1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 群馬県
  5. 草津温泉
  6. 草津温泉 ショッピング
  7. 又来屋
草津温泉×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

又来屋

専門店

草津温泉

このスポットの情報をシェアする

又来屋 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11301009

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

漬物の自家製造・販売店です。材料は草津地方特産の山菜、野菜。それらの持つうま味を充分引き出すよう何度も漬け返して作ります。

施設名
又来屋
住所
  • 群馬県吾妻郡草津町大字草津
営業時間
8:00~21:00
休業日
無休
カテゴリ
  1. ショッピング
  2. 専門店

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(9件)

草津温泉 ショッピング 満足度ランキング 1位
3.32
アクセス:
4.13
お買い得度:
3.33
サービス:
3.67
品揃え:
3.63
バリアフリー:
3.00
  • めっちゃ美味しい 絶対オリジナル商品

    • 5.0
    • 旅行時期:2024/03(約11ヶ月前)
    • 0

    店内に売っている又来屋オリジナルのお漬物がとっても美味しいです。柴漬けと山蕗と粕漬けを買いましたがどれも美味しくてもっと買...  続きを読むえば良かったと思いました。草津温泉西の河原公園入り口近くにあり、いかにも伝統ありそうな店構えです。  閉じる

    投稿日:2024/03/04

  • 店主手作りの梅ジャム

    • 5.0
    • 旅行時期:2023/07(約2年前)
    • 0

    お味噌や佃煮、お漬物とお店オリジナルの商品が並びます。定番のお味噌や佃煮はお気に入りの品ですが、棚にはジャムや佃煮の瓶詰め...  続きを読むが並び手書きのラベルも素敵です。
    梅ジャムは6月に甘熟梅で作ったものと店主から案内があり、豚肉のソテーのソースに少量入れたり…聞いているだけでも美味しいのが伝わり購入。
    甘酸っぱく香りが良いジャムで最高でした。
    蕨と山椒の佃煮も店主が採取した蕨を使った逸品。蕨が太く食べごたえがあり山椒が香り高く味わい深い品でした。

    行くたびに新たな味わいに出会える草津のお店です。
      閉じる

    投稿日:2023/07/23

  • 店主お勧めのお味噌は我が家の定番

    • 5.0
    • 旅行時期:2023/06(約2年前)
    • 0

    美味しいお味噌は常備しているお気に入りの品。冷蔵庫にストックしています。
    佃煮やお漬け物、ジャムなどお店オリジナルの美味...  続きを読むしい品が沢山あります。

    「しめじごぼう」もお気に入りの品の1つで毎回購入。お土産にも好評の品です。
      閉じる

    投稿日:2023/06/14

  • 味噌や漬物など

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/04(約2年前)
    • 0

    又来屋は湯畑から西の河原公園へと歩いていく途中にあります。木造家屋の歴史を感じる店で、味噌、漬物などを扱う店です。この店で...  続きを読むの販売の商品も多くあります。このような山間の場所に来るとこのような味噌などはその地特有の味があるように思い買いたくなります。日持ちもするし、食卓で観光地の思い出になるのはいいです。  閉じる

    投稿日:2023/07/29

  • 味わい深い品が沢山

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/05(約3年前)
    • 0

    以前お土産に買った「しめじごぼう」や今ではお味噌汁の味噌はこちらの自家製みそが我が家の定番になっているほどお気に入りのお店...  続きを読むです。草津に来る度に立ち寄るのが楽しみなお店です。
    ご飯のお供になる品が沢山あります。
    今回も「しめじごぼう」は自宅用とお土産に。自家製味噌は多めに買いストックしました。
      閉じる

    投稿日:2022/05/09

  • 味わい深い品が沢山

    • 5.0
    • 旅行時期:2021/11(約3年前)
    • 0

    初めて草津温泉でお土産に買った「しめじごぼう」と「お味噌」は感激したお気に入りの品。丁寧に作られているのがわかる品々が並び...  続きを読む毎回新たに買い足す品を選ぶのも楽しい。
    今回はご主人お勧めの「ふきみそ」を買いました。美味しい食べ方も教えていただきました。お味噌汁に使っていたお味噌も、簡単で美味しい味わい方を教えていただいたので新米で作るのが楽しみです。

    草津温泉で必ず寄りたいお店です。  閉じる

    投稿日:2021/11/04

  • 西の河原にほど近い自家製のお漬物屋とお味噌のお店です。
    玉こんにゃくや変わったところでは「とうふの味噌漬」というのもあり...  続きを読むました。

    草津観光時は「またらいや」とか「またこいや」と呼んでいましたが、帰ってから「またきや」と呼ぶことを知りました。

    店頭に「味噌」の文字の看板が目立っています。  閉じる

    投稿日:2020/12/01

  • 西ノ河原公園に近い辺り

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/09(約4年前)
    • 0

    又来屋は、西之川原通りのもう西ノ河原公園に近い辺り。お土産物屋さんですが、特徴は味噌や漬物、つくだ煮を中心とした品ぞろえ。...  続きを読む小さなパックに詰められて、丁寧な感じがすごく伝わってきます。おばあちゃんが応対してくれて、朝早くから開いているのもいいと思います。  閉じる

    投稿日:2021/04/04

  • しめじごぼうが絶品

    • 5.0
    • 旅行時期:2019/07(約6年前)
    • 1

    散策中に素敵な店造りが気になり入りました。美味しそうなお漬け物、食材が沢山。
    お店オリジナルのお漬け物とお味噌を買いまし...  続きを読むた。旅先で買った食材や調味料で料理をするのは旅を思い出し楽しい時間。
    お店の方お勧めのしめじごぼうが絶品。
    ご飯のお供にピッタリです。
    もっと買えば良かったと後悔したほど気に入りました。丁寧に作られている品は本当に美味しいです。久し振りに感激の味でした。
    旬の味を大切に作られているお漬け物もまた食べてみたいと思います。しば漬け、お味噌も買ったので頂くのが楽しみです。  閉じる

    投稿日:2019/07/20

1件目~9件目を表示(全9件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

又来屋について質問してみよう!

草津温泉に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • チュミチュミさん

    チュミチュミさん

  • lion3さん

    lion3さん

  • tamakoroさん

    tamakoroさん

  • たびたびさん

    たびたびさん

  • イチ・ニ・サン・シー・ニー・ニーさん

    イチ・ニ・サン・シー・ニー・ニーさん

周辺のおすすめホテル

草津温泉 ホテルランキングを見る

群馬県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP