1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 九州地方
  4. 鹿児島県
  5. 奄美大島
  6. 奄美大島 ショッピング
  7. ビッグII奄美店
奄美大島×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

ビッグII奄美店

スーパー・コンビニ・量販店

奄美大島

このスポットの情報をシェアする

ビッグII奄美店 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11291064

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 4ページ目(81件)

  • スーパーマーケットにpepper君が

    • 5.0
    • 旅行時期:2016/01(約8年前)
    • 0

    奄美大島のスーパーマーケット[ビック?]に、スーパーロボット pepper君がいました。多分、奄美大島最大のスーパーマー...  続きを読むケットですが、びっくりしました。

    まさか、スーパーにいるとは、
    子供たちが、話し掛けていました。
      閉じる

    投稿日:2016/01/20

  • 空港に行く途中にある大きなスーパーです

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/10(約9年前)
    • 0

    4時にレンタカーを返却するので、2番手の観光スポットはスキップして
    先ずお土産と黒糖焼酎を買うためにスーパービック2に寄...  続きを読むる。
    町田酒造を見学して、焼酎はスーパーが安いというので
    まず試飲をしてみました。
    ビックで2本買う。
    その他サーターアンダギーなど土産も買った。

      閉じる

    投稿日:2016/07/22

  • お土産と黒糖焼酎を買いました

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/10(約9年前)
    • 0

    国道58号を東北東の奄美空港に向かいます。
    途中でスーパー ビッグ2に寄ってお土産を買いました。
    サーターアンダー...  続きを読むギーなど菓子類は1000円の買い物。
    ホテルお勧めの黒糖焼酎の里の曙が1300円。
    この近くの町田酒造を見学した。
    数少ないす―パなので重宝しました。  閉じる

    投稿日:2016/06/11

  • お土産コーナーも充実

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/10(約9年前)
    • 2

    空港から奄美市名瀬市内の空港バスを乗るとビック2という停留所があります。
    ビック2って何?って思わた方もいるかも。
    ...  続きを読む元のスーパーです。
    食料品や衣料品など。ハブとりの道具も。
    そして奄美のお土産コーナーがありたくさんの種類のお土産があります。
    黒糖やお菓子、お酒も。  閉じる

    投稿日:2015/11/23

  • 名瀬と空港の間にあるなんでも揃うお店

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/09(約9年前)
    • 0

    駐車場も広く、奄美大島では最も大きいショッピングセンターです。
    スーパーとホームセンターがくっついた感じです。
    また、...  続きを読む駐車場には子供が遊ぶスペースもありました。

    お土産も充実しています。
    また、奄美の焼酎もたくさんありました。

    クレジットカードも利用できます。
    名瀬から空港に行く途中にあるので、レンタカーなら便利だと思います。  閉じる

    投稿日:2015/09/24

  • 何でも揃う

    • 5.0
    • 旅行時期:2015/08(約9年前)
    • 0

    日用品からキャンプ用品、ビーチ用品、食品、衣類など、全ての分野での品揃えがとても多いです。
    何か困ったことがあれば、ビック...  続きを読む2に行けばだいたい揃います。
    銀行もあります。
    駐車場のところに小さな動物園もあり、私が訪れた時にはヤギとうさぎがいました。  閉じる

    投稿日:2016/07/30

  • お土産を買うならここで!!

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/08(約9年前)
    • 0

    空港から、古仁屋港へ向かう途中にあります。
    駐車場も広く、遊ぶところや、小さいですが動物園などもあるようで、お子様も楽し...  続きを読むめそうです。
    お土産の種類も多く、試食などもあります。
    お土産屋さんで買うより安いです。
    5000円以上で送料無料になるのも嬉しいです。
    お土産以外にも、雑貨や服などあり忘れ物をしても買い足せそうです。  閉じる

    投稿日:2015/08/09

  • 大型スーパー

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/07(約9年前)
    • 0

    奄美大島にしてはかなりの大型スーパー。食料品から日用品まで何でも揃う。
    旅行客に取ってありがたいのは土産品の充実度。
    ...  続きを読む5000円以上の購入で全国送料無料となり、手ぶらで帰れるのがありがたい。

    空港土産店の価格に比べ、2割程度安い感じ。  閉じる

    投稿日:2015/07/15

  • お土産はここで買ったらお買い得です♪

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/03(約9年前)
    • 0

    自分用、ばらまき用のお土産、ほとんど全てこちらで購入しました。他のお土産屋さんと比較してこちらのスーパーの値段が一番安かっ...  続きを読むたです。観光客向けのコーナーもあるのでご当地のお土産ラインナップも豊富です。

    アメリカのターゲットやKマートを彷彿とさせるような店内で家具から、食料品、洋服までなんでも揃います。観光客だけでなく地元の方もたくさん来ていました。

    その他、調味料やインタントラーメンなどなど、他のお土産屋さんにはないようなものもありますのでオススメです。レンタカーを借りている方は大きな駐車場がありますので安心。滞在中は毎日通ってしまうほど、お気に入りのスーパーです。  閉じる

    投稿日:2015/03/16

  • お土産も多いです。

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/02(約9年前)
    • 0

    奄美大島にこんな大きなスーパーマーケット兼ホームセンターがあるとは思ってもいませんでした。食料品や衣類などが安く売られてい...  続きを読むて、大勢の地元の人と、少しの観光客が入り混じるお店。お土産も多く、試食もありました。
    ただ、こういうところで買うと、事務的なのがさみしい。  閉じる

    投稿日:2015/02/02

  • 品数豊富、食事もOK❗

    • 5.0
    • 旅行時期:2014/12(約10年前)
    • 0

    2014年12月の情報です。
    ビック?、大型スーパーマーケットです、
    本当に、何でも有ります、しかも安いんです。奄美みやげ...  続きを読む、酒類、日用品等、5000円以上
    買うと自分で包装しないとならないけど、市内(市内近辺もかな?)なら無料で配達してくれます。又、昼食も安く取れます、しゃもじの番号札が可愛い、ファミレスも、隣に有りますが。写真添付しています、参考にどうぞ!バス停、ビック?前(空港⇔名瀬)です。  閉じる

    投稿日:2014/12/23

  • 家や友人へのお土産を購入しました。島ではカードを使える店が限られるのでここでは安心して買い物ができました。観光客向けのお土...  続きを読む産コーナーもスペースをたっぷりとってあり、5000円以上だったか家まで届けてくれるサービスもしていました。ただ、定番のおみやげ(たとえば鶏飯、黒糖ピーナッツ)などは他のお店でもよく見かけましたが、アオサの佃煮(のりの佃煮のよう)は家に持ち帰るとすぐになくなりました。  閉じる

    投稿日:2014/11/30

  • お土産コーナーあり

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/11(約10年前)
    • 0

    奄美空港から名瀬に向かう途中で寄りました。
    ビッグ?ってことはどこかにビッグ?があるのかな?というのが気になるところです...  続きを読むが、食料品から日用雑貨、また奄美のお土産も品数が豊富なので、何か買い忘れた際に調達するのに便利です。  閉じる

    投稿日:2014/11/29

  • 奄美のお土産の品揃え凄いです。

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/09(約10年前)
    • 0

    奄美空港から奄美市内に行く途中にあります。奄美大島の中では最大の品揃えだと思います。特に地元の野菜果物やお土産が充実してい...  続きを読むます。ここには子供向けの小動物が飼育されていたり、外にはいろいろな植物が植えてあります。以前、奄美に住んでいた時によく利用しました。久しぶりに奄美に旅行に来て、お土産はここで購入すると決めて来ました。5000円以上で本土まで無料で配送してくれますし、クレジットも使えます。他の観光地の土産コーナーにない地場産のものが結構あるので、お土産コーナー以外も見たら良いと思います。空港からレンタカー利用なら、一度立ち寄ってお土産コーナーを見て、他と比べて帰りに購入すれば良いと思います。  閉じる

    投稿日:2014/10/16

  • ハブ獲り器

    • 4.5
    • 旅行時期:2014/08(約10年前)
    • 0

    この夏休み、念願の奄美大島を、のんびりと旅してきました。
    まわったのは主に島の北半分ですが、
    訪問したところを紹介して...  続きを読むいきたいと思います。

    お土産などを買うために数回立ち寄りました。
    空港よりここのほうが品数は多いです。

    屋外には、ハブを取る器具まで売っています。  閉じる

    投稿日:2014/08/15

  • いろんなものが売っています。

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/04(約10年前)
    • 0

    スーパーとホームセンターを合わせた感じで広いです。
    いろんなものが売っています。
    お土産を見に行きましたが、他のスーパ...  続きを読むーに比べ充実しています。
    お土産コーナーがちゃんと出来ているので見やすかったです。
    看板が大きく出ているのでわかりやすいです。  閉じる

    投稿日:2014/05/04

  • いろいろとおもしろい

    • 4.5
    • 旅行時期:2013/11(約11年前)
    • 0

    名瀬に宿泊したので、空港から街に向かうときと帰るときの2回立ち寄りました。短い滞在中、あまり天気が良くなかったせいもありま...  続きを読むすが・・・おみやげコーナーが充実しており、特に黒糖の試食がたくさんありました。値段はふつうだと思いますが、クレジットカードが使えるのが良いと思います。
    あと、なぜか駐車場の端っこに浮きで作ったオブジェに取り囲まれた小動物園があって、ヤギや鶏が飼われています。地元のお子さんのための施設でしょうか?動物好きには不思議ながらも癒される場所だと思います。  閉じる

    投稿日:2013/11/11

  • お土産がいろいろ買えました

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/10(約11年前)
    • 0

    ビッグ2は、食料品、日用雑貨、くすり、衣料品、園芸品など何でも揃っています。
    私は観光で来たのでお土産を買いにきました。...  続きを読む店内に奄美の物産品のコーナーがあり、お土産が沢山売っていました。特産品コーナーで5,000円以上購入すると送料無料で発送してくれるサービスがありました。  閉じる

    投稿日:2013/10/26

  • なんでもそろう

    • 5.0
    • 旅行時期:2013/10(約11年前)
    • 0

    なんでも揃う総合スーパー。
    お土産も売ってます。
    でも値段は変わりません。
    意外に品切れもあるので人気ですね。

    ...  続きを読む
    飲み物は安くて毎日使わせて頂きました。
    閉店時間は早いので注意。

    観光中に旦那さんとビック2の話ばかりしてました。  閉じる

    投稿日:2013/10/14

  • 奄美で頼りになるホームセンター

    • 4.0
    • 旅行時期:2012/10(約12年前)
    • 0

    奄美でいつもお世話になるスーパー兼ホームセンター。さすが南国だけあって、特にアウトドア用品の品揃えが豊富で、急きょ必要にな...  続きを読むるレジャー用品が買えます。
    奄美に着いてから揃える方が行きの荷物が少なくてすむかも?!
    同じ敷地内にミニ動物園があるので子供も楽しめるかも。  閉じる

    投稿日:2015/03/31

61件目~80件目を表示(全81件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5

PAGE TOP