1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 四国地方
  4. 香川県
  5. 丸亀・宇多津・多度津
  6. 丸亀・宇多津・多度津 観光
  7. 海岸寺
丸亀・宇多津・多度津×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

海岸寺

寺・神社・教会

丸亀・宇多津・多度津

このスポットの情報をシェアする

海岸寺 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11288806

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

宝亀4年(773年)に玉依御前が弘法大使をみごもった際に、良い子が生まれるよう願って、別荘代わりに建てた産屋が海岸寺の前身といわれています。

施設名
海岸寺
住所
  • 香川県仲多度郡多度津町西白方997-1
電話番号
0877-33-3333
アクセス
海岸寺駅 徒歩 3分
その他
創建年代 773
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会
登録者
あかくろ大魔王 さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(9件)

丸亀・宇多津・多度津 観光 満足度ランキング 28位
3.31
アクセス:
3.67
人混みの少なさ:
3.92
バリアフリー:
1.50
見ごたえ:
3.14
  • 阿吽のお相撲さん

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/08(約9ヶ月前)
    • 0

    これは面白い!
    こんな阿吽の象の代わりにお相撲さん!
    初めて見ました。
    ここは海岸寺という所の山門です。
    各力士の...  続きを読む名前が入っています。
    この寺も四国88ヶ所の別格20ケ寺のひとつです。
    寺の由来を読みまた驚いた。
    弘法大師をみごもって云々!  閉じる

    投稿日:2023/08/06

  • 弘法大師誕生の伝説が残る

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/07(約2年前)
    • 0

    弘法大師誕生の伝説の残る“屏風ヶ浦海岸寺”です。道路に面した山門がすごいです。仁王門となってある寺院は数あれど、この場合な...  続きを読むんと言えばいいのか…“力士門”?そう、仁王像の代わりに2人の力士が鎮座しています。地元、丸亀市と観音寺市出身の力士像でした。当時の住職の趣味ということでしょうか。
    もう1つの見所は大師堂。JR予讃線を越えた300m離れた奥の院にあります。大師堂手前の右手に産湯に使ったとされる井戸があります。
      閉じる

    投稿日:2022/11/28

  • 山門にお相撲さん!

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/01(約2年前)
    • 3

    JR/海岸寺駅から歩いて数分の海岸寺。
    正式名称は、屏風浦海岸寺。
    このお寺の面白い所、それは、山門にあります。
    ...  続きを読む通は、山門には金剛力士像がたっていますが、実はこのお寺は、人間の力士像です(笑)。
    この力士像は、香川出身のお相撲さんです。
    全国的に見ても、かなり珍しいのではないでしょうか。  閉じる

    投稿日:2023/01/13

  • 四国別格18番です

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/08(約5年前)
    • 0

    駐車場に車を止めて、仁王門から参拝を開始します。
    仁王様がお出ましかと思っていると、地元出身の力士、お相撲さんがお出迎え...  続きを読むです。
    本堂も風格があり、四国別格霊場の重厚さが伝わってきます。
    県道21号線上にあり、わかりやすく迷うことはありません。  閉じる

    投稿日:2020/01/13

  • 大師堂は離れた所にあります

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/05(約7年前)
    • 0

    四国別格二十カ所第十八番札所のお寺で、寺名の通りお寺の裏は瀬戸内海でした。
    道路沿いにある山門は、地元出身の力士像(琴ケ...  続きを読む濱と大豪)が仁王様のように立っていました。
    本堂は靴を脱いで上り、病気封じにご利益があるご本尊の聖観音の近くでお参りできます。
    訪れた時は他に参拝者はおらずゆっくりお参りしていたのですが、ツアーバスが到着すると添乗員が動き回り、慌しくなったので立ち去りました。他の札所でも見かけますが、ツアー添乗員の中には他の参拝者に対する配慮が欠けている方もいます。  閉じる

    投稿日:2017/10/18

  • 弘法大師の生まれた所

    • 3.0
    • 旅行時期:2013/06(約11年前)
    • 0

    弘法大師空海は善通寺が父親の居住地で、出産は不浄なものとされていた為末寺であるこの海岸寺の奥の院で出産されたと伝説の残る寺...  続きを読むです。

    海と自然に包まれた寺 のんびりできること請け合いです。
    宿坊も完備され お遍路さんの立ち寄り場所になっています。  閉じる

    投稿日:2013/07/10

  • 桜の季節は桃源郷になります。

    • 5.0
    • 旅行時期:2012/02(約12年前)
    • 0

    海岸寺は四国別格二十霊場十八番札所となっていますが、屏風ヶ浦と呼ばれる事もあります。瀬戸内海に面した非常に風光明媚な環境に...  続きを読む寺は位置しています。
    海岸寺の本堂は海岸にそって建立されています。本堂に続く山門は仁王の代わりに力士の像を両サイドに配置するという珍しい造りになっています。
    奥の院は山側に位置していて奥の院の高台からの景色は瀬戸内海が一望でき素晴らしいの一言です。
    特に桜の季節は山が桜色に染まりまさに桃源郷といった感じになります。
    2012年2月19日にここで不動の火祭りが催された際久しぶりに訪れたのですが、うどんの接待や霊場の(お砂踏み)もあったりしました。なかなか護摩焚きの行事は見ごたえがありました。  閉じる

    投稿日:2014/09/18

  • 瀬戸内海の小島が向かいに見える

    • 3.0
    • 旅行時期:2011/10(約13年前)
    • 0

    このあたりの浜からは、向かいに瀬戸内海に浮かぶいくつかの小島が見えます。天気が良ければ、青い海と青い空と浮かぶ小島を眺めて...  続きを読むぼんやりするのもいいかも。
    海岸寺の宿坊での宿泊もできるようです。駅からも近いです。  閉じる

    投稿日:2012/05/12

  • 空海出生の地

    • 3.0
    • 旅行時期:2009/07(約15年前)
    • 0

    海岸寺は香川県仲多度郡多度津町に所在する真言宗醍醐派の寺院で山号は経納山と言い、詳しくは経納山 迦毘羅衛院(かびらえいん)...  続きを読む 海岸寺と称する。 寺院は本坊と奥の院からなる。 ここは空海(弘法大師)の母親である玉依御前の出身地とされ、空海が奈良時代後期の宝亀5年(774年)に当寺奥の院で生まれたとされている。  閉じる

    投稿日:2012/04/17

1件目~9件目を表示(全9件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

海岸寺について質問してみよう!

丸亀・宇多津・多度津に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • ten-knowさん

    ten-knowさん

  • ろくおさん

    ろくおさん

  • toshibaa45さん

    toshibaa45さん

  • 4tr-ao-aoさん

    4tr-ao-aoさん

  • きままな旅人さん

    きままな旅人さん

  • jovaさん

    jovaさん

  • …他

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP