1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 銀座・有楽町・日比谷
  6. 銀座・有楽町・日比谷 グルメ
  7. 銀座立田野 本店
銀座・有楽町・日比谷×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

※銀座立田野 本店は閉鎖しました

銀座立田野 本店

グルメ・レストラン

銀座・有楽町・日比谷

このスポットの情報をシェアする

銀座立田野 本店 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10118130

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
銀座立田野 本店
住所
  • 東京都中央区銀座7-8-7
営業時間
11:30~20:30
休業日
無休
予算
(夜)1,000~1,999円
(昼)1,000~1,999円

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(7件)

銀座・有楽町・日比谷 グルメ 満足度ランキング 798位
3.27
アクセス:
3.75
コストパフォーマンス:
3.13
サービス:
3.25
雰囲気:
3.60
料理・味:
3.80
バリアフリー:
3.00
観光客向け度:
3.75
  • あんみつ以外にロールケーキも販売

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/09(約6年前)
    • 0

    こちらのお店は甘味のお店。和テイストな甘味屋さんであんみつとか、豆かんとかテイクアウト商品もあります。ですが、ロールケーキ...  続きを読むも販売しているのです。あんみつにつかう蜜が別添えで添えてあってロールケーキは中があんこのクリーム。甘味やだけあってあんこもおいしい。蜜かけなくてもおいしいのですが、お店のひといわく、最初の1-2口はそのままたべて蜜をあとからかけるのがおすすめとのこと。スポンジもふんわりしておいしかった。  閉じる

    投稿日:2018/09/11

  • おいしい甘味処。

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/10(約10年前)
    • 0

    私たちシニア世代は銀座に来ると、買い物の後は、大抵甘味処に入る話になる。
    ここはそんな時の候補の一つ。

    今日はたま...  続きを読むたま息子夫婦と銀座で会う用事があり、私の希望で。
    私と息子の妻はあんみつ。息子はアイスコーヒー。
    あんみつは寒天もおいしいし、餡もしつこくなく美味、量も多すぎず、値段も銀座としてはまずまず。

    お客さんは、やはりシニアが多かったけど、若い人も。ケーキもいいけど和風の甘味は逸食べても飽きない幸せの味。



      閉じる

    投稿日:2014/10/06

  • 夏桜

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/07(約10年前)
    • 0

    ネットで見かけて「夏桜」というかき氷を頂きたくて伺いました。
    ほんのり桜色のかき氷、食べ進むと中から餡子、白玉、求肥が出...  続きを読むてきます。
    この餡子が優しい甘さでとてもおいしい。
    その後は別添のミルクをかけて。
    一度で何度も楽しめるかき氷でした。
      閉じる

    投稿日:2014/07/20

  • あんみつが必ず食べたくなります

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/03(約10年前)
    • 0

    一人で休憩にたちよるのにも、
    お友達と和風スィーツを楽しむにも、
    こちらのお店であんみつが食べたくなります。
    そんな...  続きを読む衝動にかられるのは私だけではないはずです。
    心をつかんではなさない魅力が、
    こちらのあんこにはあると思うんです。
    ・・・それくらい、おいしい!  閉じる

    投稿日:2014/04/09

  • 相撲取りが始めた甘味処

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/01(約10年前)
    • 0

    創業は1895年(明治28年)。
    創業者はもと相撲取りで、別の場所にしるこ屋を開業、四股名「立田野」を屋号とした。
    ...  続きを読むの後銀座に移った。
    手作りのあんみつやしるこは今でも人気商品。
    手づくりにこだわり続けています。
    また、釜飯も旨い。
    米は山形産「ひとめぼれ」。
    南部鉄器の鉄鍋で時間をかけて煮込む。
    甘みは1000円前後、釜飯は1500円前後と、少々高め。
    銀座の味だと思えば、旨味が増す。  閉じる

    投稿日:2014/01/18

  • 大切にしたい和菓子のお店@銀座

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/09(約11年前)
    • 0

    銀座の街を眺めながら頂くあんみつ、
    っていう事が出来るのは、
    やっぱりここかなぁ、と思うのですがいかがでしょうか? 
    ...  続きを読む
    昔からご親切な接客をして頂けるので、
    買い物途中で疲れた、という時は
    あんみつなどで休憩するのが銀ブラの定番だなぁ、
    とあんこを頂きながら思うのです。

      閉じる

    投稿日:2013/10/06

  • 銀座の老舗甘味やさん

    • 3.5
    • 旅行時期:2013/07(約11年前)
    • 0

    立田野の宇治金時を食べに行きました。
    ココの宇治金時には甘めの抹茶のソースがついてきて、好みでかけて頂けるので、好きな濃...  続きを読むさに調節できて嬉しかったです。
    ちなみに、ココの甘味3個セットも8種類くらいの甘味の中から好きな物を選べるので楽しいです。
    甘味やさんを探すならぜひココへ。  閉じる

    投稿日:2013/11/04

1件目~7件目を表示(全7件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

銀座立田野 本店について質問してみよう!

銀座・有楽町・日比谷に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • まんごさん

    まんごさん

  • kikoさん

    kikoさん

  • lunaさん

    lunaさん

  • ちゃみーさん

    ちゃみーさん

  • kazekozoさん

    kazekozoさん

  • saraさん

    saraさん

周辺のおすすめホテル

銀座・有楽町・日比谷 ホテルランキングを見る

東京 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP