1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 練馬
  6. 練馬 グルメ
  7. 炭火焼肉 だい苑
練馬×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

炭火焼肉 だい苑

グルメ・レストラン

練馬

このスポットの情報をシェアする

炭火焼肉 だい苑 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10747981

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
炭火焼肉 だい苑
住所
  • 東京都練馬区東大泉5-41-13 エスカイヤ大泉学園 2F
予算
(夜)5,000~5,999円
カテゴリ
  1. グルメ・レストラン

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(2件)

練馬 グルメ 満足度ランキング 213位
3.22
アクセス:
4.50
コストパフォーマンス:
3.75
サービス:
4.25
雰囲気:
3.00
料理・味:
4.00
バリアフリー:
0.00
観光客向け度:
0.00
  • 満足度の高いクチコミ(2件)

    アットホームな焼肉店

    4.0

    • 旅行時期:2022/08
    • 投稿日:2024/05/27

    猛暑・豪雨の異常気象、そして台風一過・・・気圧の変化に対応できないのか?夏バテ?なのか夏休みに入っても何だか気分が乗らない...  続きを読む 家族3人揃ったのでスタミナつけに焼肉でも食べに行こうか!と大泉学園駅南口のロータリー前にある炭火焼肉 だい苑へ! 南口交番横に位置し、1Fは北海道厚岸から直産の魚が頂ける大衆居酒屋「酒蔵 あっけし」のあるビルの2F 自分のブログを見返してみたら、最後に訪問したのはだい苑の2013年2月だったので8年半ぶりの訪問でずいぶんご無沙汰してしまった・・・ 人気店なので前日に予約済! 階段を上って2階の扉を開けば、懐かしい店内・・・ 窓際に沿って小上がりのある手前の席に通される 入り口左右はテーブル席もあります 店は16時開店で18時ジャストに入店・・・すでに食べ終わって帰る客も・・・ そして次々と入店する客、そのほとんどが予約客で、予約してない客は断られているからコロナ過でも人気ぶりは健在のようです! さて、出かけている娘は遅れて合流すると連絡はいったので妻と先に生ビールで乾杯! 「だい苑」は個人店で高級焼肉店ではなく庶民の味方の個人店! 良心的な価格設定! メニューをみてじっく作戦・・・ まずは「ナムル」、「白菜キムチで野菜補給 そしてボールにタップ野菜の「だい苑サラダ」はごま油の利いたドレッシングが食欲をそそる! 娘も合流して乾杯! 生ビールは飲み干してしまったので焼酎のボトルを投入! 佐賀県の芋焼酎 宗政 烈吼 (れっこう) 氷と烏龍茶のセットも注文 「馬のユッケ刺」が芋焼酎との相性抜群! さ~て炭が入った大きな七輪がテーブルに運ばれジャンジャン肉を焼いていこう~! まずは、「上タン塩」からスタート! 上タン塩は脂が乗っていて柔らかな食感! 「ハラミ」はご飯が食べたくが我家は焼肉でご飯注文しない派! 理由は肉がたくさん食べたいから・・・ 「和牛カルビ」は脂ノリノリ・・・ FIRE~で煙けむ・・・ 「ネギタン塩(並)」はごま油をまぜた刻みネギをたっぷり乗せてさっぱりと! 和牛ロースは上質な刺しで柔らかな食感 娘の好物の「上ミノ」はコリコリの食感で隠し包丁が入っているから食べやすい! 娘の好物のホルモンは味噌ベースで焼酎がすすむ・・・ 〆にユッケジャンスープで肉の脂を流して終了・・・ 久しぶりの焼肉・・・がっつり頂きました! 久しぶりの訪問でしたが、変わらず女将さんの素晴らしい接客はもちろん、若いお姉さんの気配り素晴らしいですね! すいぶんご無沙汰してしまいましたがまた近いうちに行きます!「ごちそう様でした」  閉じる

    After9

    by After9さん(男性)

    練馬 クチコミ:131件

  • アットホームな焼肉店

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/08(約2年前)
    • 2

    猛暑・豪雨の異常気象、そして台風一過・・・気圧の変化に対応できないのか?夏バテ?なのか夏休みに入っても何だか気分が乗らない...  続きを読む
    家族3人揃ったのでスタミナつけに焼肉でも食べに行こうか!と大泉学園駅南口のロータリー前にある炭火焼肉 だい苑へ!
    南口交番横に位置し、1Fは北海道厚岸から直産の魚が頂ける大衆居酒屋「酒蔵 あっけし」のあるビルの2F

    自分のブログを見返してみたら、最後に訪問したのはだい苑の2013年2月だったので8年半ぶりの訪問でずいぶんご無沙汰してしまった・・・
    人気店なので前日に予約済!
    階段を上って2階の扉を開けば、懐かしい店内・・・
    窓際に沿って小上がりのある手前の席に通される
    入り口左右はテーブル席もあります

    店は16時開店で18時ジャストに入店・・・すでに食べ終わって帰る客も・・・
    そして次々と入店する客、そのほとんどが予約客で、予約してない客は断られているからコロナ過でも人気ぶりは健在のようです!
    さて、出かけている娘は遅れて合流すると連絡はいったので妻と先に生ビールで乾杯!

    「だい苑」は個人店で高級焼肉店ではなく庶民の味方の個人店!
    良心的な価格設定!
    メニューをみてじっく作戦・・・
    まずは「ナムル」、「白菜キムチで野菜補給
    そしてボールにタップ野菜の「だい苑サラダ」はごま油の利いたドレッシングが食欲をそそる!

    娘も合流して乾杯!
    生ビールは飲み干してしまったので焼酎のボトルを投入!
    佐賀県の芋焼酎 宗政 烈吼 (れっこう)
    氷と烏龍茶のセットも注文
    「馬のユッケ刺」が芋焼酎との相性抜群!

    さ~て炭が入った大きな七輪がテーブルに運ばれジャンジャン肉を焼いていこう~!
    まずは、「上タン塩」からスタート!
    上タン塩は脂が乗っていて柔らかな食感!

    「ハラミ」はご飯が食べたくが我家は焼肉でご飯注文しない派!
    理由は肉がたくさん食べたいから・・・

    「和牛カルビ」は脂ノリノリ・・・

    FIRE~で煙けむ・・・

    「ネギタン塩(並)」はごま油をまぜた刻みネギをたっぷり乗せてさっぱりと!

    和牛ロースは上質な刺しで柔らかな食感

    娘の好物の「上ミノ」はコリコリの食感で隠し包丁が入っているから食べやすい!

    娘の好物のホルモンは味噌ベースで焼酎がすすむ・・・
    〆にユッケジャンスープで肉の脂を流して終了・・・

    久しぶりの焼肉・・・がっつり頂きました!
    久しぶりの訪問でしたが、変わらず女将さんの素晴らしい接客はもちろん、若いお姉さんの気配り素晴らしいですね!
    すいぶんご無沙汰してしまいましたがまた近いうちに行きます!「ごちそう様でした」  閉じる

    投稿日:2022/08/15

  • 和牛と炭火のハーモニー!

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/02(約11年前)
    • 0

    焼肉食べよう!と向かった先は最寄り駅大泉学園の南口バスロータリーにある 炭火焼肉 だい苑

    何度も利用しているお気に...  続きを読む入りの焼肉屋だが過去の記事を見ると2008年11月・・・・
    突然訪問して何度が満席で入店出来なかったので4年以上ぶりの訪問となってしまった!
    長い間、何度もブログで紹介しているから自業自得かもしれない・・・
    でも今回は予約しての訪問だから安心だ!!

    とりあえず大人は生ビール、娘はウーロンちゃん で乾杯!
    酒のアテは白菜キムチ
    そして4種のナムルはボリュームもある!!

    ●ユッケ(馬肉)
    僕に似て生肉好きの娘はユッケ!
    ユッケと言っても牛ではなく馬肉になってしまったのは致し方ない!
    というか、ヘルシーだから女子には嬉しいようだ!

    さて、焼には七輪で頂くのが真骨頂!
    西武線沿線の近所にはA5ランクの高級肉を安く食べれる超人気店もあるが、ガスなので完璧ではない・・・
    焼鳥も焼肉もハンバーガーもやっぱり肉は炭火で焼くのはウマい条件の重要な条件の一つだ!!

    ビールを飲み干した後は焼肉に備えてJINROのボトルを投入して待ち受けるとしよう!

    ●上タン塩
    だい苑で絶対外せないのは上タン塩!
    まるで霜降り肉のように脂がのってジューシー!!

    ●和牛上ロース
    ロース肉の上質な霜降りでさらに「Juicy~♪」
    歌いたくなるのやはり懐かしのSOULナンバーMtumeの1983年のヒット曲の「Juicy Fruit 」

    ●ユッケジャンスープ
    ウマみの凝縮された相変わらずウマいねー!

    ●和牛カルビ
    カルビは上だとかなり脂がのってヘビーなので今回は並で!
    並って言っても霜降りで脂がノリノリで踊りたくなるほど♪

    ●上ミノ
    だい苑は内臓だってかなりウマい!
    歯ごたえとウマい味噌ダレの味付けが良い!

    ●ホルモン
    とろけるホルモンは炭火で燻されればもう「ホルモン狂!」

    ●ハラミ
    内臓でも肉に一番近いハラミは柔らかで上質!
    脂のノリだって肉に負けてない!

    ●牛ロース(並)を追加!

    ●アイスクリーム
    カップのままのハーゲンダッツはご愛嬌!

    3人でこれだ飲んで食べて¥1,3000ほどだからやっぱりCPの高さもGOODです!

    ブログ(UMA SOUL)からの投稿です↓
    http://umasoul.blog81.fc2.com/blog-entry-1092.html  閉じる

    投稿日:2015/04/25

1件目~2件目を表示(全2件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

炭火焼肉 だい苑について質問してみよう!

練馬に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • After9さん

    After9さん

周辺のおすすめホテル

練馬 ホテルランキングを見る

東京 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP