1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 神奈川県
  5. 鎌倉
  6. 鎌倉 観光
  7. 白旗神社 (鶴岡八幡宮境内)
鎌倉×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

白旗神社 (鶴岡八幡宮境内)

寺・神社・教会

鎌倉

このスポットの情報をシェアする

白旗神社 (鶴岡八幡宮境内) https://4travel.jp/dm_shisetsu/11290752

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 2ページ目(91件)

  • 木々に囲まれた白旗神社

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/04(約3年前)
    • 0

    鶴岡八幡宮の敷地内にある神社です。黒い建物が立派でしたが、説明看板が特に見当たらず、どのような神社かよくわかりませんでした...  続きを読む。木に囲まれているので、マイナスイオンを体に取り込めそうな場所です。私以外に1名いるくらいで、静かな場所でした。  閉じる

    投稿日:2022/04/24

  • 鶴岡八幡宮の本宮の階段の手前の東側の池のさらに奥に、朱塗りの社殿ばかりの境内にあって、シックの黒塗りの社殿がひときわ存在感...  続きを読むを放っています。
    祀られているのは、源頼朝と実朝。
    学業成就や必勝祈願にご利益のある神社だそうです。  閉じる

    投稿日:2022/02/28

  • 鶴岡八幡宮境内に建立

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/01(約3年前)
    • 4

    鶴岡八幡宮境内に建立されています。源頼朝公、実朝公が祀られています。黒塗りの御社殿がとても映えて、より立派に見えます!。メ...  続きを読むインの参道から脇にそれたところに建っています。木々に囲まれ、静寂の中にあり、より神秘的に感じました。  閉じる

    投稿日:2022/02/09

  • すぐ脇にありました。

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/01(約3年前)
    • 0

    コロナの関係でしばらく来てなかったですが、鶴岡八幡宮に久々来た際に、この地を訪問しました。何度も訪れたことがあったのですが...  続きを読む、白旗神社は初めてでした。源頼朝公と実朝公を祀った神社で本宮からすぐ脇にに進んでいくと、あります。近いのでオススメ。  閉じる

    投稿日:2022/01/28

  • 黒塗りの

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/12(約3年前)
    • 0

    鎌倉の鶴岡八幡宮の境内にある神社です。場所はメインの通りから少し離れた場所にあることもあって、観光客は少なく静かな場所でし...  続きを読むた。源頼朝、実朝が祀られている神社で、黒塗りの社は木々に囲まれていて素敵でした、必勝祈願ができます。  閉じる

    投稿日:2022/01/20

  • 鶴岡八幡宮内の神社

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/10(約3年前)
    • 0

    鶴岡八幡宮には何度も訪れたことがあったのですが、白旗神社は初めて訪れました。源頼朝公と実朝公を祀った神社です。本宮から東の...  続きを読む方に進んでいくと、木々に囲まれた静かなエリアがあり、そこにこの神社があります。木々の緑をバックに、黒塗りの拝殿が映えます。  閉じる

    投稿日:2021/10/14

  • 政子が頼朝を祀った神社

    • 5.0
    • 旅行時期:2021/04(約4年前)
    • 0

     鶴岡八幡宮の摂社で、若宮の東側に建立されています。表参道が、源氏池から北の方続いています。緑に囲まれており、鶴岡八幡宮と...  続きを読むは違った空気が漂います。創建は1200年。北条政子により、源頼朝が亡くなった翌年に、頼朝を白旗大明神として祀られました。当初の鎮座地は現在の本殿横の丸山稲荷社があるところ。1885年に鎌倉幕府第三代将軍実朝を合祀し、現在の場所に遷座したとのことです。
     鶴岡八幡宮の朱塗りとは違い、黒塗りの社殿でシックで質実剛健さを感じる社殿でした。さすが、武士の棟梁と言う感じです。勝負運の御利益があるそうです。なんとなく、白旗をあげるというと降参を連想しますが、これは明治になり海外から入ってきた文化だそうで、この場合、白旗は源平合戦で勝利した源氏方の旗の意味で、いわゆる勝利を意味するそうです。
      閉じる

    投稿日:2021/09/16

  • 源頼朝、源実朝を祀っています

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/12(約4年前)
    • 0

    鶴岡八幡宮の境内社で源頼朝、源実朝を祀っています。正面からは舞殿のところで右へ行き、若宮の前を過ぎていくと静かに佇んでいま...  続きを読むす。メインの参道と比べて、あまり人通りは多くありません。源氏ゆかりの神社として、同名の神社は特に関東に多いのだとか。  閉じる

    投稿日:2021/05/18

  • 末社

    • 4.5
    • 旅行時期:2020/12(約4年前)
    • 0

    鎌倉にある、鶴岡八幡宮の中にある、小さな神社です。
    神社の中に神社、というのも、日本の神道らしい構造だと思いますが、
    ...  続きを読むこういうのを「末社」というんだそうですね。
    創建はかなり古く、源頼朝と実朝をお祀りしているそうです。  閉じる

    投稿日:2021/01/26

  • 御祭神は源頼朝と源実朝です

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/12(約4年前)
    • 0

    鶴岡八幡宮の参道を進み舞殿の手前を右手に進むと奥の方にこちらの白旗神社がありました
    小さな社ですが正治二年(1200年)...  続きを読むに創建された歴史ある神社だそうで、御祭神はなんと源頼朝と源実朝だとか
    普通の神社に見られる朱色が一切使われていない黒塗りの社殿は重みが感じられました  閉じる

    投稿日:2020/12/21

  • 重厚感のある神社

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/11(約4年前)
    • 0

    鶴岡八幡宮境内の舞殿から少し入ったところにある神社です。大きくはありませんが、源頼朝・実朝を祀るだけあって黒を基調とした堂...  続きを読む々とした造りで重厚感があります。まわりは木々の緑に囲まれていて、いっそう映えて見えました。  閉じる

    投稿日:2021/08/05

  • 鶴岡八幡宮の末社

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/11(約4年前)
    • 0

    鶴岡八幡宮の本殿から東に向かって歩いていくとある白旗神社は、源頼朝と源実朝を祀る社で鶴岡八幡宮の末社になります。いつ行って...  続きを読むも混雑している鶴岡八幡宮の本殿からわずかしか離れていませんが、こちらは静寂な雰囲気です。また源頼朝の墓の階段下にも同じ名前の白旗神社があります。  閉じる

    投稿日:2020/11/28

  • 頼朝と実朝が祀られている

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/07(約4年前)
    • 0

    鎌倉幕府の初代将軍の頼朝と3代将軍の実朝が、この神社のご祭神になっています。頼朝の死後の1200年、白旗大明神の神号を朝廷...  続きを読むからいただき、頼朝の妻の北条政子が建立したと伝えられています。そのため源頼朝が、白旗大明神として、ここ白旗神社に祀られています。明治になって、実朝が祀られていた神社と合祀され、実朝もここのご祭神となりました。  閉じる

    投稿日:2020/10/01

  • 白旗だけど黒塗りの神社

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/07(約4年前)
    • 0

    鶴岡八幡宮の境内の中、本堂から東に降りたところにあります。源頼朝と源実朝を祀っています。本堂付近に比べるとひっそりとした場...  続きを読む所ですが、建物自体は黒漆塗りで重厚感が漂い、力強さを感じました。必勝、学業成就などのご利益があるそうです。確かに「勝てそう」な気がする神社でした。
      閉じる

    投稿日:2020/08/19

  • 黒漆塗りの社殿が鮮やか

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/07(約4年前)
    • 1

    黒を基調とした社殿が印象的です。
    屋根の裏側一面の朱色や、屋根に施された金色の家紋、梁の極彩色の彫刻など、色使いがきれい...  続きを読むな建物です。
    白旗神社は、神奈川県を中心に数多くありますが、源氏が掲げた白旗に由来しており、ご祭神には源氏の武将が祀られる場合が多くあります。この白旗神社のご祭神は、源頼朝と実朝です。
      閉じる

    投稿日:2020/07/05

  • 鶴岡八幡宮をお参りしてから、宮内を散歩。
    普段は人混みでゆったりとした気分で散歩できませんが、コロナの影響でほとんど宮内...  続きを読むに人出無く、彼方此方見てまわりました。
    1200年、朝廷から「白旗大明神」の神号を賜った後、源頼朝を祭神として北条政子が創建した伝えられているが、源頼家の創建という説もあり。
    現在の祭神は、源頼朝と源実朝だそうです。  閉じる

    投稿日:2020/06/18

  • 黒塗りの寺社が美しい

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/03(約5年前)
    • 0

    鶴岡八幡宮の境内にある神社で、本堂から東に歩いた場所にあります。すぐ近くにトイレがあるので、ついでに見ていくのが良いとおも...  続きを読むいます。北条政子が作ったとされているようですが、黒漆塗りの建物は重厚感を感じました。  閉じる

    投稿日:2020/03/25

  • 控えめな白旗神社

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/01(約5年前)
    • 0

    鶴岡八幡宮の鶴亀石近くにある白幡神社は、黒漆塗の社殿です。源氏の白旗に因んだ名なのに、渋い色となったのは何でしょう。主祭神...  続きを読むは源頼朝ですが、社殿の色に合う場所にと選んだのか控えめな場所です。もう少し日の目を見る場所にと思うのは、自分だけでしょうか。  閉じる

    投稿日:2020/03/10

  • 印象的な黒

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/11(約5年前)
    • 0

    鶴岡八幡宮の境内にあるお社のひとつで1200年に創建され、御祭神は源頼朝と実朝とのことです。
    黒漆塗りが特徴的な現在の御...  続きを読む社殿は明治18年に建立されたもので、建物の随所に源氏の家紋である「笹竜胆」が
    刻印されており、見どころとなっています。ご利益は学業成就と必勝祈願。物事に挑む際に訪れたい場所です。  閉じる

    投稿日:2021/07/03

  • 八幡宮のなかにある境内社

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/08(約5年前)
    • 0

    鶴岡八幡宮の境内のなか、大石段から右手のほうへと少し入った場所にある神社で、八幡宮の境内社のひとつです。
    神社の名前にも...  続きを読むなっている白旗は源氏の旗だそうで、それもあって同名の白旗神社は鎌倉市内や近隣の市にもいくつかあるとのこと。でもこちらは八幡宮のなかにあるので格式も高いのでしょう。白というのとは対照的に、社殿は黒塗りが基調となっていて、美しさと重厚感がありました。  閉じる

    投稿日:2021/05/07

21件目~40件目を表示(全91件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5

PAGE TOP