1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 九州地方
  4. 長崎県
  5. 長崎市
  6. 長崎市 観光
  7. 長崎県亜熱帯植物園サザンパーク野母崎
長崎市×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

※長崎県亜熱帯植物園サザンパーク野母崎は閉鎖しました

長崎県亜熱帯植物園サザンパーク野母崎

公園・植物園

長崎市

このスポットの情報をシェアする

長崎県亜熱帯植物園サザンパーク野母崎 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10018793

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

園内は,オーストラリア・東南アジア・中南米・アフリカ地区に大別され約1,200種45,000本の熱帯,亜熱帯の南国ムード漂う植物が茂っている。園の中央部には長さ120mにおよぶカスケードがあり,四季折々の花が植えられ,果樹温室にはパパイヤなど20種の熱帯果樹が植えられている。

施設名
長崎県亜熱帯植物園サザンパーク野母崎
住所
  • 長崎県長崎市脇岬町833
アクセス
長崎駅からバスで90分
営業時間
9:00~17:00
休業日
第3水曜/12月30日・31日
予算
小学生 300円 毎週土曜日無料
中学生 300円 毎週土曜日無料
大人 600円
その他
管理者: (財)野母崎町振興公社 理事長 本田勝憲
入館者数(年間): 15万人
バリアフリー設備: 盲導犬の受け入れ ○
バリアフリー設備: 車椅子対応トイレ ○
バリアフリー設備: 車椅子対応客室 ○
バリアフリー設備: 車椅子対応レストラン ○

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(6件)

長崎市 観光 満足度ランキング 229位
3.22
アクセス:
2.67
人混みの少なさ:
3.67
バリアフリー:
2.50
見ごたえ:
3.50
  • 閉園…

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/08(約8年前)
    • 0

    閉園するということで、バスを乗り継いでやって来ました。
    園内は噴水など止まってるものが見られ、ああ、もうすぐ終わってしま...  続きを読むうんだな…というのが顕著に見て取れました…。
    蔵書コーナーが充実していたと思うのですが、あれはどこに行ってしまうんだろう。係員さんと猫、植物の行く先とともに気がかりです。  閉じる

    投稿日:2017/04/01

  • 子供も大人も楽しめます

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/06(約8年前)
    • 0

    かなり広いです。
    広大な土地に亜熱帯植物が2000種もありとにかく見ていて飽きません!
    歩き疲れてしまうほど広大な土地...  続きを読むなのですが園内にバスやモノレールがあるので遊園地気分で楽しめました。
    入園料が安いのが申し訳ないぐらいです。
      閉じる

    投稿日:2017/07/30

  • たったの300円!
    300円だけでここまで楽しめるの?ってぐらいおすすめ。

    2000種3万本もの亜熱帯植物がカラフ...  続きを読むルでわくわくできました。


    広大な土地だったので、
    もう歩けない><って思ったんだけど、
    そういうときはモノレールに乗ったりトレインバスまで運行しているので、
    楽しくまるで遊園地みたいに楽しい場所でした♪  閉じる

    投稿日:2015/10/06

  • 珍しい植物も。見所が多いです。

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/03(約9年前)
    • 0

    野母崎に宿泊したので、近くにある亜熱帯植物園に足を延ばしました。
    思っていた以上に見所が多く、天気の良い日は最高にのんび...  続きを読むり出来ると思います。
    「三鈷の松」や「マルハチ」など、珍しい植物もありますが、自分で見つけるのは至難の業です。
    ボランティアガイドの方に案内をしていただくと、もれなく見所を押さえてくれますので、お願いするとよいと思います。  閉じる

    投稿日:2015/03/25

  • 遠くには雲仙岳も見える

    • 3.0
    • 旅行時期:2011/03(約13年前)
    • 0

    割と高台にあるので、眺めも良いです。遠くには雲仙岳や天草も見えます。
    園内は広く、南国風の植物がいろいろあり、いくつかの...  続きを読む温室や花壇が広がっています。子どもの遊び場もあります。のんびりと散策すれば気持ちいいかも。  閉じる

    投稿日:2012/04/29

  • 野母崎の亜熱帯

    • 2.5
    • 旅行時期:2009/04(約15年前)
    • 0

    野母崎に行ったなら、亜熱帯植物園(サザンパーク野母崎)は外せません。
    とても楽しめます。
    交通の便が悪いので注意してく...  続きを読むださい。
    長崎市内からは、”脇岬経由”の岬木場行か、植物園前行に乗って、約1時間かかります。  閉じる

    投稿日:2012/11/05

1件目~6件目を表示(全6件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

長崎県亜熱帯植物園サザンパーク野母崎について質問してみよう!

長崎市に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • rohi8さん

    rohi8さん

  • nakaishiさん

    nakaishiさん

  • uUuさん

    uUuさん

  • voyageさん

    voyageさん

  • GreenExpressさん

    GreenExpressさん

  • sunset_skyさん

    sunset_skyさん

周辺のおすすめホテル

長崎市 ホテルランキングを見る

長崎県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP