1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 中国地方
  4. 山口県
  5. 山口市
  6. 山口市 観光
  7. 周防鋳銭司跡
山口市×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

周防鋳銭司跡

名所・史跡

山口市

このスポットの情報をシェアする

周防鋳銭司跡 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11315836

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

最初に銭貨が鋳造された708年から平安時代初期にかけて、鋳銭の事業の大部分が、この鋳銭司で行われました。 9世紀中頃まで鋳造していたが、いつの間にか廃絶しました。

施設名
周防鋳銭司跡
住所
  • 山口県山口市鋳銭司(四辻)
電話番号
083-986-2368
アクセス
JR山陽本線「新山口駅」 列車 5分 → JR山陽本線「四辻駅」から徒歩20分
山陽自動車道山口南IC 車 5分
中国自動車道小郡IC 車 15分
その他
文化財 国指定史跡 周防鋳銭司跡 指定年: 1973 3月
時代 平安時代
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(3件)

山口市 観光 満足度ランキング 84位
3.2
アクセス:
3.00
人混みの少なさ:
5.00
バリアフリー:
0.00
見ごたえ:
3.25
  • 現在はただの草原にしか見えません。

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/12(約3年前)
    • 0

    積水ハウスの山口工場の南一帯の広大なエリヤが周防鋳銭司跡とのことです。発掘調査後、今は埋め戻されていますから、ただの草原に...  続きを読むしか見えません。銭貨は708年(和銅元年)の和同開珎以降、250年間に亘って、都合12種類が造られています。ここは、平安時代の820年代から950年にかけては唯一の貨幣鋳造所だったとのことです。   閉じる

    投稿日:2021/02/05

  • 大規模な鋳銭司跡です。

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/12(約3年前)
    • 0

    周防国の鋳銭司の跡ですが、面積は約38、500㎡あるそうですから、甲子園球場と同じくらいの広さです。以前訪れた、長府の覚苑...  続きを読む寺境内一帯が長門鋳銭所跡だったのと比べると、だいぶ規模が大きい様に思います。一時期は国内で唯一の貨幣鋳造所だったことにも納得です。   閉じる

    投稿日:2021/01/23

  • 工場そば

    • 3.5
    • 旅行時期:2012/05(約12年前)
    • 0

    最初に銭貨が鋳造された708年から平安時代初期にかけて、鋳銭の事業の大部分が、この鋳銭司で行われました。
    9世紀中頃まで...  続きを読む鋳造していたが、いつの間にか廃絶しました。

    原っぱにポツンと説明板が立っているだけです。
    確か、ここを曲がれば鋳銭司跡だよ、っていう標識があったんじゃないかな。  閉じる

    投稿日:2013/07/22

1件目~3件目を表示(全3件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

周防鋳銭司跡について質問してみよう!

山口市に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • 旅好者さん

    旅好者さん

  • リラクマさん

    リラクマさん

  • のださん

    のださん

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP