1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 兵庫県
  5. 神戸
  6. 神戸 観光
  7. メリケンパーク
神戸×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

メリケンパーク

公園・植物園

神戸

このスポットの情報をシェアする

メリケンパーク https://4travel.jp/dm_shisetsu/10018278

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 14ページ目(283件)

  • 海!

    • 4.0
    • 旅行時期:2012/02(約12年前)
    • 0

    神戸に買い物に行ったついでに海を見て帰ろうと思い、メリケンパークに行きました。ここはいつ来ても人もまばらでゆっくりできます...  続きを読む。ところどころにベンチがあるので、疲れたら座って海を眺めるのもいいかもしれません。  閉じる

    投稿日:2012/04/23

  • ちょっとした散歩に最適

    • 3.5
    • 旅行時期:2012/02(約12年前)
    • 0

    シティーループと言うバスの時間待ちの間、こちらのメリケンパークを散歩しました。
    神戸海洋博物館やスプラッシュ神戸乗り場が...  続きを読む併設されています。

    広さはさほどありませんが、平日だったため人もおらずゆっくりとした空気が流れていました。
    海沿いの公園って気持ちいいですね。  閉じる

    投稿日:2012/03/04

  • 港町神戸らしさのスポット

    • 4.0
    • 旅行時期:2012/01(約12年前)
    • 0

    訪れたのが1月だったため 観光客が少なく それがかえって良かったです。神戸タワーや神戸を代表するユニークな形の建物と青い海...  続きを読むとがコラボしていて、見ていて飽きない光景でした。天気も良かったので、のんびりすることができました。ちょうど横浜の山下公園のような感じです。  閉じる

    投稿日:2013/07/08

  • 夕暮れも夜景もきれいな神戸の公園

    • 4.5
    • 旅行時期:2011/11(約13年前)
    • 0

    神戸ポートタワーやハーバーランドの近くの、海に面した公園です。
    夕暮れの海岸を散歩するもよし、夜になり、鮮やかにライトア...  続きを読むップされるサンタマリア号や神戸海洋博物館などの夜景を楽しむもよし、と神戸の夕方~夜を過ごすのにもってこいの場所だと思います。
    (港に泊まる船や海沿いの観覧車もきれいに輝き、どこを見ても絵になる感じです)
    夕食にはすぐそばにハーバーランド、少し歩けば中華街があります。  閉じる

    投稿日:2013/04/18

  • 神戸港の絶景よ

    • 4.5
    • 旅行時期:2011/08(約13年前)
    • 0

    ポートタワーは営業時間外だったので、神戸港をぐるっと回って対岸のモザイクへ。
    よく写真で掲載されるモザイクの観覧車(演出...  続きを読むがコロコロ変わって面白い)が見えるホテル側の岸からの眺めもステキですが、ポートタワーやオークラを望むこの位置からの神戸港も美しい。
    全国各地の夜景スポットの多くがここを模して造られたわけですが、本家はやはり一味違います。
    欠点は…なぜか(場所によって)ドブ臭いがすることですかね。たいしたことはないですけど。  閉じる

    投稿日:2012/04/29

  • 風が強い

    • 3.0
    • 旅行時期:2011/07(約13年前)
    • 0

    駅から結構歩きます。
    とても広い公園で、ちょうど風が強い
    時だったのですが、メリケンパークは他の所より
    もろに海に面...  続きを読むして遮るものがないのですごい風でした。
    人通りも少なかったです。
    パーク内にはタワーなどもありますが、あまり登って
    いる人はいませんでした。  閉じる

    投稿日:2013/03/25

  • のんびりできる

    • 3.0
    • 旅行時期:2011/07(約13年前)
    • 0

    のんびりぶらぶらするのにいいところです。
    ちょっとした広場や船の模型に入れたり、阪神大震災の爪痕が見れたりできます。
    ...  続きを読む日曜日には広場でストリートパフォーマンスが見れたりしておもしろかったです。
    あとは遊覧船がいっぱいあって出港する所も見ました  閉じる

    投稿日:2012/05/30

  • メリケンパークにある復元船、サンタマリア号

    • 4.5
    • 旅行時期:2011/06(約13年前)
    • 0

    メリケンパークに海洋博物館があり、その屋外展示物の一つとしてコロンブスが1492年に新大陸発見のときに使ったサンタマリア号...  続きを読むの復元船が展示されています。
    新大陸発見からの500年記念行事として(もとは黄金の国ジパングを目指していたコロンブス)、1991年から翌年にかけて、スペインから神戸港への航海が行われました。  閉じる

    投稿日:2012/06/29

  • メリケンパーク散歩♪

    • 4.0
    • 旅行時期:2011/06(約13年前)
    • 0

    三宮駅から南京町などに寄り、メリケンパークへとやってきました。
    一番に目に入ってきたのはポートタワーです。
    白いヨット...  続きを読むのような形の建物は海洋博物館です。
    3つ穴の開いた変わった形のオブジェもあります。これは「オルタンシアの鐘」です。  閉じる

    投稿日:2012/05/27

  • 海辺の海洋パーク

    • 4.0
    • 旅行時期:2011/01(約13年前)
    • 0

    1月にここにあそびにきました。

    かなり寒くあまり滞在時間を確保できませんでしたが

    神戸湾を見渡せる絶景と阪神大...  続きを読む震災の跡地をそのまま残した

    資料館があり、神戸の歴史を感じることができました。

    元町の近くなので、歩いていろんなレストランへ行くこともできます。

    アクセス便利ですね。  閉じる

    投稿日:2012/12/07

  • ポートタワー、遊覧船

    • 4.5
    • 旅行時期:2010/08(約14年前)
    • 0

    港町神戸の象徴的場所。アメリカンの発音を聞いて”メリケン”と名付けたのは有名。港町を一望できるポートタワーや神戸港から明石...  続きを読む海峡まで周れる遊覧船の発着場所などがあり、休日は賑わっています。徒歩で5分ほどのところにハーバーランドもあり、観光コースとしておススメです。  閉じる

    投稿日:2013/01/03

  • 神戸の夜はここで味わう

    • 5.0
    • 旅行時期:2010/07(約14年前)
    • 0

    神戸を色々回って、夜はここの夜景でしめるのが良いと思われます。六甲山から神戸の街並みを眺めるのも良いですが、それは車でドラ...  続きを読むイブの時に限られます・・・。ここは神戸駅からすぐ、簡単に手に入れられるが絶景の場所です。  閉じる

    投稿日:2012/12/19

  • 海辺の芝生公園・・・

    • 4.0
    • 旅行時期:2010/05(約14年前)
    • 0

    港・神戸が誇るウオーターフロントにある芝生公園。
    海辺には階段もあるので、しばし腰掛けて海を
    眺めれば船が往来するのも...  続きを読む見られます。
    公園には野外ステージもあるので、
    時々イベントも行われています。
    運が良ければ・・・プロ歌手やグループの
    演奏や生歌が聞こえてきます。  閉じる

    投稿日:2012/04/19

  • すっきり感のあるメリケンパーク

    • 3.5
    • 旅行時期:2009/12(約15年前)
    • 0

    神戸震災メモリアルのあるところが、ここメリケンパークです。そのほか、海洋博物館の野外展示「サンタマリア号」やメリケンシアタ...  続きを読むーがあります。見渡す限りに広がっているこの公園は、広々していて気持ちいいくらいすっきりした場所です。一帯が、コンクリートで埋め立てられていて、その先が海となっているので、温かな日は、家族連れでゆったり過ごすのにいい場所に思います。  閉じる

    投稿日:2013/01/06

  • 再生のパワーを感じます。

    • 3.0
    • 旅行時期:2009/09(約15年前)
    • 0

    阪神淡路大震災で崩壊してしまったメリケン波止場が当時の様子のまま保存されています。何度か訪れていますが、毎回地震の恐怖と自...  続きを読む分と回りの人たちが健康でいられることとの幸せを再認識できる場所です。再発展した街とここを見ることで人々の強さを感じました。  閉じる

    投稿日:2013/11/25

  • 神戸港を代表する景観の一つメリケンパーク

    • 4.0
    • 旅行時期:2009/08(約15年前)
    • 1

    メリケンパークは、神戸市中央区の神戸港にある公園で1987年(昭和62年)にメリケン波止場と神戸ポートタワーが建つ中突堤の...  続きを読む間を埋め立てて造成され神戸海洋博物館、ホテルオークラなどが建設され神戸港を代表する景観の一つとなっている。
    1987年(昭和62年)に著名建築家フランク・ゲーリー作の「フィッシュ・ダンス」という開港120周年を記念するオブジェが設けられ、中央芝生には1990年(平成2年)に第1回神戸ファッションフェスティバルを記念する鐘楼「オルタンシアの鐘」が設置され、1995年(平成7年)の兵庫県南部地震(阪神・淡路大震災)で崩壊したメリケン波止場を復旧せず残して、1997年(平成9年)に神戸港震災メモリアルパークとして整備され、震災の貴重な記録が保存されている。

    西日本旅客鉄道(JR西日本)東海道本線(JR神戸線)元町駅下車徒歩15分、阪神電気鉄道 本線・神戸高速線(神戸高速鉄道東西線)元町駅下車徒歩15分 、阪急電鉄神戸高速線(神戸高速鉄道東西線)花隈駅下車徒歩10分、神戸市営地下鉄西神・山手線県庁前駅下車徒歩12分、神戸市営地下鉄海岸線みなと元町駅下車徒歩5分

      閉じる

    投稿日:2012/12/03

  • ロマンチック・ベイエリア

    • 4.0
    • 旅行時期:2009/05(約15年前)
    • 0

    神戸のベイエリア
    近くに神戸海洋博物館・カワサキワールドや神戸の顔・神戸ポートタワーがある
    浜のデッキに座り、浜風にあ...  続きを読むたりながら港の風景を楽しむのがお気に入り
    カップルだけでなく、家族連れにもくつろげる場所です
      閉じる

    投稿日:2013/07/01

  • ★神戸のシンボル☆

    • 5.0
    • 旅行時期:2009/04(約15年前)
    • 0

    神戸のシンボルである神戸ポートタワーがあるメリケンパークはとてもきれいです。特に夜がおすすめ。ハーバーランド側から見たメリ...  続きを読むケンパークの夜景が大好きです。人もあまりいないのでゆっくりと夜景を楽しむことができます。  閉じる

    投稿日:2013/02/24

  • 展示物もたくさんある公園

    • 4.0
    • 旅行時期:2009/03(約15年前)
    • 0

    海に面したとても広い公園です。
    ベンチに座ってのんびりすることもできます。
    船やオブジェが飾られていたり、歩くだけでも...  続きを読む楽しいです。
    トイレは個数がけっこうありました。
    海からは白い船が見えました。 
    神戸震災メモリアルパークもメリケンパークの一角にあります。  閉じる

    投稿日:2012/12/26

  • 平和

    • 4.0
    • 旅行時期:2009/01(約15年前)
    • 0

    メリケンパークはとてもきれいに整備されてあり、地元の家族らしき人たちが、バトモントンなどをして楽しんでいました。
    広くス...  続きを読むポーツするにはいい場所だと思いました。
    一角は、震災当時のままに、コンクリートが割れたりしている状態で、今の平和を改めて実感されます。  閉じる

    投稿日:2012/05/26

261件目~280件目を表示(全283件中)

  1. 1
  2. 12
  3. 13
  4. 14
  5. 15

PAGE TOP