1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 新宿
  6. 新宿 グルメ
  7. だし茶漬けえん ルミネ新宿店
新宿×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

だし茶漬けえん ルミネ新宿店

グルメ・レストラン

新宿

このスポットの情報をシェアする

だし茶漬けえん ルミネ新宿店 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10113924

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
だし茶漬けえん ルミネ新宿店
住所
  • 東京都新宿区西新宿1-1-5 ルミネ新宿LUMINE1 B2F
予算
(夜)~999円
(昼)~999円
カテゴリ
  1. グルメ・レストラン

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(22件)

新宿 グルメ 満足度ランキング 169位
3.32
アクセス:
3.68
コストパフォーマンス:
3.25
サービス:
3.09
雰囲気:
2.95
料理・味:
3.77
バリアフリー:
2.94
観光客向け度:
3.11
  • 満足度の高いクチコミ(5件)

    気軽に入れるお茶漬け屋さん

    4.0

    • 旅行時期:2021/09
    • 投稿日:2024/06/10

    新宿ルミネ1のB1にあるお茶漬けのお店です。 仕事で外出中の時など、時間をかけずにサクッと食べたい時に寄ってます。 入...  続きを読む口で食券を買って入りますが、全てカウンター席なので一人でも入りやすいです。 ルミネにあるので、明るい店内で女性客が多いです。 肝心のお茶漬けですが、出汁が効いててとても美味しいですが、おすすめは鯛茶漬けです。 立地を考えれば、小鉢もついて1000円以内ととてもリーズナブルだと思います。  閉じる

    Mugie

    by Mugieさん(女性)

    新宿 クチコミ:1件

  • 一人でも入りやすいです

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/02(約2年前)
    • 0

    だし茶漬け えんは名前の通りお茶漬けが本当に美味しいお店です。こちらのえんは新宿ルミネ店で、ルミネ1の地下2階にあります。...  続きを読む一人でも気軽に入れる雰囲気で、実際に一人で利用されている人も多いです。お茶漬けだけでなくおにぎりもあり、テイクアウト可能です。  閉じる

    投稿日:2022/08/03

  • 一人でも入りやすいです

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/02(約2年前)
    • 0

    だし茶漬け えん 新宿ルミネ店は、新宿ルミネ1の地下2階にあります。時々お友達と一緒に入ったりもしていますが、一人でも入り...  続きを読むやすい雰囲気です。通路を歩いていても店内全体が見えるので、お店の様子もよくわかります。お茶漬けもおいしいですし、帰りにおにぎりを購入したりもしています。  閉じる

    投稿日:2022/03/07

  • 気軽に入れるお茶漬け屋さん

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/09(約3年前)
    • 8

    新宿ルミネ1のB1にあるお茶漬けのお店です。
    仕事で外出中の時など、時間をかけずにサクッと食べたい時に寄ってます。
    ...  続きを読む口で食券を買って入りますが、全てカウンター席なので一人でも入りやすいです。
    ルミネにあるので、明るい店内で女性客が多いです。
    肝心のお茶漬けですが、出汁が効いててとても美味しいですが、おすすめは鯛茶漬けです。
    立地を考えれば、小鉢もついて1000円以内ととてもリーズナブルだと思います。  閉じる

    投稿日:2021/09/07

  • 出汁が本当に美味しい茶漬け

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/06(約3年前)
    • 0

    だし茶漬け えん 新宿ルミネ店は、新宿ルミネ1の地下にある茶漬けの店です。明るい店内で、オープンな感じになっていて気軽に、...  続きを読む気楽に入れる店です。たかが茶漬けですが、本当に美味しいです、出汁がなんともいえなく美味しいです。接客も迅速です。  閉じる

    投稿日:2021/08/25

  • テイクアウトもある

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/06(約3年前)
    • 0

    だし茶漬け えん 新宿ルミネ店は、ちょっと小腹が空いたときにサッと立ち寄ることが多いです。オープンな店なので店内の混み具合...  続きを読むもわかるのが助かります。ちょっと上品な味付けの茶漬けですが、出汁が本当に美味しいです。テイクアウトもできます。  閉じる

    投稿日:2021/07/04

  • 本当に美味しい出汁

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/03(約3年前)
    • 0

    だし茶漬け えん 新宿ルミネ店は時々行っていますが、お茶漬けのお店です。新宿ルミネ1の地下に入っているのですが、店内は明る...  続きを読むいし、本当にお茶漬けが美味しいです、侮れないです。特にお出汁が美味しいです。お茶漬けだけでなく、おにぎりもあります。  閉じる

    投稿日:2021/07/25

  • おにぎりもある

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/11(約4年前)
    • 0

    新宿南口直結のルミネ1の中にだし茶漬けえんが入っています。名前の通り茶漬けの店ですが、中々美味しいです。たまたま店内で食べ...  続きを読むている友人に出会い入店しました。オープンな感じになっているので、通路から店内が丸見えです。茶漬けはだしが本当に美味しいです。おにぎりも購入できます。  閉じる

    投稿日:2021/01/08

  • すべてカウンター

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/02(約4年前)
    • 0

    新宿ルミネ1の地下にあります。食券を買ってから店内に入ります。座席はすべてカウンターとなっています。お茶漬けは定番の人気メ...  続きを読むニューだけでなく季節ものもあるので迷ってしまいます。提供時間が早いので素早く軽く食べたいときはいいです。  閉じる

    投稿日:2020/02/25

  • 季節のだし茶漬け ブリのお茶漬け

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/01(約5年前)
    • 0

    1/3ルミネの初売りはものすごかったですが、このえんはお茶漬けなのですぐ提供されるし、回転がはやいので、ささっと食べれてよ...  続きを読むかったです。ご飯が大盛りでも無料で提供してくれます。季節のお茶漬けはその季節ごとにかわりますが、今回はブリのお刺身をゆずこしょうで味付けのものでした。身がプリッとしていておいしかった  閉じる

    投稿日:2019/01/04

  • お手軽にお茶漬け

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/08(約6年前)
    • 0

    お茶漬けって最強ですよね。鯛茶漬けをいただきました。めちゃおいしい。たいもおいしいし、ごまだれですか?これがまたおいしいん...  続きを読むです。ずずずっとすぐに食べてしまいました。外でさっぱりしたものを食べたいときはコレ。  閉じる

    投稿日:2018/08/20

  • 鶏飯

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/08(約6年前)
    • 0

    とっても気軽に立ち寄れるお店です。だし茶漬けのお店で都内だと鶏飯なかなか食べる機会ないので、それをオーダー。ご飯の量とか調...  続きを読む節できます。大盛りでも同じ代金です。だしはお代わりももらえます。豆腐とかちょっとした小鉢がついているのもうれしい。ルミネカードで支払すると5%オフですが券売機ではかえないので、横のレジでお願いすると割引できます  閉じる

    投稿日:2018/08/10

  • ポイントカード500円ではんこ一つもらえます

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/03(約6年前)
    • 0

    ルミネの地下にあって気軽に利用できます。前もって券売機でチケットを購入してから席に座ります。なので、お茶づけというのもある...  続きを読むけれど席につくとすぐ料理がでてきます。席について何気なく案内がおいてあってポイントカードを無料でつくれるということで、購入してすぐだったのでお願いしました。カード忘れの場合、事後というか別の日とかにもっていくのはNGみたいですが、ほんとすぐだったので作ってくれました。お会計のところには案内がないので、スタッフに声掛けするとよいです。
    今回は鯛茶漬けをオーダー。一番高いお茶漬けメニューです。鯛の刺身にはしっかり濃い目の味がついているのでお茶漬け(だしですが)でわるとちょうどよいです。  閉じる

    投稿日:2018/03/29

  • 地下リニューアルして位置がかわりました

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/05(約7年前)
    • 0

    ルミネの地下のフロアが新しく改装されてお店の場所が少しかわりました。ルミネカード10%オフのときにいったので、混んでました...  続きを読む。券売機でチケットをかうスタイルですが、ルミネカードを使用して割引優待を受けたい場合は、テイクアウトのレジがあり、そこでオーダーをするスタイルです。ちなみにおにぎりとかテイクアウトできます。だしのお茶漬けはゆばとちりめんじゃこのものをオーダー。おだしがやさしい感じでするすると入ります。カウンター席のみで大きなお店なので、少人数やおひとりさま向けです。  閉じる

    投稿日:2017/05/26

  • 本格茶漬け

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/03(約7年前)
    • 0

    新宿ルミネにある、だし茶漬けのお店えんです。
    あっさりめの食事が楽しみたい時などに最適なお店です。
    ヘルシーで健康的な...  続きを読むイメージもあって女性のお客様も多く
    一人でも利用しやすい感じです。
    お漬物や小鉢などがセットになった
    お茶漬けなど豊富なメニューです。  閉じる

    投稿日:2017/03/19

  • ほっとする一杯

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/01(約7年前)
    • 0

    新宿のルミネ1に入っている、お茶漬けの専門店です。ちょうどお昼時だったので少し待ちました。去年の10月にリニューアルオープ...  続きを読むンしたようです。炙り本鰆と梅のだし茶漬けにしました。ほっとする一杯でした。また食べに来たいです。  閉じる

    投稿日:2017/01/31

  • お茶漬け

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/12(約8年前)
    • 0

    ルミネ1に入っているお茶漬けの専門店です。おぼんdeごはんの系列のお店だそうです。お茶漬けの種類が多くどれにしようか非常に...  続きを読む迷ったため、ハーフハーフのセットにしました。好きなお茶漬けを2つ選ぶことができます。小鉢2つと漬物もついてくるのでお得なご飯でした。  閉じる

    投稿日:2017/01/31

  • 軽く食べたいときにいいですね

    • 4.5
    • 旅行時期:2016/04(約8年前)
    • 0

    日曜日に母と都心に出かけた帰り、1時半ごろルミネ地下2Fのフードコートで軽い食事をとることにしました。多くのお店も待ち行列...  続きを読むができている中、たまたま2~3空席のあったお茶漬け屋さんは高齢の母にも丁度いいと思い、ここに決めました。全てカウンタ席で若干窮屈に感じますが、手軽に食べられる点がよいですね。私は愛媛産鯛だし茶漬け、母は刻み菜漬けのぶぶ茶漬けをいただきました。「本格だし」を掲げているだけあって、出汁がとってもおいしかったです。軽い食事としては本当に「当たり」、私も母も大変満足しました。   閉じる

    投稿日:2016/05/15

  • 気軽によれます

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/07(約9年前)
    • 0

    カジュアルにはいれるお店でカウンターのみのつくりです。お茶漬けの専門店ですが、おにぎりもうっています。食券をかって注文とい...  続きを読むうスタイルです。大盛りとだしは無料でふやせます。値段は700−1000円ぐらいで鯛茶漬けとかは高めで、シンプルなものほど安いという感じです。ハーフハーフという二つすきなものをえらべるのが1000円です。女性の利用が多いように感じました。  閉じる

    投稿日:2015/07/03

  • だし茶漬け えん 新宿ルミネ店

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/06(約9年前)
    • 0

    待ち合わせまでに時間があって、しかも軽くお腹が空いていました。このフロアにはいろいろな食事処がありますが、ここが最も簡単で...  続きを読むかつさっぱりしたものだと思います。ちょっとしたセットメニューもあるので、その気になればかなり満腹に。メニュー次第でどうとでも使える便利なお店です。  閉じる

    投稿日:2015/06/20

  • ルミネの地下

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/05(約9年前)
    • 0

    新宿のルミネ1の地下にあるだし茶漬け専門店です。全てカウンター席となっており、通路から食べている姿が見えないようにのれんが...  続きを読むあります。10種類ぐらいのだし茶漬け、冷や汁、鶏飯などがあり、ご飯は大盛り無料で、だしをかけるものはだしのおかわりも自由です。全ての商品に小鉢と漬物が付いてきます。カロリーの高めなメニューがないせいか、女性のお客さんが多いです。  閉じる

    投稿日:2015/07/27

1件目~20件目を表示(全22件中)

  1. 1
  2. 2

このスポットに関するQ&A(0件)

だし茶漬けえん ルミネ新宿店について質問してみよう!

新宿に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • kaochannさん

    kaochannさん

  • クッキーさん

    クッキーさん

  • Mugieさん

    Mugieさん

  • トムトムさん

    トムトムさん

  • tetsukonさん

    tetsukonさん

  • kojiさん

    kojiさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

新宿 ホテルランキングを見る

東京 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP