1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 神奈川県
  5. 鎌倉
  6. 鎌倉 グルメ
  7. 鉢の木cafe
鎌倉×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

※鉢の木cafeは閉鎖しました

鉢の木cafe

グルメ・レストラン

鎌倉

このスポットの情報をシェアする

鉢の木cafe https://4travel.jp/dm_shisetsu/10119484

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
鉢の木cafe
住所
  • 神奈川県鎌倉市山ノ内7
営業時間
[平日]
11:30~14:30(L.O.)
[休日]
11:00~15:00(L.O.)
休業日
月曜定休
予算
(昼)2,000~2,999円

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(7件)

鎌倉 グルメ 満足度ランキング 228位
3.29
アクセス:
3.90
コストパフォーマンス:
3.25
サービス:
4.25
雰囲気:
4.33
料理・味:
4.17
バリアフリー:
3.50
観光客向け度:
4.25
  • 洒落た和風カフェです

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/08(約8年前)
    • 0

    洒落た和風カフェです、鎌倉にこのブランドで数店舗出しています。その中のカフェの店舗ですが、食事もできます。精進ランチやそば...  続きを読むが中心の食事です、このブランドは高級店で有名ですが、この店では、2000円程度でランチがいただけます。そばは、本当においしいのでおすすめです、今回は、あまりにも暑いので、喫茶利用しました  閉じる

    投稿日:2016/08/19

  • 武家政権

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/03(約8年前)
    • 0

    建長寺のすぐ右サイドである。バス停からすぐ。店内は結構広く、テーブル席と座敷がある。セットメニューの名前が「北条」とは、さ...  続きを読むすが鎌倉執権政治である。三浦さんや安達さんは食べたくないかもしれない。味はまずまず。胡麻豆腐は美味しい。  閉じる

    投稿日:2016/06/12

  • ご飯にかけていただく生麩しぐれ煮

    • 4.5
    • 旅行時期:2014/03(約10年前)
    • 0

    鉢の木は、北鎌倉に二店と建長寺の脇にある、この鉢の木cafeの三店舗があります。この鉢の木cafeは、一番カジュアルなお店...  続きを読むではあるのですが、ちゃんと奥座敷もあって、至って正統派の店構えです。いただいたのは、お弁当形式の「北条」。季節の野菜がたっぷりで、それぞれが薄味だけど、素材のうまみがよく出ています。ご飯にかけていただく生麩しぐれ煮もさりげなくアクセントになってうまいし、精進料理で有名な鉢の木の真骨頂を見たような気がしました。  閉じる

    投稿日:2014/03/10

  • 営業時間が短いのでご注意

    • 3.0
    • 旅行時期:2013/06(約11年前)
    • 0

    北鎌倉駅から徒歩で15分程、建長寺の隣にあります。カフェといっても鉢の木らしく、きちんとしたサービスが受けられるので気持ち...  続きを読むよく利用出来ます。お昼の懐石ランチを頂きましたが、鉢の木にしては1700円とお手頃です。他におそばなどもありました。平日は14時半までの営業だそうです。  閉じる

    投稿日:2013/06/15

  • 精進料理の名店

    • 4.5
    • 旅行時期:2013/05(約11年前)
    • 0

    お昼をいただきました。鎌倉の老舗料亭。建物は、純和式の趣のあるつくりでした。座敷もあり、キャパは大きいので、さほど、待たさ...  続きを読むれずに座ることができました。1700円の精進料理は、おかずは野菜だけでしたが、どれも味付けが最高で、特に生腑の佃煮は絶品。  閉じる

    投稿日:2013/05/06

  • お手軽な本格和食

    • 5.0
    • 旅行時期:2012/06(約12年前)
    • 1

    鉢の木カフェと鉢の木新館へ行きました。
    どちらも手軽に本格的な和食を楽しめる良いお店でした。
    お店の内装や雰囲気はカフ...  続きを読むェの方が素敵だと思いました。
    もともとはこちらが本館だったはず。
    ランチタイムのお料理はお弁当がメインですが、カフェの方は1700円、新館の方は2100円からでした。
    量と味は新館の方が良かったかなぁ。
    場所は、カフェが建長寺の隣、新館は浄智寺の向かいです。  閉じる

    投稿日:2012/07/24

  • 改まった会であれば

    • 3.0
    • 旅行時期:2007/08(約17年前)
    • 0

    お誕生日のお祝い、遠方からのの来客など、わざわざ人をお招きするのにはうってつけの料亭、ランチはそこそこリーズナブル。雰囲気...  続きを読むもアクセスもよく、一度入ってみたいお店。  閉じる

    投稿日:2009/04/01

1件目~7件目を表示(全7件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

鉢の木cafeについて質問してみよう!

鎌倉に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • ヒトミカさん

    ヒトミカさん

  • zaizenさん

    zaizenさん

  • たびたびさん

    たびたびさん

  • ksnさん

    ksnさん

  • bojinsanさん

    bojinsanさん

  • mimicatさん

    mimicatさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

鎌倉 ホテルランキングを見る

神奈川県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP