1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東海地方
  4. 静岡県
  5. 磐田
  6. 磐田 観光
  7. 見附宿
磐田×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記

見附宿

名所・史跡

磐田

このスポットの情報をシェアする

見附宿 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10666324

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
見附宿
住所
  • 静岡県磐田市
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(16件)

磐田 観光 満足度ランキング 8位
3.32
アクセス:
3.13
磐田駅からだと徒歩で20分くらいだと思います。 by maa7さん
人混みの少なさ:
3.73
バリアフリー:
3.20
見ごたえ:
3.00
  • 満足度の高いクチコミ(5件)

    東海道屈指の規模を持つ宿場町だったよう

    4.0

    • 旅行時期:2020/02
    • 投稿日:2024/11/18

    見附宿は、東海道五十三次の28番目の宿場。磐田市街の北側にあって、宿場のあったちょっと馬の背のような通りは磐田駅からだと少...  続きを読むし離れます。 天竜川の左岸にあって、川止めの時は足止めされたり。また、遠江国分寺や見附天神の門前町でもあったことから、東海道屈指の規模を持つ宿場町だったよう。 通りの中心部には、旧見付学校、磐田文庫、淡海國玉神社が集まっていて、その辺りが一番の見どころとなっています。   閉じる

    たびたび

    by たびたびさん(男性)

    磐田 クチコミ:29件

  • 寺子屋のような雰囲気の予備校もありました

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/01(約2年前)
    • 0

    それ程昔の街並みが残っているわけではありませんが、昔の学校などいくつか見所はありました。某予備校の校舎が寺子屋のようで、建...  続きを読む築デザイン賞を取っているとありました。見所は歩道にも描かれていて、わかりやすかったです。  閉じる

    投稿日:2023/05/29

  • 日本橋から出発して、ここ見附宿に至りました(二十八番目)。宿場内には、淡海国玉神社や旧見附学校などの名所もありますが、宿場...  続きを読むのいろいろなところ(歩道)に写真のような表示があるところ。江戸時代の遺構といったものは特に残っていませんが、宿場の雰囲気を味わいながら歩くことができます。  閉じる

    投稿日:2022/11/13

  • 宿場案内表示のすぐ奥にある旧見付学校内に宿場の案内も展示されていました
    この建物は、「磐田のシンボルともいわれる建造物」...  続きを読むとのこと
    入金無料で駐車場もあります。JR磐田駅北口からだと約2㎞で路線バスがあります  閉じる

    投稿日:2022/11/12

  • 歩くと当時の面影を感じられます

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/05(約3年前)
    • 0

    東海道28番目の宿場、京側から旅をしてきてここで初めて「富士」が見れたため、「見附」の名前がついたとも言われているとか。
    ...  続きを読む
    旧見付学校から歩きましたが、通りの端のほうには「ここから見附宿」の看板や、東木戸跡、タイルに町の様子が描かれたり、川には鯉のぼりを吊したり、と当時の面影を感じられる箇所がいくつもあります。  閉じる

    投稿日:2022/05/10

  • 観光案内所でMAPをもらいましょう。

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/11(約4年前)
    • 0

    江戸時代、東海道の宿場町だったところです。
    JR磐田駅からは2キロほど離れており、バスで10分ほど。
    まずは磐田駅前の...  続きを読む観光案内所で、「宿場町散歩MAP」をもらいましょう。
    またレンタサイクルもあります。
    今は都市化によりさほど面影は残っていませんでした。
    また見附宿に関する資料は旧本陣近くの見附学校に展示されています。  閉じる

    投稿日:2020/11/08

  • 東海道屈指の規模を持つ宿場町だったよう

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/02(約5年前)
    • 1

    見附宿は、東海道五十三次の28番目の宿場。磐田市街の北側にあって、宿場のあったちょっと馬の背のような通りは磐田駅からだと少...  続きを読むし離れます。
    天竜川の左岸にあって、川止めの時は足止めされたり。また、遠江国分寺や見附天神の門前町でもあったことから、東海道屈指の規模を持つ宿場町だったよう。
    通りの中心部には、旧見付学校、磐田文庫、淡海國玉神社が集まっていて、その辺りが一番の見どころとなっています。
      閉じる

    投稿日:2020/11/19

  • 可愛らしい旧見附学校などもあります!!

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/10(約5年前)
    • 1

    JR磐田駅から車で5分ほど歩いて20分ほどの辺りで、東海道五十三次の28番目の宿場町として栄えた場所です、町並みは新しい建...  続きを読む物ばかりなので宿場町らしさはあまり感じられませんが、見所は旧見附学校でお洒落で可愛らしい校舎が残っています。  閉じる

    投稿日:2019/10/29

  • 町の北側にあります。

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/04(約6年前)
    • 0

    この見附宿は旧東海道の第28番目のものです。この見附宿は中世には国衙が置かれた地であり大きな規模の宿場町だったのです。その...  続きを読む宿場の遺構として旧見附宿脇本陣大三河屋門が保存されています。19世紀初めには存在していた門です。200年以上たったいる門です。それ以外は公園に碑がたてられています。街並みは職場の様子は見られません。残念です。  閉じる

    投稿日:2019/05/10

  • 旧見附学校が美しい宿場です

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/05(約8年前)
    • 1

    JR東海道線磐田駅から近い、見附宿は、現在の地名、
    見付にちなみ見付宿と表現されることもあります。
    旧東海道で富士見町...  続きを読む西交差点を左折すると、見付宿方面に入ります。
    まず、愛宕神社にお参りして、見付神社を通り宿場町に到着です。
    見付本通広場公園の裏手にある磐田市旧見附小学校は、日本最古の木造小学校らしく、
    4階建てでロマネスク建築らしさを感じさせる陣容です。  閉じる

    投稿日:2018/01/06

  • 天竜川の東側

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/04(約8年前)
    • 0

    街灯も行燈ふうにデザインされていたりして、努力はされているようですが昔の面影はほぼ無いです。街道沿いに跡を示す目印が置かれ...  続きを読むていることと、少しの史跡から昔の宿場を認識できる程度でした。
    見どころは・・東海道とは余り関係無いですが見付学校でしょう。訪れることをお勧めします。  閉じる

    投稿日:2017/04/09

  • ちらりほらりと見どころが

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/11(約10年前)
    • 11

    江戸時代の面影はほとんど残ってはいないが、
    国分寺跡や見付学校など、ちらりほらりと見どころがある。

    そして、JR磐...  続きを読む田駅から直結という利便性。
    あえて観光で訪れる必要があるかは個人差があるものの、
    旧東海道の1宿場町としては、合格である。  閉じる

    投稿日:2014/12/18

  • 古い街道の名残は数少ない

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/11(約10年前)
    • 0

    見附宿は、東海道五十三次の28番目の宿場で、京から来て初めて富士山を見ることができたことから名づけられたそうです。現在、江...  続きを読む戸の名残のある建物はほとんどなく見附宿脇本陣大三河屋門がありますが古い街道の面影はない感じなのが残念でした。  閉じる

    投稿日:2014/12/15

  • 旧見付小学校のあたり

    • 3.0
    • 旅行時期:2012/09(約12年前)
    • 0

     見付小学校の南側の道路沿いに「見付宿」の碑がありました。その道が「見付宿場通り」という名前になっています。付近には、見付...  続きを読む小学校や淡海国玉神社や磐田文庫などがありました。カラーの歩道や街灯が整備され、歩きやすい通りになっていました。  閉じる

    投稿日:2012/09/24

  • 学問に力を入れている感じ

    • 3.0
    • 旅行時期:2012/09(約12年前)
    • 0

     東海道の宿場町です。見付小学校や淡海国玉神社などが街道付近にあります。淡海国玉神社には、昔、国学を教えていた磐田文庫があ...  続きを読むり、学制発布の後、この地に立派な旧見付小学校を建てたそうです。学問に力を入れている町だと思いました。  閉じる

    投稿日:2012/09/23

  • たて看板のみ

    • 1.0
    • 旅行時期:2012/04(約13年前)
    • 0

    探していたら全然わからず前を何度か通り過ぎました。
    そのはずです。たて看板しかありません。
    こういった「○○宿」とか「...  続きを読む○○跡」がお好きな方以外はお勧めできませんが、コチラに行きたい場合「中村眼鏡時計店」の前にありましたのでそちらのお店を目指して下さい。  閉じる

    投稿日:2012/06/29

  • 看板しか見つけられませんでした

    • 3.0
    • 旅行時期:2012/04(約13年前)
    • 0

    旧東海道53次28番目の見附宿は、本陣2軒、脇本陣1軒、旅籠56件と大変賑わっていた宿場です。見附という名前は、京側から旅...  続きを読むをしてきてここで初めて「富士山」が見れたため、「見附」の名前がついたとも言われている。現在は電柱に跡地の看板がくっ付けられているだけだった。  閉じる

    投稿日:2012/04/18

1件目~16件目を表示(全16件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

見附宿について質問してみよう!

磐田に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • bokukorokoroさん

    bokukorokoroさん

  • maa7さん

    maa7さん

  • kakusanさん

    kakusanさん

  • ゆきうさぎさん

    ゆきうさぎさん

  • たびたびさん

    たびたびさん

  • あおしさん

    あおしさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

磐田 ホテルランキングを見る

静岡県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP