岸があり、散...  続きを読む策することが出来ます。
    目の前には、日出町の観光案内所もあり観光の拠点となります。
    お堀前には、帆足万里さんや滝廉太郎さんの像があります。
    桜の木もたくさんあるので、満開の時期には観光客でにぎわいます。  閉じる

    投稿日:2013/02/12

  • 城下と言えば大分日出・暘谷城の下

    • 4.0
    • 旅行時期:2010/09(約14年前)
    • 0

    城下と言えば、日本全国お城も多いですが、大分日出・暘谷城の下の城下カレイが有名です。海岸に沿って公園になっていました。釣り...  続きを読む糸をたれている人もいて、何が釣れるのか聞きましたが、なかなかカレイはつれるものではなさそうです。城の下の岸から数十メートルのところに昔は湧き水がわかるほど出ていたということで、そのあたりに魚が集まるとのことでしたが、今は湧水も少ないようです。景色の良いところでした。  閉じる

    投稿日:2013/11/03

  • お城の面影を残す小学校になっています

    • 4.0
    • 旅行時期:2010/09(約14年前)
    • 0

    大学時代の友人が日出(ひじと読みます)に住んでいるので、訪問時に立ち寄りました。もともとは日出城だったのですが、3代藩主・...  続きを読む木下俊長の時代に、中国の古書・淮南子にある
    「日は暘谷から出て咸池に入る」から、暘谷と名づけられたそうです。明治になって廃城となり、石垣などを残すだけになっていますが、今はその場所にお城の面影をちょっとだけ残す小学校になっています。「城下カレイ」の城とはまさにこのお城のことです。  閉じる

    投稿日:2013/11/03

  • 石垣と海岸が美しい城址

    • 3.0
    • 旅行時期:2010/07(約14年前)
    • 0

    日出城(暘谷城)は、豊臣秀吉の一族の、木下延俊公により、1601年から築城されました。
    縄張りは隣国の細川忠興公が行い、...  続きを読む忠興公の家臣の、穴太氏が石垣を築きました。
    現在は敷地は小学校となっています。
    本丸下の海岸は、「城下海岸」と言われ、別府八景に指定される美しさで、石垣と合わせて、見どころの一つです。  閉じる

    投稿日:2013/11/09

  •   大分県速見郡日出町にある城跡です。
      小大名・日出藩のお城で、その城自体では有名でないのですが、城の下あたりの海で...  続きを読む獲れる高級魚「城下かれい」で有名です。
      しかし、侮れないのがその城壁。意外に大規模に残っているんですよねぇ~。しかも、城壁のすぐそばまで迫っている別府湾を城の麓から見る眺めは絶景なんです!  閉じる

    投稿日:2012/03/31

21件目~29件目を表示(全29件中)

  1. 1
  2. 2

PAGE TOP