1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 滋賀県
  5. 甲賀
  6. 甲賀 観光
  7. 藤房卿遺跡
甲賀×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記

藤房卿遺跡

名所・史跡

甲賀

このスポットの情報をシェアする

藤房卿遺跡 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11310779

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

後醍醐天皇の臣、万里小路藤房卿の遺跡。

施設名
藤房卿遺跡
住所
  • 滋賀県湖南市三雲1758
電話番号
0748-72-7640
アクセス
三雲駅 車 10分
その他
時代 1336年~1339年
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(1件)

甲賀 観光 満足度ランキング 42位
3.22
アクセス:
5.00
JR三雲駅から車で10分程。 by たかちゃんティムちゃんはるおちゃん・ついでにおまけのまゆみはん。さん
人混みの少なさ:
5.00
訪れた時には誰にも会わなかった。 by たかちゃんティムちゃんはるおちゃん・ついでにおまけのまゆみはん。さん
バリアフリー:
3.00
足場は砂利敷きである。 by たかちゃんティムちゃんはるおちゃん・ついでにおまけのまゆみはん。さん
見ごたえ:
5.00
聖地の如く囲いがあることに信憑性を感じる。 by たかちゃんティムちゃんはるおちゃん・ついでにおまけのまゆみはん。さん
  • 満足度の高いクチコミ(1件)

    南北朝期の公卿藤原藤房が眠る場所と伝わっている。

    5.0

    • 旅行時期:2022/04
    • 投稿日:2024/04/30

    鎌倉時代末期から南北朝・室町初期に渡る公卿であった藤原藤房。倒幕に加担したり後醍醐天皇と対したりと波乱の人生を送った人物の...  続きを読むようである。公卿まで昇り詰めるも39歳の年で出家し、京都大本山大徳寺開山の大燈国師に就いて参禅、授翁宗弼と号して諸国を行脚された後、臨済宗妙心寺派大本山妙心寺の無相大師について修行、大悟されて正平15(1360)年に妙心寺の二祖となっている。その諸国行脚の際、元知行国であったこの地に庵を結び、その語後醍醐天皇の念持仏〝千手観音〟を奉安する持仏堂を建立したものが妙感寺の始まりだと寺伝には伝わっている。20年もの間妙心寺に住したが、その後病を得てこの妙感寺に隠棲され、天授6(1380)年に85歳で亡くなったと言われている。 この〝藤房卿遺跡〟が何を指すかは語る者によって若干の違いはあるようだが、本堂奥にある〝開山塔〟が墓所と伝わっている。ここには〝遺髪〟を埋めたという説もあり、別名〝髪塔塚〟とも呼ばれている。 同じ〝藤房卿遺跡〟というものが国内にいくつかあるため、実際逝去の場所は不明な点もある。藤房は戦死した兵を弔うために日々地蔵菩薩を朝夕信仰したと伝わっている。境内後方の山中にその〝磨崖地蔵尊〟が現存していることがその〝逸話〟を強力に裏付けているように私には思えたのだった。  閉じる

    たかちゃんティムちゃんはるおちゃん・ついでにおまけのまゆみはん。

    by たかちゃんティムちゃんはるおちゃん・ついでにおまけのまゆみはん。さん(非公開)

    甲賀 クチコミ:14件

  • 鎌倉時代末期から南北朝・室町初期に渡る公卿であった藤原藤房。倒幕に加担したり後醍醐天皇と対したりと波乱の人生を送った人物の...  続きを読むようである。公卿まで昇り詰めるも39歳の年で出家し、京都大本山大徳寺開山の大燈国師に就いて参禅、授翁宗弼と号して諸国を行脚された後、臨済宗妙心寺派大本山妙心寺の無相大師について修行、大悟されて正平15(1360)年に妙心寺の二祖となっている。その諸国行脚の際、元知行国であったこの地に庵を結び、その語後醍醐天皇の念持仏〝千手観音〟を奉安する持仏堂を建立したものが妙感寺の始まりだと寺伝には伝わっている。20年もの間妙心寺に住したが、その後病を得てこの妙感寺に隠棲され、天授6(1380)年に85歳で亡くなったと言われている。

    この〝藤房卿遺跡〟が何を指すかは語る者によって若干の違いはあるようだが、本堂奥にある〝開山塔〟が墓所と伝わっている。ここには〝遺髪〟を埋めたという説もあり、別名〝髪塔塚〟とも呼ばれている。

    同じ〝藤房卿遺跡〟というものが国内にいくつかあるため、実際逝去の場所は不明な点もある。藤房は戦死した兵を弔うために日々地蔵菩薩を朝夕信仰したと伝わっている。境内後方の山中にその〝磨崖地蔵尊〟が現存していることがその〝逸話〟を強力に裏付けているように私には思えたのだった。  閉じる

    投稿日:2022/04/28

1件目~1件目を表示(全1件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

藤房卿遺跡について質問してみよう!

甲賀に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • たかちゃんティムちゃんはるおちゃん・ついでにおまけのまゆみはん。さん

    たかちゃんティムちゃんはるおちゃん・ついでにおまけのまゆみはん。さん

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP