加茂荘花鳥園
公園・植物園
3.31
施設情報
江戸時代建築の古い庄屋屋敷「加茂荘」と、門前に咲き広がるハナショウブ園。古花から新花まで約1000種100万本が栽培・保存されています。園内展示温室では品種改良を重ねたオリジナルアジサイやその他様々な花の展示が愉しめます。また、庄屋屋敷「加茂荘」や、屋敷の南に位置する古寺も見学できるなど広大な敷地内を隅々まで散策でき、開園期には多くの観光客で賑わいます。
- 施設名
- 加茂荘花鳥園
- 住所
-
- 静岡県掛川市原里110
-
- 大きな地図を見る
- 電話番号
- 0537-26-1211
- アクセス
- 1) 原田駅から徒歩で20分 天竜浜名湖鉄道
2) 新東名高速森掛川ICから車で5分
- 営業時間
- [4月21日~6月下旬] 8:00~17:00 入園締め切り午後4時30分
- 予算
- 大人 1500円 税・入園料・庄屋屋敷座敷内見学料込
シルバー(65歳以上)1200円
障がい者大人1200円
障がい者小学生400円
障がい者介添え1200円
小学生 450円 税込 庄屋屋敷座敷内見学料 別途300円
- 駐車場
- 無料 普通車200台、大型バス6台収容
- その他
- バリアフリー設備: 盲導犬の受け入れ ○
バリアフリー設備: 車椅子対応トイレ ○
バリアフリー設備: 車椅子対応スロープ ○ 小ジャリが引いてあるので力がいります
バリアフリー設備: 車椅子対応レストラン ○ 料理によって食べられる場所が変わる。2,500円庄屋料理なら車イスの場所になる。
- 公式ページ
- 詳細情報
※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。
クチコミ(12件)
- 掛川 観光 満足度ランキング 17位
- 3.31
- アクセス:
- 3.13
- 新東名のインターチェンジがすぐでしたよ! 改善されたんですね、きっと by ナムハルトさん
- 人混みの少なさ:
- 3.29
- だれもいない! by キャロットクラブ国際線旅客部さん
- バリアフリー:
- 2.92
- 畑の中に入らず、通路からであれば・・・車椅子問題なし。 by hn11さん
- 見ごたえ:
- 3.41
- 花のある時期にいったほうが! by キャロットクラブ国際線旅客部さん
-
紫陽花の見頃には遅かった。
- 3.5
- 旅行時期:2020/06(約9ヶ月前)
- 0
-
菖蒲鑑賞
- 3.5
- 旅行時期:2020/05(約10ヶ月前)
- 0
-
花菖蒲以外の季節はのんびり
- 3.0
- 旅行時期:2016/09(約5年前)
- 0
-
-
美しい花菖蒲と紫陽花
- 4.0
- 旅行時期:2015/05(約6年前)
- 4
-
この時期は、花が無い!
- 2.0
- 旅行時期:2015/02(約6年前)
- 0
-
6月が見ごろでした。
- 3.5
- 旅行時期:2013/06(約8年前)
- 0
-
花菖蒲だけじゃない菖蒲園♪
- 5.0
- 旅行時期:2013/06(約8年前)
- 0
-
-
菖蒲だけではありません
- 4.0
- 旅行時期:2012/06(約9年前)
- 0
-
広い花菖蒲園ですが、周囲に日陰の休憩所もあり、ゆっくりと綺麗な花菖蒲の鑑賞ができます。
- 5.0
- 旅行時期:2012/06(約9年前)
- 4
-
アジサイも見頃でした
- 2.5
- 旅行時期:2012/06(約9年前)
- 0
-
5月20日、花菖蒲にはちょっと早かったけれど
- 3.5
- 旅行時期:2012/05(約9年前)
- 0
-
加茂花菖蒲園
- 4.0
- 旅行時期:2008/06(約13年前)
- 1
6月花菖蒲と紫陽花が咲き乱れている広い元庄屋さんの庭。
併設のベゴニア温室館も大変広く、飲食も出来ます。投稿日:2009/07/06
1件目~12件目を表示(全12件中)
このスポットに関するQ&A(0件)
加茂荘花鳥園について質問してみよう!
掛川に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。
-
みやっちさん
-
moku056さん
-
ripasaさん
-
+mo2さん
-
キャロットクラブ国際線旅客部さん
-
koganezeさん
- …他
周辺のおすすめホテル
-
最安値(2名1室) 22,989円~
-
最安値(2名1室) 6,490円~
-
最安値(2名1室) 14,400円~
-
最安値(2名1室) 17,600円~
このスポットで旅の計画を作ってみませんか?
行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ
したスポットから、まとめて登録も!