1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 奈良県
  5. 奈良市
  6. 奈良市 観光
  7. 御霊神社
奈良市×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

御霊神社

寺・神社・教会

奈良市

このスポットの情報をシェアする

御霊神社 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11291769

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 2ページ目(69件)

  • 「ごりょうさん」の愛称で親しまれています

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/11(約3年前)
    • 0

    近鉄奈良駅から徒歩15分ほど、奈良町にある御霊神社です。桓武天皇の命を受けて1200年ほど前に創建されたと伝えられており、...  続きを読む井上皇后、他戸親王をはじめとした8名の高貴な方々をお祀りしているそうです。奈良町では古くから住民たちに「ごりょうさん」で親しまれています、是非。  閉じる

    投稿日:2021/01/07

  • ならまちで昔から「ごりょうさん」として親しまれている神社です。創建は1200年前の桓武時代と言われている由緒ある神社ですよ...  続きを読む。この神社の鳥居横の狛犬には赤い紐が括られています。「足留めの紐」と呼ばれ、家出人帰還や縁結びなどの願をかけて結ぶと願いが叶うと言われています。境内にある出世稲荷神社はその名の通り出世祈願の社。そして本殿横の若宮様は菅原道真公を祀った学問成就の社。関西らしいかなり盛りだくさんの御利益のあるパワースポットです。  閉じる

    投稿日:2020/12/15

  • 縁結び

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/11(約3年前)
    • 0

    ならまちで古くから「ごりょうさん」と親しまれている御霊神社。桓武天皇の命で約1200年前に創建されたと伝えられ、井上皇后(...  続きを読むいがみこうご)、他戸親王(おさべしんのう)をはじめとする8名の高貴な方々をお祀りしています。その1人、橘逸勢(たちばなはやなり)は書道の神様として知られ、書の上達のためにお参りされる方も多いそうです。境内の出世稲荷社は縁結びの神様として知られています。ハートの形の絵馬や恋みくじがかわいいです。  閉じる

    投稿日:2020/11/29

  • ならまちの住宅街を歩いていてたまたま見つけた神社です。江戸時代、家出人や悪所通いの足が止まるように、また子供たちが神隠しに...  続きを読む合わないようにと、狛犬の足に紐を結ぶ習わしがあったそうです。現在は、恋人とこれからも一緒にいられますようにとか、客足が遠のきませんようにとの願いから同じ習わしを行うようです。山門の入口に建つ狛犬の足にはたくさんの赤い紐が結ばれていました。昔ながらの習慣が残る1200年以上の歴史がある神社です。  閉じる

    投稿日:2020/11/26

  • ならまちの「ごりょうさん」

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/11(約3年前)
    • 0

    ならまちでは古くから「ごりょうさん」と親しまれていて、桓武天皇により約1200年前に創建されたと伝えられるとても歴史のある...  続きを読む神社です。こちらの神社には、井上皇后はじめ多くの高貴な方々が祀られているようです。そのなかには書道の神様もおられ、署の上達のためにお参りする人も多いそうです。  閉じる

    投稿日:2020/11/03

  • ならまちで古くから「ごりょうさん」と親しまれている御霊神社で、元興寺五重塔跡の南西に建つ。桓武天皇の命で約1200年前に創...  続きを読む建されたと伝えられている。

    ならまちの南端方面にあり、JR奈良駅や近鉄奈良駅からは少し離れているが、ならまちの散策を楽しんでいると知らぬ間にこの辺りに行きつく。
    境内の中央に建つ拝殿の屋根には、皇室を表す十六菊と五七桐の紋章がある。この神社の格式の高さを表しているといわれている。

    本殿右隣には、学問・芸能の神様、菅原道真公がお祀られている若宮社がある。
    このほか、境内には出世稲荷神社などがある。
      閉じる

    投稿日:2021/01/23

  • 住宅に佇む御社

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/10(約4年前)
    • 0

    ならまちにある元興寺のそばに建てられた神社です。こちらは開運招福や縁結びにご利益があると言われています。

    境内はこじ...  続きを読むんまりとしていて本殿も少し小さめではありますが、重厚な造りで神様からのご利益を得られそうな雰囲気が漂っている気がします。  閉じる

    投稿日:2020/10/25

  • ごりょうさんと親しまれている神社

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/09(約4年前)
    • 0

    ならまちにあります。
    桓武天皇が不遇の死を遂げた8人の怨霊を鎮めるために創建。
    その1人の橘逸勢(たちばなはやなり)は...  続きを読む書道の神様として知られるそうで、書の上達のためにお参りされる方も多いとか。
    屋根には皇室を表す十六菊と五七桐の紋章があり格式の高さを表しているそうです。お参りに行った際は屋根もご覧くださいね。
    境内には小さな出世稲荷社があり、縁結びの神さまです。かわいいお守りもあります。
    地元ではごりょうさんと親しまれているそうです。
      閉じる

    投稿日:2020/11/06

  • ならまちにある神社

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/08(約4年前)
    • 0

    江戸時代からの古い町並みが残るならまちを散策中に通りました。朱色の大きな鳥居が目立っていました。800年に桓武天皇の命で創...  続きを読む建されたと伝えられています。権力闘争で無実の罪で亡くなった井上内親王とその子、他戸親王ら八柱の大神が祀られています。狛犬の足に赤い紐をくくりつける祈願や、出世稲荷神社で人気があるようです。
      閉じる

    投稿日:2021/05/25

  • ならまちにある怨霊を鎮めるための社

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/03(約4年前)
    • 0

    ならまちを歩いていると、通りの辻に立派な赤い鳥居があります。この神社は奈良時代に不遇の死を遂げた井上皇后や早良親王などの怨...  続きを読む霊を鎮めるために建てられました。御朱印もいただけます。また、境内には出世稲荷神社などもあります。  閉じる

    投稿日:2020/03/14

  • 狛犬の足に赤い紐

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/11(約5年前)
    • 1

    ならまちの中にある神社で、境内に縁結びの社もありました。
    私はいただきませんでしたが、月替わりのかわいい御朱印でも有名な...  続きを読むようです。
    狛犬の足に赤い紐がたくさん結び付けてあります。こちらの縁結びにご利益があるようですよ。  閉じる

    投稿日:2019/11/21

  • 縁結びの出世稲荷社

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/07(約5年前)
    • 0

    御霊神社は、近鉄奈良駅から徒歩15分くらいの奈良町に鎮座しる神社です。この神社は、今から1200年くらい前に桓武天皇の勅願...  続きを読むにより御創祀されたとのことです。朱の鳥居が参拝者を迎えてくれます。境内には、願掛けをすると恋が実ると言われている出世稲荷があります(縁結びの出世稲荷)。神社仏閣に興味がある方は、参拝されては如何でしょうか。  閉じる

    投稿日:2021/08/12

  • ならまちの神社

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/07(約5年前)
    • 0

     ならまちの中央部にある神社だ。社域が広く、目立つ存在でもある。勢力争いに破れて失意のうちに非業の死を遂げた貴人の霊を慰め...  続きを読むることにより、怨霊を御霊として都の平穏を図ろうとするのが御霊信仰だが、実際に足を運んでみるととても現代的だ。境内摂社のお稲荷さんが縁結びスポットして大人気で、縁結びグッズや時期限定の御朱印などが好評だった。  閉じる

    投稿日:2020/02/15

  • 縁結び

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/07(約5年前)
    • 0

    奈良のならまちの散策で訪問した神社です。境内はそんなに広くはないので時間はかからないし、入場は無料です。赤い鳥居と社殿・拝...  続きを読む殿などがあってけっこう充実。出世稲荷という縁結びの場所も有名で、境内にありましたが、ハートの絵馬とかもあってかわいかったです。  閉じる

    投稿日:2020/01/29

  • 名前に惹かれて参拝。

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/04(約5年前)
    • 0

    「ならまち」散策のおりに名前に惹かれて是非とも立ち寄ってみたいと思いました。名前から想像するほど怪しげな神社ではなくこじん...  続きを読むまりとして綺麗な神社でした。本堂そばの桜と山門入口の赤い鳥居が印象的でした。是非ご参拝ください。  閉じる

    投稿日:2019/05/31

  • 珍しい狛犬がいます!

    • 4.5
    • 旅行時期:2019/03(約5年前)
    • 0

    ならまち散策の折りに鮮やかな朱色の鳥居に惹かれて訪れました。こじんまりした神社でした。印象として良く手入れされている気がし...  続きを読むました。お堂そばの桜が満開できれいでした。怨霊を鎮めるために建立された割には明るい境内でした。入口の狛犬に紐がたくさん結ばれていました。案内板を読むと、願いを込めて足に紐を結び止めるとご利益が有るとのこと。朱赤の鳥居と狛犬さまが印象的な神社でした。  閉じる

    投稿日:2020/07/05

  • 狛犬の足止め祈願

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/03(約5年前)
    • 0

    ならまち格子の家から北に歩くとありました。創建は800年ですが1451に焼失し再建されています。拝殿はこじんまりとしていま...  続きを読むすが華やかなかんじです。鳥居の両側の狛犬の足に赤い紐がたくさん結ばれていますが江戸時代からの風習で現代では恋人や客足を繋ぎ止めるという願掛けだそうです。分かり易くて面白いですね。  閉じる

    投稿日:2020/01/26

  • 奈良の都発展の中で非業の死を遂げた者の怨霊を鎮めるためにお祭している神社、お祭りされているのは、奈良の御霊さんは、井上皇后...  続きを読むと他戸親王を含め八柱、ならまちの静かな住宅地にあり広範囲の人々から信仰を集めています、境内に出世稲荷が併設されています参考資料*現地に奈良市教育委員会が設置した立札  閉じる

    投稿日:2019/04/03

  • 夜でもお参りができます

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/12(約5年前)
    • 0

    近鉄奈良駅から徒歩で20分ほど、昔ながらの街並みが人気のならまちエリアにある御礼神社です。
    住宅街にある、こじんまりとし...  続きを読むた神社です。
    夕方でもきちんとライトが照らされ、お参りができるようになっていました。
      閉じる

    投稿日:2018/12/31

  • 心のよりどころです

    • 4.5
    • 旅行時期:2018/10(約6年前)
    • 0

    本堂の真ん中に太鼓があり松江市で見た太鼓とよく似ていて、松江市と縁を感じました。本堂の後ろの赤い柵がアクセントになっていま...  続きを読むす。御利益のある健康や縁結びなどたくさん書いてあって、まとめて心のよりどころの神様みたいです。  閉じる

    投稿日:2019/04/06

21件目~40件目を表示(全69件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4

PAGE TOP