1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 新宿
  6. 新宿 グルメ
  7. 古武士 新宿西口小滝橋通り店
新宿×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

※古武士 新宿西口小滝橋通り店は閉鎖しました

古武士 新宿西口小滝橋通り店

グルメ・レストラン

新宿

このスポットの情報をシェアする

古武士 新宿西口小滝橋通り店 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10735613

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
古武士 新宿西口小滝橋通り店
住所
  • 東京都新宿区西新宿7-4-6 ストーク新宿井岡 1F
営業時間
11:00~23:00
休業日
年中無休
予算
(夜)~999円
(昼)~999円

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(12件)

新宿 グルメ 満足度ランキング 344位
3.3
アクセス:
3.50
コストパフォーマンス:
3.50
サービス:
3.50
雰囲気:
3.00
料理・味:
3.40
バリアフリー:
0.00
観光客向け度:
2.25
  • 昼食につけ麺を食べました。

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/09(約6年前)
    • 0

    新宿小滝橋通りにある、古武士でつけ麺を食べに行きました❗
    つけ麺のベースが3種類あり、普通、辛つけ麺、こっ...  続きを読むてりつけ麺がありましたが、辛つけ麺に味玉をトッピングして食べました。
    辛味の効いたつけ汁スープに、麺が絡み美味しかったです。
    味玉も美味しかったです。  閉じる

    投稿日:2018/12/22

  • あっさり目のつけ麺

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/11(約7年前)
    • 0

    西新宿の小滝橋通りエリアはラーメンの名店が多いので目立たないお店には感じます。平日の午後に訪問。魚粉たっぷりなつけ麺で、あ...  続きを読むっさりしていて美味しかったです。麺がスープに絡んで味はしっかりしていて飽きずに食べれました。女性からすると麺は若干多目かも。  閉じる

    投稿日:2018/11/27

  • つけ麺

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/05(約7年前)
    • 0

    普通つけ麺、こってりつけ麺、辛口つけ麺の3種類がメインメニューで、この他にもラーメン餃子などがあります。自分はこってりつけ...  続きを読む麺にしましたが、チャーシュートロトロ、スープこってり、チンゲンサイ入りでとても美味しかったです。  閉じる

    投稿日:2017/05/07

  • 小滝橋通りのラーメン屋さん

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/11(約8年前)
    • 0

    西武新宿駅の北西、小滝橋通り沿いにあるラーメン屋さん。店頭は赤色と黒色の看板が掛けられている。店内は一般的なラーメン店と雰...  続きを読む囲気が異なるが、カウンター席とテーブル席がある。平日午後、お客さんは数名いた。こってりつけ麺を食べたが、つけ汁は油が多くこってり、麺は太めチャーシュやメンマ等が入りまぁまぁ旨い。こってりしたラーメンやつけ麺を食べるにはいいかもしれない。  閉じる

    投稿日:2016/11/29

  • 平均的なラーメン店

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/09(約8年前)
    • 0

    小滝橋通りを北上し新宿の大ガードから徒歩5分。特製ラーメン注文。魚介系出汁の風味が香るスープは王道、大勝軒の系統の味わい。...  続きを読む中太のもちもち麺も美味しく、スープによく絡みます。傑出した何かがあるわけではないですが、あっさりしているので美味しく食べられます。  閉じる

    投稿日:2016/09/17

  • 有名つけ麺店

    • 4.5
    • 旅行時期:2016/08(約8年前)
    • 0

    新宿駅西口から10分くらい歩いたところにあるラーメン屋です。つけ麺が有名なようなので、つけ麺をオーダー。割かしあっさり目で...  続きを読むすが、麺と相性抜群で美味しいです。スープ割りまですべて飲んでしまいました。さすが、ラーメン激戦区にある店です。  閉じる

    投稿日:2016/09/17

  • 30分飲み放題

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/06(約8年前)
    • 0

    生ビール@300円なのですが、30分飲み放題も@300円なのですよ。
    しかも、つまみが@100円からと奮っています。江戸...  続きを読む菜のおひたし@100円は、さっぱりしておいしかったですよ。小松菜の変形みたいなものらしいです。
    餃子ときんぴら蓮根をつまんで、焼酎に切り替えて計5杯くらいでおひらきです。  閉じる

    投稿日:2016/07/17

  • 古武士♪

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/10(約9年前)
    • 0

    新宿駅からいくと少し歩きます。しめのらーめんで訪問しました。お客様は他に三人しかいませんでした。背脂たっぷりのこってりつけ...  続きを読むめんを注文しました。大盛り無料なところでいつまでもあつあつなところもいいですね。  閉じる

    投稿日:2016/05/17

  • ちょっと変わったかな?

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/06(約9年前)
    • 0

    10年以上の前に新宿でのんだあとここでツケメンを食べていました。確か以前は歌舞伎町で店を構えていたのですが、一度倒産し、現...  続きを読む在の場所に移転したのだと思います。スープはこくのある魚介系スープで前はゴボウのようなメンマがあり、メンマ好きの私としては、非常に嬉しかったのですが、今はなくなっていました。  閉じる

    投稿日:2015/06/07

  • つけ麺がおすすめ

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/10(約10年前)
    • 0

    西武新宿から小滝橋通りを大久保方向に少し進んだところにあります
    おすすめはズバリつけ麺です。鰹節の香りは麺とスープが別々...  続きを読むのつけ麺だからこそ味わえるんじゃないかと思いますね。麺の歯ごたえも確かでズバッとストレートな味です。  閉じる

    投稿日:2015/03/20

  • つけ麺

    • 3.0
    • 旅行時期:2013/12(約11年前)
    • 0

    新宿駅西口を出て小滝橋通りを北上し徒歩で6~7分ほど歩いた西側の歩道沿いにあるお店です。赤い看板でつけ麺と書いてあるのが目...  続きを読む印です。様々なメニューがある中で、オーソドックスなつけ麺を頂きましたが、スープはバランス良く動物系と魚介系を組み合わせているためか、いまいちインパクトが…という感じでした。
    麺の量が並から大まで同じ料金はうれしいですね。  閉じる

    投稿日:2015/12/05

  • つけ麺がいただける・・・「古武士」 ~新宿~

    • 3.5
    • 旅行時期:2013/02(約11年前)
    • 0

    新宿に行った際に目に着いたのがつけ麺が食べられる店「古武士」。ここはなんでも魚介系の濃厚なつゆでいただくことができるつけ麺...  続きを読むですね。そこチャーシューやねぎなどをトッピングしてアクセントをつけて食べるのもいいものですね。つけ麺愛好者の方は一度試してみてはいかがでしょうか。  閉じる

    投稿日:2013/02/20

1件目~12件目を表示(全12件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

古武士 新宿西口小滝橋通り店について質問してみよう!

新宿に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • pon44さん

    pon44さん

  • 湯葉梓さん

    湯葉梓さん

  • forestravelさん

    forestravelさん

  • Ptravelerさん

    Ptravelerさん

  • korroさん

    korroさん

  • たすくさん

    たすくさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

新宿 ホテルランキングを見る

東京 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP