1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 築地
  6. 築地 グルメ
  7. 和食 かとう
築地×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

※和食 かとうは閉鎖しました

和食 かとう

グルメ・レストラン

築地

このスポットの情報をシェアする

和食 かとう https://4travel.jp/dm_shisetsu/10129575

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
和食 かとう
住所
  • 東京都中央区築地5-2-1 築地市場 8号館
営業時間
6:30~14:30(L.O.)
休業日
日曜・祝日・不定休(築地市場に準ずる)
予算
(昼)2,000~2,999円

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(8件)

築地 グルメ 満足度ランキング 95位
3.3
アクセス:
3.50
コストパフォーマンス:
3.50
サービス:
4.13
雰囲気:
3.50
料理・味:
4.38
バリアフリー:
3.25
観光客向け度:
4.00
  • 煮魚のおいしい店

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/09(約8年前)
    • 0

    煮魚、西京漬けなどの魚料理を食べさせてくれる魚を中心とした和定食の店ですが、ざっくばらんな感じかと思いきや女将さんが丁寧に...  続きを読むお客さんの接客をしており、魚の料理のクオリティに合わせてお店の接客のクオリティを痛感しました。私は銀だらをいただきましたがとても美味しかったです  閉じる

    投稿日:2017/08/16

  • 築地で定食を食べるなら

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/07(約9年前)
    • 0

    築地といえば魚!!
    どうしても寿司や海鮮丼を食べたくなりますが、日本の食文化の1つでもある『定食』を食べるなら場内の『かと...  続きを読むう』がオススメです。

    煮魚・焼魚の定食が美味しいお店で、この日は黒ムツの煮付けを頂きましたが、身がフワフワで美味しかったです。

    築地の定食屋だけあって、魚料理のクオリティは高いので、オススメです!!  閉じる

    投稿日:2015/07/03

  • 築地の定食屋

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/06(約10年前)
    • 0

    築地の定食屋です。お寿司屋さんをイメージしていれば、違う結果になるので、中止してください。西京漬けや銀鱈、まぐろなど、30...  続きを読む種類くらいで定食がいただけます。ネタがしんせんですが、値段はネタ相当です。おいしいです。  閉じる

    投稿日:2014/07/06

  • 高いが美味い!

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/01(約10年前)
    • 4

    築地場内の魚の種類の豊富な定食屋さん。魚は鮮度抜群でもちろん美味しいし、女将さんの気遣いも行届いて素晴らしい。味噌汁もうま...  続きを読むい!決して安くはありませんが、でもまた行きたい。豊洲に移転しても店続けて欲しい。
      閉じる

    投稿日:2014/11/02

  • おねいさんちゃきちゃき、いいね。

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/10(約11年前)
    • 0

    築地の場内で何を食べるかと言うことを考えるのは、東京での滞在のかなりの楽しみですね。
    並ぶか?並ばないか?海鮮にしようか...  続きを読む以外にしようか?
    そんな中でかとうさんへ。この日は10月はじめ。なのに鱈豆腐にしちゃった。
    初物ですよ。きくもまだ未成熟だけどうれしいね。今シーズンの一杯めですなんていわれたらちょいとうれしいもんだよね。ちゃきちゃきの元気なおねーさんに。ご馳走様です。  閉じる

    投稿日:2014/11/30

  • 場内、魚

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/09(約11年前)
    • 0

    築地場内の飲食店コーナーにある魚料理メインのお店。お寿司屋さんは行列ができますが、こちらは余裕。カウンター席15席。魚は、...  続きを読む30種類くらい。表に表示のあった定食から、1400円の銀ダラ西京焼き。10名程度のお客さんの内、3名が銀ダラ定食。人気メニューのよう。銀ダラは脂のっている。西京は、私には甘過ぎ。定食には、お新香、ほうれん草のお浸し、シジミの味噌汁が付く。単品で、1000円以下はなく、ご飯セット450円、ネタで勝負の感じ。  閉じる

    投稿日:2014/02/28

  • かとうのおばちゃん元気かな 

    • 4.0
    • 旅行時期:2011/02(約13年前)
    • 0

    「いらっしゃ~い」って言うおばちゃんの声がいいんだよね。何がいいって言われれば。牡蠣鍋とか湯豆腐とかちょっと手を加えた定食...  続きを読むにお刺身がいいんじゃない。おすし屋さんに並んでる人多いけど、築地の場内のお店は、場内の人たちの店なんだから、鮨食わないだろうって  閉じる

    投稿日:2013/02/28

  • 魚が美味い 和食かとう

    • 5.0
    • 旅行時期:2008/02(約16年前)
    • 1

    旬のお魚の定食各種

    かきどうふ定食に、単品でさわらの西京漬を頂きました。
    大ぶりの牡蠣がゴロゴロと入ったかきどうふ...  続きを読むは、ポン酢で。冬に嬉しい一品。
    さわらの西京漬は、近所のスーパーでは見たこと無いような大きな切り身でした。熱燗がすすむ…

    女将さんもいい味出してます。  閉じる

    投稿日:2008/02/03

1件目~8件目を表示(全8件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

和食 かとうについて質問してみよう!

築地に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • アビコンさん

    アビコンさん

  • パイナップル頭さん

    パイナップル頭さん

  • poiuyさん

    poiuyさん

  • ココアさん

    ココアさん

  • ヒトミカさん

    ヒトミカさん

  • シーリアさん

    シーリアさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

築地 ホテルランキングを見る

東京 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP