1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 千葉県
  5. 九十九里
  6. 九十九里 グルメ
  7. つちや食堂
九十九里×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

※つちや食堂は閉鎖しました

つちや食堂

グルメ・レストラン

九十九里

このスポットの情報をシェアする

つちや食堂 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11022723

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
つちや食堂
住所
  • 千葉県旭市三川5717-102
営業時間
8:00-LO14:30頃までです。
駐車場が少なくなった為なるべく相乗りでお越しください。
(予約は受け付けません)

休業日
新型コロナウイルスの影響でしばらく臨時休業とさせていただきます。ご理解ご協力お願い致します。
予算
(昼)1,000~1,999円

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(5件)

九十九里 グルメ 満足度ランキング 70位
3.17
アクセス:
3.50
コストパフォーマンス:
3.50
サービス:
4.00
雰囲気:
3.83
料理・味:
4.13
バリアフリー:
1.00
観光客向け度:
4.25
  • 岩がきが有名

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/07(約4年前)
    • 0

    旭市の飯岡海水浴の近くにある食堂でサーファーにも人気です。岩がきを食べに行きました。飯岡の岩がきは生産量が少ないため地産地...  続きを読む消とのこと、大ぶりの牡蠣はとても美味しかったです。その他にも刺身定食やアジフライも美味しかったです。  閉じる

    投稿日:2020/10/03

  • 岩ガキは美味しいけど

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/08(約5年前)
    • 2

    飯岡で岩ガキが食べられる。なら行ってみようとググって出てきたので、早速行ってきました。
    岩ガキはかなり大きなサイズで食べ...  続きを読む応え十分。2個で1200円はまあ安いのではないかと思います。
    他に海辺の食堂なので刺身定食とアジフライ定食を注文。
    刺身定食は、4種(マグロ・メカジキ・イカ・タコ)から2種選びます。マグロとメカジキをチョイス。
    生マグロは、本マグロで中トロの部分が供されました。他のお客さんが同じ内容を注文していましたが、その方のは赤身でした。ラッキーだったかも。
    アジフライ定食は、自家製と思われますが、衣の付け方など雑。揚げすぎな感じで期待外れでした。

    他は分かりませんが、焼肉定食やカツどんもあるので、大衆食堂なのでしょうね。
    ただ、値段が地元価格?と思えるほどリーズナブルなのは良い点だと思います。  閉じる

    投稿日:2019/08/17

  • 叔母を訪ねて旭へ

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/09(約6年前)
    • 0

    叔母を訪ねて千葉、旭へ来ると必ず寄りたくなる、つちや食堂
    今回は、娘を知れての訪問
    飯岡の生ガキを食べさせたくて、11...  続きを読む時30分頃訪問
    駐車場は、ぎりぎり1台空きがありラッキー
    いつものように、生ガキ注文、娘は、マグロ・イカの刺身定食
    夫婦で、いつもは、イワシのフライを注文するのですが、今回は、・・・
    ミックスフライ定食(イワシ・イカ・エビ3点盛)
    相変わらず、美味しくいただきました、
    しかし、カキを食すると、プリプリ感・濃厚の味がしない、
    愛妻も、一口食して、同様の感想、娘は、美味しかったと微笑み
    愛妻が、店に尋ねると、茨城産の岩ガキですと・・・
    何と、飯岡さんのカキでは無い・・・残念
    飯岡の街を走り回り魚屋へ、飯岡のカキを求めて、
    美味しそうなカキ、発見、ナント、激安、即購入
    ついでに、マグロ、カツオ刺身も購入、
    晩酌のつまみになりました。  閉じる

    投稿日:2018/09/22

  • 感激の定食屋

    • 5.0
    • 旅行時期:2017/04(約7年前)
    • 0

    約1年ぶりに、叔母を訪ねて九十九里へ、
    叔母の元気な姿を見て、一安心、ゴールデンウイークの始まり
    昼飯を食して、帰路に...  続きを読むつこうと、海岸線を爆走中、人の渋滞を発見
    前もここに来たことあり、牡蠣が食したくなったので駐車場へ1台空き
    店を空き待ちの状態、10分ほどで入店
    前回は、牡蠣・サバの塩焼き・イワシフライ
    今回は、牡蠣・サバの味噌煮・イワシフライを愛妻と食す
    牡蠣も大きい、レモンを絞り一口で、美味、前回と同じいい味だ
    サバの味噌煮も、美味い・当然イワシも最高
    自宅近くにこんな店があれば・・・
    また来ます、ごちそうさまでした。  閉じる

    投稿日:2017/05/20

  • ごちになりやす

    • 5.0
    • 旅行時期:2015/07(約9年前)
    • 0

    生岩ガキ・焼岩ガキ・カツオの刺身・サバの塩焼き・イワシのフライ
    すべて、美味しくいただきました。
    叔母の家が旭にあり、...  続きを読む年に何回か叔母の顔を見に行きますが、
    昔は、叔母がマグロ・カツオ・ハマグリ・イワシ・アジ等
    魚介料理を食べさせていただいていたので
    我が町、横浜では、お刺身・煮魚等、あまり食べられませんでした。
    年を重ね少し余裕ができましたので、叔母を連れて食事にでもと思い
    食べログを見て、銚子のとある料理屋に行くことにしましたが
    叔母の勧めもあり、訪問させていただきました。
    見た目は、町の食堂+お土産や、けして、きれいなお店とは、言えませんが
    料理のほうは、最高に美味しかったです。
    気さくな、娘さんが愛想よく注文を取ってくれます、
    サーファーのお兄ちゃんたちに、ご飯のお代わり、味噌汁等サービス満点
    一品一品を大事に調理しているのが感じられます。
    また、お伺いさせていただきます。  閉じる

    投稿日:2015/07/13

1件目~5件目を表示(全5件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

つちや食堂について質問してみよう!

九十九里に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • BINTANGさん

    BINTANGさん

  • Take'sさん

    Take'sさん

  • 平蔵さん

    平蔵さん

周辺のおすすめホテル

九十九里 ホテルランキングを見る

千葉県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP