1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 甲信越地方
  4. 長野県
  5. 高森・松川
  6. 高森・松川 観光
  7. 喬木村歴史民俗資料館
高森・松川×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記

喬木村歴史民俗資料館

美術館・博物館

高森・松川

このスポットの情報をシェアする

喬木村歴史民俗資料館 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10601216

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

当地を治めた知久氏に関する資料を中心に展示しています。 営業時間 (日火木) 10:00~15:00 月、水、金、土曜日、年末年始は休館日 入館料は無料です。

施設名
喬木村歴史民俗資料館
住所
  • 長野県下伊那郡喬木村小川6698-2
電話番号
0265-33-4508
アクセス
飯田IC 車 20分 12km
松川IC 車 25分 12km
JR飯田線 飯田駅 タクシー 20分
座光寺スマートIC 車 15分
駐車場
10台 普通車
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 美術館・博物館

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(2件)

高森・松川 観光 満足度ランキング 63位
2.85
アクセス:
3.00
コストパフォーマンス:
0.00
人混みの少なさ:
3.00
展示内容:
3.00
バリアフリー:
0.00
  • 永遠の休館?

    • 1.0
    • 旅行時期:2019/05(約5年前)
    • 0

    下伊那郡観光で寄った郷土資料館です。

    どうやら閉館ではないようですが、無期限休館のようです。
    敷地内にはアクセスで...  続きを読むき、復元された縄文時代の「炉」や地域の古い小学校の鬼瓦(大正10年製)の展示があるので、一応観光は可能です。  閉じる

    投稿日:2019/07/28

  • 休館日にご注意

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/10(約10年前)
    • 0

    喬木村にある無料の施設です。こじんまりとした館内には、古文書や昔の農耕器具などが展示されていました。何度か通りかかったこと...  続きを読むがあるのですが、ここは休館日が多く、火・木・日曜日以外はお休みなのだそうです。  閉じる

    投稿日:2014/10/18

1件目~2件目を表示(全2件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

喬木村歴史民俗資料館について質問してみよう!

高森・松川に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • 肉団子さん

    肉団子さん

  • ksnさん

    ksnさん

周辺のおすすめホテル

高森・松川 ホテルランキングを見る

長野県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP