施設情報
町内の12の王子社にちなんだ12角形の建物が目印の熊野古道館は、中辺路町の情報拠点で、滝尻王子の向かいにあります。 熊野懐紙や滝尻王子社の所蔵品などの展示や中辺路のビデオなどをはじめ、古道に関する資料や中辺路の観光情報が満載です。 地元の陶芸グループの作品を展示即売や、古道再現絵巻のコーナーなどもあります。
クチコミ(17件)
- 紀伊田辺 観光 満足度ランキング 5位
- 3.32
- アクセス:
- 3.68
- コストパフォーマンス:
- 4.23
- 人混みの少なさ:
- 4.41
- 展示内容:
- 3.67
- バリアフリー:
- 4.38
-
熊野観光の拠点!
- 4.0
- 旅行時期:2023/09(約2年前)
- 1
-
広い休憩室と喫茶コ一ナ一
- 3.0
- 旅行時期:2023/07(約2年前)
- 0
-
歩く前に寄るといいです
- 3.5
- 旅行時期:2022/10(約3年前)
- 3
-
-
熊野古道について学べる場所
- 3.5
- 旅行時期:2022/10(約3年前)
- 0
-
熊野古道館
- 2.5
- 旅行時期:2022/05(約3年前)
- 0
-
中辺路町のスタンプが揃ったらここに持参しましょう
- 2.5
- 旅行時期:2022/04(約3年前)
- 0
-
無料なので入館 熊野古道館
- 3.0
- 旅行時期:2020/11(約4年前)
- 2
-
-
ここからスタート
- 3.5
- 旅行時期:2019/11(約5年前)
- 0
-
熊野古道の歴史を紐解いている
- 2.5
- 旅行時期:2019/05(約6年前)
- 0
-
熊野古道、瀧尻王子の近く
- 4.5
- 旅行時期:2018/07(約7年前)
- 0
-
ここからスタート
- 3.5
- 旅行時期:2015/09(約10年前)
- 0
-
熊野古道、中辺路の情報拠点。
- 5.0
- 旅行時期:2015/04(約10年前)
- 1
-
熊野古道中辺路の入り口にある施設
- 4.0
- 旅行時期:2014/10(約11年前)
- 0
-
熊野古道中辺路 歩くときの出発地滝尻王子の近くにあります オリジナルアイスあり フリーWiFiあり
- 5.0
- 旅行時期:2014/05(約11年前)
- 0
-
熊野古道館
- 2.0
- 旅行時期:2013/11(約11年前)
- 1
-
こんな山奥なのに何故?
- 5.0
- 旅行時期:2012/08(約13年前)
- 0
-
中辺路の情報ステーション
- 3.5
- 旅行時期:2011/01(約14年前)
- 1
1件目~17件目を表示(全17件中)
このスポットに関するQ&A(0件)
熊野古道館について質問してみよう!
紀伊田辺に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。
-
keiponnさん
-
Papaさん
-
タビガラスさん
-
goemonpさん
-
walkingmanさん
-
Takahideさん
- …他