1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 中国地方
  4. 広島県
  5. 鞆の浦・鞆公園
  6. 鞆の浦・鞆公園 観光
  7. 福山市鞆の浦歴史民俗資料館
鞆の浦・鞆公園×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

福山市鞆の浦歴史民俗資料館

美術館・博物館

鞆の浦・鞆公園

このスポットの情報をシェアする

福山市鞆の浦歴史民俗資料館 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10015525

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

鯛網、鍛冶、保命酒、祭りと神事。鞆を中心とした瀬戸内の歴史・文化に関する資料を紹介。 【料金】 大人: 150円 備考: 高校生以下無料。

施設名
福山市鞆の浦歴史民俗資料館
住所
  • 広島県福山市鞆町後地536-1
電話番号
084-982-1121
アクセス
福山駅 バス 30分
その他
バリアフリー設備: 盲導犬の受け入れ×
バリアフリー設備: 車椅子対応トイレ○
バリアフリー設備: 車椅子対応スロープ○
バリアフリー設備: 車椅子対応レストラン×
バリアフリー設備: 点字案内×
バリアフリー設備: 車椅子対応客室×
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 美術館・博物館

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(29件)

鞆の浦・鞆公園 観光 満足度ランキング 14位
3.33
アクセス:
3.12
小高い丘の上のあるので少し上ります by たらよろさん
コストパフォーマンス:
3.61
入場料安い by いちさん
人混みの少なさ:
3.54
展示内容:
3.21
工夫されている by いちさん
バリアフリー:
2.56
階段以外にアプローチできるか不明 by いちさん
  • 満足度の高いクチコミ(10件)

    万葉の時代から海を中心に栄えた鞆の浦の歴史がわかります。

    4.0

    • 旅行時期:2022/11
    • 投稿日:2024/04/22

    高台にあり、そこからの眺めも綺麗でした。展示は港町として栄えた鞆の浦の歴史を中心として、朝鮮通信使を福山藩をはじめ、鞆の浦...  続きを読むの地元の人々も盛大に歓迎した様子などを知ることができました。万葉の時代から鞆の浦は「潮待ち」の港町として栄えてきました。 大伴旅人も万葉集にも残されています。福山藩主の水野氏が崇拝していた「沼名前神社」は海上安全の神社として信仰を集めていますが、福山藩ゆかりの宝物も多く、その宝物の展示も見学時に行われていました。 館内は撮影禁止です。  閉じる

    Reise

    by Reiseさん(非公開)

    鞆の浦・鞆公園 クチコミ:6件

  • 高台にあり、そこからの眺めも綺麗でした。展示は港町として栄えた鞆の浦の歴史を中心として、朝鮮通信使を福山藩をはじめ、鞆の浦...  続きを読むの地元の人々も盛大に歓迎した様子などを知ることができました。万葉の時代から鞆の浦は「潮待ち」の港町として栄えてきました。
    大伴旅人も万葉集にも残されています。福山藩主の水野氏が崇拝していた「沼名前神社」は海上安全の神社として信仰を集めていますが、福山藩ゆかりの宝物も多く、その宝物の展示も見学時に行われていました。
    館内は撮影禁止です。  閉じる

    投稿日:2022/11/16

  • 小高い丘の上のようなところに建っています。なので、前庭から見る鞆の浦の眺めはなかなかです。
    でも、正直、それだけでしょう...  続きを読むか。値段が安いので入ってみましたが、特に見るべき展示はありません。受付の女性もやる気なさ満載だし、エアコンでも入っていれば、休憩もできるんですが、それもなく、資料館をなくして、展望台にしたほうがいいくらいに感じました。  閉じる

    投稿日:2022/08/21

  • 高台からの景色と歴史を学ぶ必須の施設

    • 5.0
    • 旅行時期:2021/12(約2年前)
    • 0

    歴史ある観光スポットには必ずと言っていいくらいある歴史民俗資料館。鞆の浦観光では、できるだけ早くこの施設に行って成り立ちの...  続きを読む情報を頭に入れてうえで歩き回ったほうがいいと思います。高台にあるので鞆の浦の全景が見られ、絶好のビュースポットです。  閉じる

    投稿日:2021/12/27

  • 眺めの良い場所

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/03(約3年前)
    • 0

    眺めの良い丘の上にあったので、鞆の浦を見下ろすことができました。展示はそれほど見るほどではなかったですが、鞆の浦の観光案内...  続きを読むのパンフレットやビデオを見ることができました。ロビーで座ってひと休みで来たのも良かったです。
      閉じる

    投稿日:2021/09/01

  • 眺めが良いです

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/03(約3年前)
    • 0

    鞆城跡の小高い丘の上に建っていました。民俗資料館の前の敷地には、「春の海」を作曲した宮城道雄の像がありました。150円払っ...  続きを読むて入場しましたが、展示はそれほどでもありませんでしが、鞆の浦の観光紹介ビデオをみました。高台なので眺めが良かったです。  閉じる

    投稿日:2021/06/23

  • 景色が良い!

    • 2.0
    • 旅行時期:2021/02(約3年前)
    • 0

    鞆城があった丘の上にある資料館です。資料館までは、急な坂や階段です。そのかわり、資料館2Fの展望スペースからは、鞆の浦全域...  続きを読むを展望できます。鞆の浦は「潮待ち」の土地として有名で、資料館1Fでは、潮の増減の様子をからくりで見ることができます。  閉じる

    投稿日:2021/04/20

  • 鞆城跡の博物館

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/03(約4年前)
    • 0

    鞆城跡のある小高い丘の上にある資料館です。せっかく上っていったのですが、残念ながら休館で見学できず、残念でした。歴史資料な...  続きを読むどの展示があり、潮待ちの館として親しまれているようです。小高い丘の上にあるので、鞆の浦の景観が一望でき良かったです。  閉じる

    投稿日:2021/08/12

  • 鞆城跡の高台に建つ資料館

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/03(約4年前)
    • 0

    かつての鞆城跡の高台にたつ歴史民俗資料館で、福山市市政70周年を記念して建てられたそうです。館内には、古代から近代までの歴...  続きを読む史資料や、お手火神事やお弓神事などに関する民俗資料が展示され、様々な特別展も企画されるようです。この日は、休館日で入館できず、とても残念でした。  閉じる

    投稿日:2020/09/27

  • 海が一望できる

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/02(約4年前)
    • 0

    少し小高い場所にある資料館でたどり着くのがしんどいけど、そこからの眺めが最高です。
    2月終わりに訪問したので、丁度お雛様...  続きを読むの展示がありました。展示物は、地元の生活用具や催事の道具が中心で好みが分かれそうですが、150円で入れたので良心的だと思います。  閉じる

    投稿日:2021/08/19

  • 鞆城本丸跡に

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/01(約4年前)
    • 0

    鞆城本丸跡に建つ「鞆の浦歴史民俗資料館」
    高台にあるので ここまで登りきると 美しい景色を眺めることができます
    歩いて...  続きを読むの散策でしたので やや 疲れましたが 歴史民俗資料館で鞆の浦の歴史をお勉強
    入館料が安いのがうれしい
    鞆の浦は比較的、入館料が安い箇所が多く 150円、200円なら 入ろうとなるので こちらも折角訪れたのならと入りました
    鞆城のことなど 旅する前は知らない知識を得ることができました  閉じる

    投稿日:2022/01/10

  • 鞆城があった場所・・・

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/01(約5年前)
    • 0

    かつての鞆の浦の居城であった鞆城があった場所で、戦国時代に室町幕府最後の将軍であった足利義昭が滞在していた場所でもあります...  続きを読む。もともとこの鞆城は南北朝時代から城郭化が進み、この地の要害として機能していたようです。鞆の浦の歴史や、漁港としての歴史などがわかる資料展示が展示されていて、参考になりました。  閉じる

    投稿日:2019/03/10

  • 高台に

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/05(約6年前)
    • 0

    ゴールデンウィーク中に広島の鞆の浦を観光しました。駐車場に車を止めて、その近くの高台にこの資料館がありました。階段を結構の...  続きを読むぼるので大変です。最初にここを訪問して勉強してからの観光にしました。入館料金も安く気軽です。展示はまじめな感じ。鯛の漁について学べました。  閉じる

    投稿日:2018/05/25

  • 資料館前からの鞆の浦の景色がいいです。

    • 2.0
    • 旅行時期:2017/02(約7年前)
    • 0

    鞆の浦と言えば、足利尊氏、足利義昭、三条実美、坂本龍馬などの歴史上の人物がかかわった歴史的な場所。
    そこで資料館に期待し...  続きを読むたのですが、歴史に関する資料はほとんど見るべきものはなし。
    展示内容も貧弱で、150円払った価値は無かったです。
    ただ、資料館前の高台から見た鞆の浦の街並みはとてもいい風景なので、まずここに来るといいでしょう。  閉じる

    投稿日:2017/02/27

  • 鞆の浦の歴史を知ることはできるけれど・・・

    • 2.5
    • 旅行時期:2016/10(約8年前)
    • 14

    鞆の浦の港町としての歴史を知ることができます。
    が、展示物としては、それほど多く無く、歴史的価値があるものも無いかと・・...  続きを読む
    150円の入館料が必要になりますので、入館料との費用対効果的にはイマイチでした。
    ちょっとした時間潰しにはなりますので、それほど期待せずに行けば納得できる感じです。
    博物館は、小高い丘の上にあるので、階段や坂を上る必要があります。
    その分、建物の前の庭から見える鞆の浦の風景は美しいので、風景だけを見て館内に入らずに帰るというのも有かも(笑)  閉じる

    投稿日:2016/10/30

  • 外壁工事中

    • 2.5
    • 旅行時期:2016/05(約8年前)
    • 0

    鞆の浦の鞆城のあった小い山(丘)の上に鞆の浦歴史民俗資料館 (潮待ちの館)はあります。階段を上って行くと外壁に幕が掛かり...  続きを読む休館中の様に見えましたが、外壁の工事だけでした。入場料は150円と安いです。
    館内では鞆の浦の民族資料、古い漁船、祭の資料等が展示されていますが、今一です。  閉じる

    投稿日:2016/07/04

  • 2階に宮城道雄の琴が展示

    • 4.5
    • 旅行時期:2015/08(約9年前)
    • 0

    資料館の駐車場があります。30分150円。街中は道が狭いので気をつけてください。駐車場から階段を上がると建物があります。高...  続きを読む台にあるので港も見渡せます。入館料は一人150円。港の歴史を展示しています。2階に上がると宮城道雄の琴が展示されています。また自由に弾ける琴もあり、琴の譜面があり(数字)琴にも数字を貼り付けているので直ぐに引くことが出来ます。琴爪はありませんが・・・「春の海」はこの風景をイメージして作られたので一見の価値はあると思います。  閉じる

    投稿日:2015/08/24

  • 普通の歴史資料館

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/06(約9年前)
    • 0

    鞆の街の中心部の高台にある施設で車の利用者は、高台の下にある資料館の駐車場に停めて階段と坂をてくてくあがることになります。...  続きを読む距離はないですが坂が少しきついかもしれません。自分が利用した日は平日の午後で、駐車場も3~4台しか利用されていませんでしたが、駐車台数はさほど多くないので、休みの日や行楽シーズンの時は注意が必要だと思います。館内は地下1階から2階までの3層ですが、博物館の実質的機能は2・3階部分です。展示内容はよくある、市町村が設置している郷土博物館の域を超えておらず、地域の歴史や文化、風習などを時系列に展示してあるだけで、強く印象にのこる目玉の展示物もなく、訪問することを積極的にお勧めしにくい施設だと思います。  閉じる

    投稿日:2015/07/04

  • 鞆の浦の歴史を知るならここ

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/03(約9年前)
    • 0

    鞆の浦というと常夜灯のある港のあたりの風景が人気ですが、鞆浦の歴史を知るのであれば鞆の浦歴史民俗資料館にも訪れるといいです...  続きを読む。鞆城という昔の城跡に立つ資料館です。遠く瀬戸内海と鞆の浦の町を見下ろすことができます。潮待ちの歴史などを知ることができます。  閉じる

    投稿日:2015/06/13

  • 鞆の歴史を 民俗資料館

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/10(約10年前)
    • 0

    鞆城跡に建つ民俗資料館、入場料150円です。

    館内には,古代から近世にいたる歴史資料,お手火神事やお弓神事などに関す...  続きを読むる民俗資料などが常設展示され,「潮待ちの館」の愛称で親しまれています。

    また 11月末までは この鞆の沼名前神社の宮司の長男として生まれるも、親が宮司を辞し、大阪に丁稚奉公に行きながらも 広告王とshふぃて また薬種商から森下仁丹の創業者となった森下博の、功績をたたえた展示がなされていました。  閉じる

    投稿日:2014/10/31

  • ちょこちょこと知らなかった鞆の浦を探訪

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/10(約10年前)
    • 0

    鞆の浦歴史民俗資料館は、鞆の浦の市街を見下ろす高台にあります。特別展「鞆の大恩人 森下博」をやっていましたが、森下博は森下...  続きを読む仁丹の創業者。大阪の人かと思っていましたが、こちらの出身だったんですね。積極的に宣伝活動を行って、それがいろんな恩恵を与えたという内容。入ってすぐのロビーでは、観光鯛網のビデオ紹介も行われていて、ちょこちょこと知らなかった鞆の浦を探訪できました。  閉じる

    投稿日:2014/10/17

1件目~20件目を表示(全29件中)

  1. 1
  2. 2

このスポットに関するQ&A(0件)

福山市鞆の浦歴史民俗資料館について質問してみよう!

鞆の浦・鞆公園に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • Reiseさん

    Reiseさん

  • びっぱワンさん

    びっぱワンさん

  • pockyさん

    pockyさん

  • いちさん

    いちさん

  • bokukorokoroさん

    bokukorokoroさん

  • romaxさん

    romaxさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

鞆の浦・鞆公園 ホテルランキングを見る

広島県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP