1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 中国地方
  4. 山口県
  5. 萩 観光
  6. 萩城下街割原標石
×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

萩城下街割原標石

名所・史跡

このスポットの情報をシェアする

萩城下街割原標石 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11315905

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

城下町建設のための基準石。 玄武岩の切り石で長さ123cm、周囲約100cmの柱状。

施設名
萩城下街割原標石
住所
  • 山口県山口市江向495-4 萩市民館近く
電話番号
0838-25-3139
アクセス
東萩駅 徒歩 20分
中国自動車道美祢東JCT 車 20分
小郡萩道路絵堂IC 車 20分 JCTと直結する小郡萩道路利用で萩市街地へ
その他
時代 江戸時代
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(3件)

萩 観光 満足度ランキング 174位
3.24
アクセス:
3.67
萩市民館の北西側にありました。 by 風待人さん
人混みの少なさ:
4.67
基本的に然程賑わう所では有りません。 by 風待人さん
バリアフリー:
0.00
見ごたえ:
3.67
よくぞ残っていたなと思いました。 by 風待人さん
  • 縄張りの基準点

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/05(約3年前)
    • 0

    萩城下街割原標石が市民館のところにありました。半分くらいは埋まっていると思いますが、これに縄を引っ掛けて縄張りをしたのでし...  続きを読むょうね。この辺りは比較的碁盤目が残っていますから、この原標石が活躍したのでしょうね。この原標石は建物の横にありますが、表に回り込むと三矢の訓像がありました。写実性の高い銅像の様に感じました。   閉じる

    投稿日:2021/09/01

  • ほかのものはどこへ。

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/05(約3年前)
    • 0

    市民館の北西角のところに、萩城下街割原標石がありました。埋まっているので全体は見えませんが、柱状の玄武岩で、長さは123c...  続きを読むm、周囲は約100cmとのことです。建物のぴったり横なので、もともとここにあったものかと思いましたが、実際は2回ほど移動をしているそうです。これ1つで街割りは出来ませんから、ほかのものはどこへいってしまったのでしょうか。   閉じる

    投稿日:2021/07/05

  • 萩城下街のへそを見てきました

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/07(約9年前)
    • 0

    小学校5年生の頃だから約40年前のことになりますが当時の担任の先生から「萩のへそが萩市民館の横にあるから探しに行ってごらん...  続きを読む」と言われ見に行った記憶がありますが、あれって今もあるんだろうかと思い、行ってみました。
    それは、今もそこにありました。
    私が約40年前に出会ったへそは今は白いコンクリートで埋められていました。
    そしてその近くに萩城下街割原標石がありました。
    小学生の頃はへその部分の痕跡を確かめて満足して、原標石の存在は確かめてはいませんでした。
    原標石は説明文にもありますが、文字は刻まれておらずただ石が存在するのみ。
    長さ123cm周囲100cmと言いますからこれが道路にあると流石に邪魔というかまず車は通れませんから移設するしかなかったのでしょうね。
    しかし、わざわざ移設してこうやって保管してある事自体が奇跡だと思いました。
      閉じる

    投稿日:2015/07/04

1件目~3件目を表示(全3件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

萩城下街割原標石について質問してみよう!

萩に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • 旅好者さん

    旅好者さん

  • リラクマさん

    リラクマさん

  • 風待人さん

    風待人さん

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP