1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東海地方
  4. 岐阜県
  5. 可児
  6. 可児 観光
  7. 国史跡美濃金山城跡
可児×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記

国史跡美濃金山城跡

名所・史跡

可児

このスポットの情報をシェアする

国史跡美濃金山城跡 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11308155

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

森家の居城跡です。標高277Mの頂上からは東濃、中濃地方が見渡すことができます。

施設名
国史跡美濃金山城跡
住所
  • 岐阜県可児市兼山
アクセス
東海環状道可児御嵩ICから車で10分4.00km
予算
無料
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(11件)

可児 観光 満足度ランキング 2位
3.31
アクセス:
2.92
人混みの少なさ:
4.00
バリアフリー:
3.50
見ごたえ:
3.33
  • 駐車場も整備されています

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/06(約11ヶ月前)
    • 0

    続日本100名城にも指定されている城跡です。駐車場もいくつかあるので車でもアクセスしやすいと思いますが、道が狭いところもあ...  続きを読むるので運転には注意が必要かもしれません。麓の戦国山城ミュージアムには美濃金山城の御城印もあり、美濃金山城関連の展示もあるので、あわせて訪問すると理解が深められると思います。  閉じる

    投稿日:2023/06/27

  • 徒歩でしか行けない金山城跡

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 0

    美濃金山城跡に行きました。
    最初、ナビで近づこうとしましたが、車が通れる道路では行き着けませんでした。
    兼山小学校を目...  続きを読む指して、その裏側から車で走っていくと、細い道に至り、「すれ違いできません」との警告。
    諦めて、蘭丸ふる里の森に行き、そこから近づこうとすると、「登城の径」を発見しました。
    徒歩でしか行けない城跡でした。  閉じる

    投稿日:2022/05/15

  • 東美濃支配の拠点の森氏の居城

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/11(約2年前)
    • 0

    東美濃の山城のパンフレットの表紙に恵那の岩村城跡と、中津川の苗木城跡と、可児の美濃金山城跡が並んで載っていました。
    岩村...  続きを読む城と苗木城に行ってとても良かったので、こちらも楽しみに足を運びました。こちらは、織田信長の家臣の森可成が入城後、約35年森氏の居城となったお城で、石垣の破城跡や井戸や枡形虎口などが残り戦国時代の空気が感じられました。
    展望も素晴らしかったです。
      閉じる

    投稿日:2021/12/13

  • 森家由来の山城

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/02(約3年前)
    • 0

    築城は斎藤正義で,本能寺で信長と最期をともにした森蘭丸(森家)ゆかりのお城もあります。出丸跡に駐車場やトイレがあり,城郭ま...  続きを読むで楽にアクセスできます。道も案内板もよく整備された城跡です。天守,本丸,二の丸,三の丸,曲輪,虎口などを見学することができます。山頂から木曽川も眺められ,気持ち良い展望でした。  閉じる

    投稿日:2021/04/03

  • 景色かなり良い

    • 5.0
    • 旅行時期:2020/09(約4年前)
    • 0

    森蘭丸の居城だった場所です。土日に行きましたが、それでも1人しかすれ違いませんでした。出丸まで車で行けます。そこからは徒歩...  続きを読むで本丸まで歩きますが、3歳の子どもでも歩けたのでらくに行けると思います。石垣も残っていて本丸からとても良い眺めです。  閉じる

    投稿日:2020/10/07

  • 名鉄御嵩線明智駅より、YAOバス城戸坂バス停で下車。
    大手道側から上り、出丸跡・三の丸跡・二の丸跡を経て本丸跡へ。搦手道...  続きを読む側を下り麓の米蔵跡に出、城戸坂バス停に戻る。所要時間約1時間だった。

    出丸跡には駐車場があり、車ならここから徒歩10分程で本丸跡に着く。
    大手道入口にも駐車場があるが、本丸跡までは徒歩20分程の上りだった。

    石垣で張り巡らされた城跡だったらしいが、石垣は一部のみしか残っていない。
    本丸跡付近の主要部より、麓の米蔵跡の石垣の遺構は壮大である。
    山城としての見応えのある城跡ではなかった。

      閉じる

    投稿日:2019/09/08

  • 続100名城になっています

    • 4.5
    • 旅行時期:2018/12(約5年前)
    • 1

    森蘭丸が城主になったこともある美濃金山城。
    麓には金山城ミュージアムも新しく建設され、さすが続100名城にも認定されただ...  続きを読むけあります。
    お城には車でも登ることが可能ですが、城好きなら少々疲れますが下から攻めるのもいいですよ。
    破城はれた石垣などの痕跡もみれます。
    本丸からはなかなかの眺望でした。
      閉じる

    投稿日:2018/12/10

  • 続100名城に選ばれました

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/09(約6年前)
    • 0

    続100名城のスタンプラリーのために訪問しました。1537年に斉藤大納言により築城され、その後信長配下の森可成へ、そして...  続きを読む1600年に犬山城主石川光吉によって取り壊されたそうです。続100名城に選ばれたからなのか、以外と言っては失礼ですが訪れる観光客がチラホラ見受けられます。
    公共交通機関での訪問は名鉄広見線明智駅からYAOバス「元兼山町役場前」で下車し徒歩20分ほどかかるそうです(パンフレットより)
       閉じる

    投稿日:2018/11/17

  • 城址・・・歴史を感じます

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/04(約8年前)
    • 0

    本丸跡まで散策してきました。そんなに人は多くなかったです。(誰もいなかったです)本丸には小さな建物がひとつ建っているだけで...  続きを読むすので、視界が広がっていました。山城ですので、本丸からは展望が楽しめます。(雑木林で、あまり見渡しは良くないのですが)
    戦国時代に築城されれ、森蘭丸が生まれた城址・・歴史を感じさせてくれますよ。  閉じる

    投稿日:2016/06/06

  • 春・・・たくさんの桜飾り

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/04(約8年前)
    • 0

    たくさんの桜が、山城跡の裾野を彩っていました。朝一番でしたので朝の柔らかい陽に照らされる桜が、いい彩りを見せてくれました。...  続きを読む展望台からの景色も最高で、桜の園の全景を楽しむことができます。桜祭りも開催されていて、夜にはライトアップされるとか。
      閉じる

    投稿日:2016/04/28

  • 森蘭丸出生の城

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/10(約9年前)
    • 0

    JR可児駅・名鉄新可児駅から町営バスに乗り、城戸坂バス停で下車。料金はわずか200円。
    織田家の家臣森家の居城で、大手口...  続きを読むから少し登ったところに「森蘭丸産湯の井戸」がある。森蘭丸はおそらくこの地で生まれたのだろうが、井戸はやけに新しく、室町時代からあるものには見えない。
    さらに登ると、キャンプ場がある。
    そこから山道を10分ほど登ると、「金山城跡」の碑がある。  閉じる

    投稿日:2017/09/18

1件目~11件目を表示(全11件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

国史跡美濃金山城跡について質問してみよう!

可児に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • あしもむさん

    あしもむさん

  • crispychocolateさん

    crispychocolateさん

  • ざわわさん

    ざわわさん

  • ぴっちさん

    ぴっちさん

  • はんちゃんままさん

    はんちゃんままさん

  • TTukomiさん

    TTukomiさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

可児 ホテルランキングを見る

岐阜県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP