1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 京都
  5. 宇治
  6. 宇治 グルメ
  7. 辻利兵衛本店
宇治×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

辻利兵衛本店

グルメ・レストラン

宇治

このスポットの情報をシェアする

辻利兵衛本店 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11087699

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
辻利兵衛本店
住所
  • 京都府宇治市宇治若森41
アクセス
宇治駅から徒歩
営業時間
[月・水~金]
10:00~18:00(L.O17:00)
[土・日]
10:00~18:00(L.O17:00)
休業日
火曜日
予算
(夜)1,000~1,999円
(昼)1,000~1,999円
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. グルメ・レストラン

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(27件)

宇治 グルメ 満足度ランキング 9位
3.33
アクセス:
3.32
JR宇治駅の裏側の出口から出て、平等院とは反対方面に5分ほど by たらよろさん
コストパフォーマンス:
3.50
いい物を使っているんだろうから値段が高いのも納得 by ひとぴちゃんさん
サービス:
4.11
丁寧な接客 by ひとぴちゃんさん
雰囲気:
4.25
ゆっくりとくつろげる店内 by ひとぴちゃんさん
料理・味:
4.38
注文したパフェは絶品でした by ひとぴちゃんさん
バリアフリー:
4.13
観光客向け度:
4.22
ぜひ一度本物の抹茶スイーツを味わってほしい by たらよろさん
  • 満足度の高いクチコミ(17件)

    隠れ家のようなカフェ

    4.0

    • 旅行時期:2018/08
    • 投稿日:2023/03/21

    住宅街の中に隠れ家のように佇んでいるカフェです。 落ち着いたお庭を通り抜けると白壁のお屋敷があり、その白壁の店内は古民家...  続きを読むを改装した感じの設えです。 お庭が見える席は予約要です。 次回はここでまったりしたいです。 カフェスペースの手前にショップがありお茶以外にスイーツも置いています。  閉じる

    きなこ

    by きなこさん(女性)

    宇治 クチコミ:3件

  • 抹茶の和菓子

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/03(約1年前)
    • 0

    JR奈良線宇治駅から歩いて5分ほどのところにある、抹茶菓子で知られる創業160年の老舗の和菓子店です。お土産に有機抹茶入大...  続きを読む福を購入しました。クリームと小豆の餡が柔らかい羽二重餅に包まれ、全体にたっぷりの抹茶がまぶされています。とても柔らかく、ほどよい甘さと抹茶の味のバランスも良くおいしくいただきました。  閉じる

    投稿日:2022/10/02

  • おススメしません

    • 1.5
    • 旅行時期:2020/12(約2年前)
    • 0

    宇治の賑やかな通りとは逆側の住宅街の中にあります。窓際の席を予約していきました。庭は広くて、建物も立派で雰囲気はとてもいい...  続きを読むです。頼んだ抹茶のモンブランも香りが強くて、濃くてさすがにお茶屋さんのスイーツは違うなあと感じました。

    ですが、時間がかかり過ぎ。注文するまでに10分かかり、さらに、2品が提供されるまで30分もかかりました。途中何度か催促したし、お店も空いていたのに。よっぽど時間と気持ちに余裕のある方以外はやめておいたほうがいいと思います。  閉じる

    投稿日:2020/12/19

  • ラングドシャ

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/10(約2年前)
    • 0

    京都のお抹茶が有名なお店です。お土産を購入しました。3種類の茶葉を使用したラングドシャを購入。ひとつひとつ個別包装してある...  続きを読むので配りやすかったです。抹茶、ほうじ茶、玄米茶味でどれも美味しかったです。また購入しに伺いたいです。  閉じる

    投稿日:2020/10/29

  • 美味しいお菓子でした!

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/10(約2年前)
    • 0

    外国人観光客がいないことで、京都の街が空いているというので出かけました。宇治まで足を伸ばして、お店にたどり着きました。お茶...  続きを読むのティーバッグとお菓子です。
    ホワイトチョコレートがサンドされているラングドシャクッキー、とても美味しかったです。三種類の茶葉の香りが、ほんのり香ります。  閉じる

    投稿日:2020/10/20

  • 有名な辻利

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/10(約2年前)
    • 0

    JR宇治駅近くの宇治橋通商店街に辻利がありました。駅前から有名なお茶屋さんが続々で
    す。こちらではテイクアウト用、透明ボ...  続きを読むトルに入ったお茶がディスプレイされていて、これいいなと思ったのですが、午後、もう売り切れでした。あと、宇治限定パッケージの缶入りお茶ティーバッグが気に入りました。お値段も思ったよりはお安めです。  閉じる

    投稿日:2020/10/16

  • 落ち着いた雰囲気で抹茶スイーツを頂けます。

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/11(約3年前)
    • 0

     せっかく宇治に来たので抹茶お菓子を食べたいなと思いつつ、冷たいパフェは苦手なので何か他に無いだろうか、と探してこちらに伺...  続きを読むいました。
     抹茶を使った変わり種のスイーツが色々とあります。

     今回は抹茶わらび餅(900円)と抹茶入り大福(300円)を頂きました。
     抹茶わらび餅は生地に抹茶が入っているのではなく、わらび餅を付属の抹茶ソースに浸けて食べるという一風変わった趣向です。
     わらび餅は少し深めのお皿で提供されるのですが、日本茶が注がれているのです。まずは抹茶ソースに浸けずにそのまま食べると、日本茶と隠し味の日本酒が仄かに香り、控えめな甘さと相まってほっこりします。本わらび粉を使用した生地がとてもモチモチなのも印象的でした。
     次に抹茶ソースに浸けて頂くと、抹茶の苦味とわらび餅の甘みがちょうど良く合います。抹茶ソースを漬けるか否かは好みが分かれるところかと思いますので、どちらも試されると良いですね。

     抹茶入り大福はもちもち生地にあんこが強く主張し、抹茶はほんのり香る感じです。類似商品として愛媛の霧の森大福がありますが、私はあちらの方が好みでした。

     店舗は入ってすぐの所で名前を書き、左手の待合スペースで順番を待ちます。待っている間に一口サイズの茶福餅をサービスで頂きました。どら焼きのような見た目ですが、生地にもちもちと少し弾力があるところが変わっています。抹茶はあまり感じませんでした。
     お土産に良さそうな商品や展示物がありますので、それらを眺めていると程なく呼ばれます。

     座席はテーブルが複数と、カウンター席、庭園が見られる窓側の席が少しだけありました。
     土曜日の13:30頃でしたが、8割ほど埋まっていました。店員さんは忙しそうで、なかなか手が回っていない印象です。
     店内は落ち着いた雰囲気で、急かされることもなくゆったりと過ごせました。

     入ってすぐの庭園も素敵で、写真映えしそうです。
     ただお店へのアクセスが分かりにくく、かなり遠回りをしてしまいました。
     京阪電車の宇治駅からは徒歩20分ほどです。

     色々と変わった抹茶スイーツがありますので、幅広い年齢層に親しまれそうです。ごちそうさまでした。  閉じる

    投稿日:2019/12/07

  • 抹茶好きにはたまらないお店辻利

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/07(約4年前)
    • 0

    わらび餅、ブラウニー、グリーンティー、など色々購入しました。
    高級なお店って感じで、感激しました。
    宇治はお茶のお店が...  続きを読むたくさんあってどこに入ろうかほんと楽しすぎます。本格的です。
    500円くらいから色々買えるので、つい買いすぎちゃいました。  閉じる

    投稿日:2019/07/08

  • 隠れ家のようなカフェ

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/08(約5年前)
    • 1

    住宅街の中に隠れ家のように佇んでいるカフェです。
    落ち着いたお庭を通り抜けると白壁のお屋敷があり、その白壁の店内は古民家...  続きを読むを改装した感じの設えです。
    お庭が見える席は予約要です。
    次回はここでまったりしたいです。
    カフェスペースの手前にショップがありお茶以外にスイーツも置いています。  閉じる

    投稿日:2018/08/08

  • 涼しい店内

    • 4.5
    • 旅行時期:2018/07(約5年前)
    • 0

    平等院を訪れた後に宇治らしいスイーツを食べようとこちらを訪問しました。駅からは徒歩で10分程度の場所にあります。入り口が、...  続きを読む線路を渡った先にありちょっと分かりづらかったです。
    猛暑だったので店内の涼しさにホッとしました。お庭が眺められる席に通されかき氷とわらび餅を頂きました。いずれもお茶がとても美味しく満足の滞在でした。  閉じる

    投稿日:2018/08/06

  • 知る人ぞ知るカフェです

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/03(約5年前)
    • 0

    JR宇治駅からは平等院とは反対へ行くので分かりにくいのが幸いして、待つ必要が無く席に案内していただけます。抹茶好きにはたま...  続きを読むらない落ち着いた空間です。抹茶スウィーツも販売しているので急かされることなくお買い物できますよ。  閉じる

    投稿日:2018/04/26

  • 抹茶が濃すぎ

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/01(約5年前)
    • 0

    駐車場もあって車でアクセスしやすいです。駅からも近いですが場所がややこしくて少し迷いました。店内は広くて落ち着いており大人...  続きを読むの雰囲気です。パフェとわらび餅を食べましたが、パフェの方は本当に抹茶が濃くて、濃すぎて最後まで食べられませんでした。。私はやっぱりつじりの方が好みかもしれません。  閉じる

    投稿日:2018/01/16

  • 宇治駅から徒歩7分くらいの住宅街に佇む茶寮。
    門からお店まで小さな庭園があり、高級旅館のような雰囲気。
    老舗ならではの...  続きを読む抹茶を活かしたスイーツが揃い、中でもパフェは絶品。
    濃厚な抹茶の苦味と甘味を堪能できますよ。
    スイーツ好きの方らなら、わざわざ宇治に行く価値のある茶寮だと思います。  閉じる

    投稿日:2018/01/01

  • 和菓子最高

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/10(約5年前)
    • 0

    関西の土産物として有名な茶福餅の店。本店だけに店の外観も内部も気品あふれる素晴らしい雰囲気。せっかくここまで来たのなら土産...  続きを読むを買うだけでなく店内で和菓子をいただいていくことをオススメします。決して安くはありませんがそれでも高級ホテルのロビーでいただく菓子類よりは割安です。和菓子の魅力を再認識しますよ。  閉じる

    投稿日:2017/11/13

  • 辻利兵衛本店

    • 5.0
    • 旅行時期:2017/09(約6年前)
    • 0

    宇治の商店街の中にある本店。京阪の宇治駅から宇治橋を渡ってから5分ほどで到着します。瀟洒なつくりでそれほど広いわけではない...  続きを読むのに中庭もあってすごくいいです。店員さんも優雅にたおやかにと接客してくれますが、お会計や包装はものすごく早い。キビキビしています。  閉じる

    投稿日:2017/09/27

  • 味深い

    • 5.0
    • 旅行時期:2017/07(約6年前)
    • 0

    京都駅から電車を乗ってJR宇治駅から出て突き当たり左の道路沿いにある。焙じ茶、煎茶、玉露など販売しており、その場で飲めると...  続きを読むころもあります。最高ランクの鶴印のお菓子セットを注文し、冷たくて香ばしくて、心まで染み渡りましたね。間違いなく逸品です!  閉じる

    投稿日:2017/07/26

  • 茶房は11時オープン

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/05(約6年前)
    • 0

    JR奈良線宇治駅から徒歩3分くらい『宇治橋通り商店街』に“辻利兵衛本店”があります。
    待ち時間の散策で立ち寄りました。
    ...  続きを読む
    こちらが開いていれば変えたのですが、茶房は11時オープンでした。
    お土産に『宇治抹茶グリーンティー』を買いました~  閉じる

    投稿日:2017/09/04

  • 抹茶をいただけます

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/05(約6年前)
    • 0

    売店の奥にカフェがありました。抹茶や焙じ茶とお菓子がいただけます。セットのお菓子と追加料金で選べるお菓子があり、追加料金で...  続きを読む選べるお菓子は3種類ありましたが、季節ごとに変わるようです。
    テラス席には小さなお庭もあります。
    抹茶アイスが美味しかったです。  閉じる

    投稿日:2017/07/09

  • JTのお茶

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/03(約6年前)
    • 0

    JR宇治駅から平等院へ行く途中の宇治橋通り商店街の中にあるお店です。ぶらぶら歩いていたら目立つお店がありました。JRのお茶...  続きを読むのペットボトルで有名な辻利のお店でした。有名な宇治のお茶だけでなく、バームクーヘンなどの抹茶スィーツが充実しています。寄って見てよかったです。  閉じる

    投稿日:2017/03/04

  • 絶品抹茶スイーツ

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/09(約7年前)
    • 0

    京都にある、抹茶を使用したスイーツで有名なお店だそうで、JR蒲田駅直結の『グランデュオ』での催事に出店されていて、気になり...  続きを読む行ってみました。
    ショーケースには、色んな商品が陳列されていて、目移りしました。
    今回、『宇治抹茶ちょこれーとけーき』を購入。
    ココア風味のスポンジの上に、抹茶が入ったチョコクリームが乗っていまして、お味は濃厚でとても美味しかったです。
    他の商品も食してみたいと思えました。
      閉じる

    投稿日:2016/09/18

  • 落ち着いた雰囲気でゆったりと過ごせます

    • 4.5
    • 旅行時期:2016/06(約7年前)
    • 1

    パフェが食べたくて土曜日の昼過ぎに行きました。
    老舗のお茶屋さんというよりは真新しい建物でした。
    お店に入って左側にお...  続きを読む茶やお菓子が売っています。
    そしてその奥に席がありましたが、
    予約をして行ったので4席しかない
    庭の見える席に座れました。
    とってもゆっくり過ごせました。
    抹茶スイーツやかき氷など食べたい物が沢山ありましたが、
    今回はパフェが食べたくて来たので迷わずパフェを注文。
    「宇治抹茶ぱふぇ」は1,600円とちょっと高いですが、
    抹茶尽くしで濃厚なトリュフが乗っていたり、
    かなりの美味しさでした!
    またパフェを食べに行きたい!と思いました。
    こちらは予約が出来るので是非予約をして
    行かれる事をオススメします。
    席が空いていれば庭の見える席を取っていただけます。

      閉じる

    投稿日:2016/06/22

1件目~20件目を表示(全27件中)

  1. 1
  2. 2

このスポットに関するQ&A(0件)

辻利兵衛本店について質問してみよう!

宇治に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • mitchibaさん

    mitchibaさん

  • さきさん

    さきさん

  • デゴイチさん

    デゴイチさん

  • hamuchanさん

    hamuchanさん

  • とらきのこ2さん

    とらきのこ2さん

  • けしきゅーまさん

    けしきゅーまさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

宇治 ホテルランキングを見る

京都 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP