1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 中国地方
  4. 広島県
  5. 広島市
  6. 広島市 グルメ
  7. 安無量庵 段原店
広島市×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

安無量庵 段原店

グルメ・レストラン

広島市

このスポットの情報をシェアする

安無量庵 段原店 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11171462

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
安無量庵 段原店
住所
  • 広島県広島市南区段原3-2-20
予算
(昼)1,000~1,999円
カテゴリ
  1. グルメ・レストラン

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(3件)

広島市 グルメ 満足度ランキング 668位
3.22
アクセス:
3.75
コストパフォーマンス:
4.00
サービス:
4.25
雰囲気:
4.00
料理・味:
4.50
バリアフリー:
4.00
観光客向け度:
4.00
  • 満足度の高いクチコミ(2件)

    たっぷりの黄な粉と一緒にほおばると

    4.0

    • 旅行時期:2021/02
    • 投稿日:2024/05/27

    安無量庵の名物「笑びもち」をいただきました。 短冊型のちょっと大きめのわらびもちは、少し甘みが強いかなあと思いましたが、...  続きを読むたっぷりの黄な粉と一緒にほおばると、これがまた程よい加減になるんですよね。そういう意図がちゃんと分かって味わうと、これがいかに良くできているかが理解できるんじゃないかと思います。  閉じる

    たびたび

    by たびたびさん(男性)

    広島市 クチコミ:686件

  • たっぷりの黄な粉と一緒にほおばると

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/02(約3年前)
    • 2

    安無量庵の名物「笑びもち」をいただきました。
    短冊型のちょっと大きめのわらびもちは、少し甘みが強いかなあと思いましたが、...  続きを読むたっぷりの黄な粉と一緒にほおばると、これがまた程よい加減になるんですよね。そういう意図がちゃんと分かって味わうと、これがいかに良くできているかが理解できるんじゃないかと思います。  閉じる

    投稿日:2021/02/14

  • わらび餅

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/04(約4年前)
    • 0

    お店のホームページを見たら、やべえ…電波系?近寄ったらまずい??と思う人もいると思いますが、お店は至ってまともで、わらび餅...  続きを読むの味も美味しかったのでご安心ください。
    わらび餅はオーダー後に裏で容器に詰めてくれます。
    長細くて、ムッチムチです。  閉じる

    投稿日:2021/03/19

  • 【安無量庵】

    • 4.5
    • 旅行時期:2011/09(約13年前)
    • 0

    もー、ここはなんといっても、ワラビ餅!
    他のお菓子もあるけれど、いーからワラビ餅、食べて!(笑)

    色んなサイズがあ...  続きを読むるんだけど、テップリとオオバコに入った
    奴が、ベロンゴックン、ベロンゴックンとなくなっていく(笑)

    あのモチュモチュ感、あの口の中に吸い付くような愛想のよさ。
    そして香ばしい黄な粉の香り。んーっ、逸品です、あのワラビ餅♪
    まだ食べたことの無い方は、是非是非食べてみてくださいな♪  閉じる

    投稿日:2012/04/12

1件目~3件目を表示(全3件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

安無量庵 段原店について質問してみよう!

広島市に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • ねっこさん

    ねっこさん

  • たびたびさん

    たびたびさん

  • ちぇりさん

    ちぇりさん

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP