1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 吉祥寺・三鷹
  6. 吉祥寺・三鷹 グルメ
  7. 片口
吉祥寺・三鷹×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

片口

グルメ・レストラン

吉祥寺・三鷹

このスポットの情報をシェアする

片口 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11221072

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
片口
住所
  • 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-1-1 ハーモニカ横町内
予算
(夜)2,000~2,999円
(昼)1,000~1,999円
カテゴリ
  1. グルメ・レストラン

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(3件)

吉祥寺・三鷹 グルメ 満足度ランキング 333位
3.22
アクセス:
4.25
コストパフォーマンス:
4.50
サービス:
4.00
雰囲気:
3.50
料理・味:
4.25
バリアフリー:
4.00
観光客向け度:
4.75
  • 税抜き1000円でトロも付きます

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/06(約5年前)
    • 0

    平日ランチに行きました。9席くらいしかありませんが、だいたい埋まる感じです。ちらし丼も握り寿司も1080円でした。
    お茶...  続きを読むが出た後、しばし待ちます。ウニやイクラなども入ってのお値段なので、吉祥寺でお寿司を食べるなら、私はここに行きます。
    アラ汁もつきます。
    お手洗いなどは、あるか分かりません。
    ごちそう様でした。  閉じる

    投稿日:2019/06/22

  • ハモニカ横丁は結構来ていると思っていたけど、この店に入るのは初めて。
    昼の12時前だったせいか、先客は2人。
    10人ほ...  続きを読むどが座れるカウンターのみの店で全体も小さい。
    人気の吉祥寺だが、ここはお洒落な通りでなく、駅前の細い路地の中にある。
    でも、この「ハモニカ横丁」はとても有名な通りではあるのですが。

    私たちはここでランチの握りを食べました。
    1080円でアラ汁付き。
    この値段の鮨にはないような、いくらやマグロトロ、ウニまであるのでコスパはとても良いです。

    ただ店の構成上、さっと食べてさっと出ると行った感じですね。
    私たちはそれを承知で入りましたから不満はもちろんなく、美味しくいただきました。
    アラ汁もとても美味しかったです。
      閉じる

    投稿日:2019/03/18

  • ハモニカ横丁の本格寿司店

    • 4.5
    • 旅行時期:2014/07(約10年前)
    • 0

    吉祥寺駅北口、ハモニカ横丁のはずれにこちらのお店はあります。
    路地に開いた開放的なお店で10人弱しか座れないカウンターメ...  続きを読むインのお店です。ややもすると雑多な雰囲気の横丁内ですが、ここは空気が凛としていて、席に座ると美味しいものを食べさせてもらえそうな雰囲気が漂ってきます!

    庶民的な味の多いお店の中でしっかりしたものを庶民的な価格で味わえるというこちらのお店、いつも混んでいるようで3度ほど訪ねて入れたのは1回だけでしたが、はたして肴もお酒もお寿司も美味しいお店なのでまた立ち寄りたいと思わされたお店でした。

    ぜひ立ち寄ってみてください。オススメです!  閉じる

    投稿日:2014/11/29

1件目~3件目を表示(全3件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

片口について質問してみよう!

吉祥寺・三鷹に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • こいけけいこさん

    こいけけいこさん

  • kikoさん

    kikoさん

  • godowskianさん

    godowskianさん

周辺のおすすめホテル

吉祥寺・三鷹 ホテルランキングを見る

東京 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP