1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東北地方
  4. 岩手県
  5. 水沢・江刺
  6. 水沢・江刺 観光
  7. 旧後藤家住宅
水沢・江刺×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記

旧後藤家住宅

名所・史跡

水沢・江刺

このスポットの情報をシェアする

旧後藤家住宅 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11296390

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

旧後藤家住宅は、南部藩の曲家に対し、伊達藩の直屋として典型的な民家です。元禄年間(1688?1703)の建築と推定され、民家としては全国的にも屈指の古建築とされています。 屋内には、建物の半分を占める広い土間があり、その土間部の柱が二重に建っており、上屋と下屋の構造的役割が分かれているのは極めて珍しく、国の重要文化財に指定されています。

施設名
旧後藤家住宅
住所
  • 岩手県奥州市江刺岩谷堂字向山
電話番号
0197-35-2111
アクセス
水沢駅 バス 20分
予算
【料金】 無料
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(2件)

水沢・江刺 観光 満足度ランキング 44位
3.11
アクセス:
3.00
人混みの少なさ:
4.00
バリアフリー:
3.00
見ごたえ:
3.25
  • 外観のみ

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/01(約4年前)
    • 0

    2020年1月現在、修繕のため、閉鎖されているそうです。
    ただ、訪れてみると、修繕工事はまだ始まっていないのか、もう終わ...  続きを読むったのか、建物内部は鍵がかかっていて入れないものの、外観は特に工事中の様子もなく、普通に鑑賞できました。
    解説板が立っていますが、元々、この場所にあった訳ではなく、他から移築されたそうです。
    向山公園のグラウンドの横の袋小路の小道の奥まった場所にあって、場所が分かりにくく、訪れた時は向山公園自体もそうでしたが、人影も無く、ひっそりとしていました。
    事前に水沢の後藤新平旧宅を訪れていたので、後藤新平と関係があるのかと思いましたが、こちらは直接関係の無い江戸時代の旧家としての後藤家住宅だそうです。  閉じる

    投稿日:2020/02/25

  • 旧後藤家住宅は、地図だと藤原の郷のそばだったのですが、峠を越えたような場所なので、歩いて行くにはけっこうしんどいと思います...  続きを読む
    殺風景な場所にこの建物だけが一つ建っていて、正直言えば、風情も何もないでしょう。土壁が重々しい寄棟建築。曲がり屋が多い南部と違うのは江刺が仙台藩に属していたからだとか。農家の建物にまで違いが出るというのは面白いことかと思います。  閉じる

    投稿日:2017/01/24

1件目~2件目を表示(全2件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

旧後藤家住宅について質問してみよう!

水沢・江刺に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • しそまきりんごさん

    しそまきりんごさん

  • たびたびさん

    たびたびさん

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP