1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 京都
  5. 二条・烏丸・河原町
  6. 二条・烏丸・河原町 観光
  7. 鴨川納涼床
二条・烏丸・河原町×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

鴨川納涼床

祭り・イベント

二条・烏丸・河原町

このスポットの情報をシェアする

鴨川納涼床 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11291607

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 3ページ目(60件)

  • 京都夏風景の風物詩

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/08(約10年前)
    • 0

    京都の夏風景の風物詩と言えば祇園祭と納涼川床でしょう。祇園祭は人出も多く短期間ですが、納涼川床は9月一杯まで楽しめます。鴨...  続きを読む川に張り出した納涼川床は如何にも涼しげに見えます。が、京都の夏は暑く、気持ち涼しく思うだけ。納涼川床で涼んで、美味しいものを食べるなら、貴船の納涼川床をお勧めします。値段は張りますが。。。  閉じる

    投稿日:2014/10/23

  • スターバックスでも納涼床があり

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/08(約10年前)
    • 0

    二条から五条の鴨川沿いにずらっと並ぶ木で組んだ床はここの風物詩ですね。これは江戸時代から現代まで受け継がれている伝統のある...  続きを読む風景です。今やスターバックス京都三条大橋店も納涼床まであるので気軽に利用できていいです。  閉じる

    投稿日:2014/09/12

  • 風物詩

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/07(約10年前)
    • 0

    夏が近づくと、鴨川べりには納涼床が設けられ、京都ならではの夏の風景になります。
    鴨川沿いに飲食店が並んでいるので、どのお...  続きを読む店にするか迷います。
    昼も良いですが、夜のほうが涼しいし虫よけもちゃんとあるのでおすすめです。  閉じる

    投稿日:2016/04/03

  • 京都の夏の風物詩!!

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/07(約10年前)
    • 1

    京都市内を流れる鴨川の夏の風物詩で、
    鴨川沿いのお店が床を出し、
    暑い京都の夏を涼みながら楽しめます。

    鴨川沿い...  続きを読むのお店は高級そうなお店もありますが、
    カフェなどもあるので、入りやすいお店の納涼床を
    楽しむことも出来ます。

    一番入りやすいのは三条大橋付近にある
    スターバックスさんで、こちらにも納涼床が出ています。
      閉じる

    投稿日:2014/07/23

  • 夏の風物詩

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/07(約10年前)
    • 0

    夏の酷暑を乗り切るため、古くから根付く京都の夏の風物詩です。先斗町沿いのお店から突き出すように納涼床(座席)が設置されてい...  続きを読むるため、水流からの距離は遠く、意識しないと水がせせらぐ音は聞こえません。

    貴船の川床が有名ですが、手軽さで言えば、断然鴨川がおすすめです。  閉じる

    投稿日:2014/07/08

  • ずっと行ってみたかった川床

    • 4.5
    • 旅行時期:2014/06(約10年前)
    • 0

    ずっと行ってみたかった川床での食事。
    茜屋純心軒というお店を予約しました。
    鴨川沿いにずっと納涼床がせり出していて、京...  続きを読む都!という景観が最高でした。
    川を歩きながらお店を探していましたが、外側からだとお店に入ることができずぐるっと橋まで歩きました。
    お料理も美味しく、気候もちょうど良く、とても気持ちよかったです。
    薄暗くなるとライトアップもされて、昼間とはまた違った雰囲気を味わえました。
    今度は違うお店の納涼床も行ってみたいです。
      閉じる

    投稿日:2014/11/25

  • 京都の初夏

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/06(約10年前)
    • 0

    京都の有名な川の「鴨川」に、川床が見える季節になりました。
    料理屋さんから、鴨川に、床をせり出して、その上で、食事ができ...  続きを読むます。
    テレビでは見たことがありますが、実際には、初めて見ました。
    初夏を感じさせてくれて、いい雰囲気でした。  閉じる

    投稿日:2014/07/09

  • 夏の風物詩

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/05(約10年前)
    • 0

    京都の夏の風物詩、鴨川の納涼床。鴨川沿いに各店から川床がせり出して、川のせせらぎや広い空、ちょうちんなどの明かりと、京都っ...  続きを読むぽい雰囲気が楽しめる。料理やお酒をゆっくり楽しむのもあり、橋から見た雰囲気を楽しむのもありだと思う。  閉じる

    投稿日:2015/01/10

  • 5月と9月はランチで納涼床が楽しめます。

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/05(約10年前)
    • 0

    二条から五条あたりまで、5月から9月の間、鴨川にはずらりと川床が並びます。その中で5月と9月はランチで川床が楽しめます。夜...  続きを読むだけのお店もありますが、結構ランチに開いているお店もあります。ただ昼間とても暑くなるので5月の中旬頃までがおすすめです。それ以降は9月も含め、暑くて結構キツイです。よしずを屋根がわりにしているお店が多いですが、隙間から日差しが入り込んで帽子をかぶってランチ。  閉じる

    投稿日:2014/07/21

  • 床が設置が済んでました

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/04(約10年前)
    • 0

     四条大橋から鴨川を眺めると、鴨川の川べりに沢山の納涼床が設置されていました。一部は、床上にテーブルなどセッチングが中のお...  続きを読む店もある見たいでした。納涼床は、眺めるばかりなので今年は行って見ようかと思います。  閉じる

    投稿日:2014/04/28

  • 夏は夕涼みでお食事を

    • 4.5
    • 旅行時期:2013/09(約11年前)
    • 0

    江戸時代から続く川床は京都がはじまりのようです。夕暮れの鴨川沿いの床に灯り、夕涼みしながら川のせせらぎを耳にすると暑さも吹...  続きを読むき飛んでしまいます。以前よりも増えた鴨川納涼床ですが、座敷風の川床もあれば、テーブルに椅子という川床もあります。お好きなお店を探して雰囲気を味わってみてくださいね。
      閉じる

    投稿日:2013/10/15

  • 鴨川納涼床(のうりょうゆか、のうりょうどこ)は京都の夏の風物詩の一つで料理店や茶屋が川の上や、屋外で川のよく見える位置に座...  続きを読む敷を作り、料理を提供する。
    5月ごろから9月ごろまで鴨川はじめ、貴船、高雄、鷹峯など京都市内各地で楽しむことができる。

      閉じる

    投稿日:2013/09/01

  • 古く江戸にまでさかのぼります

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/05(約11年前)
    • 0

    鴨川の二条から五条にかけて90軒ほどの店が、年に一回夏の期間(5/1~9/30)だけ川面に席を設けます。木組みで造られたそ...  続きを読むの席は名付けて“床(ゆか)”。川沿いにずらりと並ぶ京ならではのこの風習は、古く江戸にまでさかのぼると言われています。京料理以外にも中華や焼肉、串カツ、洋食、エスニックとさまざまなお店があり、値段もさまざま、気軽に納涼床を楽しむことができます。多くの店は事前に予約しておかないと難しいと思います。


      閉じる

    投稿日:2013/06/04

  • 京都の夏には欠かせません

    • 4.0
    • 旅行時期:2012/08(約12年前)
    • 0

    夏の季節は、二条から五条にかけて、鴨川の西側で川床料理が楽しめます。現在では高級料亭だけでなく、カジュアルなレストランやカ...  続きを読むフェも川床を展開しています。大半は事前に予約しておかないと難しいと思いますが、ぜひ試して頂きたいと思います。  閉じる

    投稿日:2012/09/23

  • 京都の夏はやっぱり川床!

    • 4.5
    • 旅行時期:2012/08(約12年前)
    • 0

    夏の京都へ来るとやはり一度は目にしたい川床の風景。夜の明かりのともった様子は鴨川の流れとともに風情あるものですが、昼間の床...  続きを読むの様子もそれはそれでよいものです。昼間カフェで鴨川と川床の張り出した様子を眺めながら頂くお茶もゆったりとした時間が過ごせます。お料理の種類もいろいろなので、予算にあった川床が楽しめますね。  閉じる

    投稿日:2012/09/07

  • 夏は納涼床で鱧を食す

    • 5.0
    • 旅行時期:2012/05(約12年前)
    • 0

    2012年5月中旬、 半袖でも心地よい季節に鴨川納涼床を利用しました。平日の昼下がりだったため、利用客も少なく、お店にもす...  続きを読むんなり入ることができました。夏は暑い京都ですが、暑すぎる時期に入る前がオススメです。真夏は暑すぎるため、クーラーの効いた室内の方がくつろげます。  閉じる

    投稿日:2013/02/28

  • 手軽に楽しめる鴨川の床

    • 4.5
    • 旅行時期:2011/05(約13年前)
    • 0

    京都で納涼床といえば、やはり貴船が一番だと思います。
    ただ、私のようにビジネスで京都に来て、
    貴船まで行く時間がとれな...  続きを読むい方には、
    京都の街中で手軽に楽しめる、鴨川の納涼床はおすすめです。
    暗くなると、ライトアップされた三条大橋が鴨川の水面に映り、
    その景色を眺めながら、涼しい夜風に当たって夢見心地で
    上品な京料理をいただく。。。夏の京都はこれが楽しみで
    出張に来ていると言っても過言ではありません。

    納涼床の最大の敵は、雨。
    条例か何かで屋根の設置は禁止されているため、
    雨が降ったら強制的に屋内で食事となります。
    私がこれまでに行った5月、7月、9月(全部で6回)は
    雨の日が多く曇天ばかりでしたが、運よくほとんど雨に当たらず、
    雨天で屋内に移動したのは一度だけでした。
    降水確率70%で降らなかったことが二度もありましたので、
    天気予報を見てあきらめないことが肝心です。

    平日でも観光客が多く混雑することもあるため、
    お店に事前予約しておくことをおすすめします。

    写真は、水たきの新三浦さんから撮った三条大橋方面です。  閉じる

    投稿日:2013/01/12

  • 京都の夏の風物詩

    • 3.5
    • 旅行時期:2011/05(約13年前)
    • 0

    鴨川の納涼床は鴨川の西岸に並んだお店が夏の間だけ高床式の席を作る京都の夏の風物詩です。北から二条大橋から三条大橋までの上木...  続きを読む屋町エリア、三条大橋から四条大橋までの先斗町エリア、四条大橋から団栗橋までの西石垣エリア、団栗橋から五条大橋までの下木屋町エリアの各エリアからなり、高級料亭から、ビアガーデン感覚の居酒屋までいろいろなお店が軒を連ねているのぜひ一度は体験してみてください。ちなみに川側の席が希望の時は早めに電話で予約し、その旨伝えておくと当日気分よく食事がとれます。
      閉じる

    投稿日:2012/08/07

  • 夏に京都に行ったならぜひ

    • 4.0
    • 旅行時期:2010/08(約14年前)
    • 0

    貴船の川床とはまた違った、鴨川の納涼床。四条大橋から、それぞれのお店が出している床の様子を眺めるだけでも、雰囲気の一端は感...  続きを読むじられますが、ぜひ床の上で楽しんでください。串カツ、和食、洋食、エスニックとさまざまなお店が並んでいるんて、お値段も様々、どちらかというと、高めの値段設定のお店がおおいようでした。
    それでも、雨上がりの納涼床でのビールは本当においしかったです。写真を見るまでもなく、今でも度々思い出します。  閉じる

    投稿日:2012/09/20

  • 準備中でした

    • 3.0
    • 旅行時期:2010/04(約14年前)
    • 0

    京都で鴨川を通りかかったとき、ちょうど納涼床の準備をしているところでした。普段は、床になる部分はお店についているわけではな...  続きを読むいのですね。きっと毎年、こうやって床部分を作る工事をされているんですね。夏が近づいているのを感じさせる光景でした。  閉じる

    投稿日:2013/01/31

41件目~60件目を表示(全60件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3

PAGE TOP