1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 群馬県
  5. 嬬恋・北軽井沢
  6. 嬬恋・北軽井沢 観光
  7. 嬬恋郷土資料館
嬬恋・北軽井沢×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記

嬬恋郷土資料館

美術館・博物館

嬬恋・北軽井沢

このスポットの情報をシェアする

嬬恋郷土資料館 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10013980

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

天明3年の浅間山大噴火によって埋没した鎌原村からの発堀出土品や噴火の資料を展示。天明3年の被害の様子を知ることができます。

施設名
嬬恋郷土資料館
住所
  • 群馬県吾妻郡嬬恋村鎌原494
電話番号
0279-97-3405
アクセス
万座・鹿沢口駅/バス/7分
予算
【料金】 大人: 300円 団体30名以上240円 子供: 150円 団体30名以上120円
その他
バリアフリー設備: 盲導犬の受け入れ○
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 美術館・博物館

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(5件)

嬬恋・北軽井沢 観光 満足度ランキング 16位
3.31
アクセス:
2.90
車があれば by こあゆきさん
コストパフォーマンス:
3.75
展示が充実。 by junuvievさん
人混みの少なさ:
4.25
余り人はいなかった by こあゆきさん
展示内容:
4.13
とても良かった by こあゆきさん
バリアフリー:
4.00
  • 浅間山噴火と人々の暮らしを見つめる

    • 5.0
    • 旅行時期:2023/08(約9ヶ月前)
    • 0

    日本のボンペイと言われたこともある、浅間山大噴火によって発生した土石流で埋まった鎌原村の人々や、その被災後の生き残った人々...  続きを読むの復興の歴史などを展示してある貴重な資料館でした。資料館自体はそう大きなものではありませんが、じっくり見ていくと割と時間はかかります。訪れた時は本家のイタリアのボンペイ展も企画展として見ることができました。またすぐそばに鎌原村観音堂がありました。  閉じる

    投稿日:2023/10/09

  • 浅間山噴火

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/08(約9ヶ月前)
    • 0

    鎌原観音堂前のバス停で下車してすぐ目の前です。バスは2時間に一本なので鎌原観音堂の見学と合わせてたっぷり時間を取れます。団...  続きを読む体の見学も多く、一人で行ったのですが、混じって一緒に説明を聞きました、古絵図の噴火の様子、鎌原観音堂の石段で発掘された2人の女性の骨など興味深い展示でした。  閉じる

    投稿日:2023/08/14

  • 鎌原観音堂と実質的にはセットです。

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/01(約2年前)
    • 0

     嬬恋村の資料館で、
     なんといってもこちらでは 浅間山の大噴火した当時の貴重な
     資料なども見学できる施設になってお...  続きを読むり、
     入館料は大人300円は必要ですが、
     溶岩迫りくる 中で生死を分けた観音堂もすぐそばに
     建立されています。

     地理・地質の勉強にもなり、どこの町にもある
     資料館では 当時の農機具などが展示されていますが、
     こちらの嬬恋村では やはり特別な思いに馳せられてしまう
     場所です。

     万座鹿沢口のJRの駅からは 車で5-10分程度の距離です。  閉じる

    投稿日:2022/01/16

  • 浅間山大噴火

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/10(約3年前)
    • 0

    軽井沢近くにある資料館です。
    天明3年の浅間山大噴火で埋没した鎌原村からの出土品や噴火の資料を展示しています。
    天明3...  続きを読む年の被害の様子を知ることができる珍しい資料館となっています。
    その大噴火の規模に驚かされます。  閉じる

    投稿日:2021/12/07

  • やはり日本人は地理や地学を学ばないといけません。
    これだけ火山があって、パッチワークのように様々な地質を持つ国なんて、そ...  続きを読むうそうないです。
    防災に関心を持つのであれば、ぜひこちらのような施設に行って情報を仕入れましょう。
    地学は展示物の文章を読んでも分かりにくいので、是非こちらのボランティアガイドさんに来て頂いて、
    説明を聞きながら展示を見た方が分かりやすいです。
    ガイドさんは土日だと会える確率が高いです。
    浅間山の噴火で吾妻川を流れ下り、渋川まで巨大な石碑が行ってしまったなんていう怖い話は、
    やはり説明を受けた方が分かりやすいです。
    ただし、ボランティアガイドさんも人により得意、不得意分野がありますので、
    入り口の本棚を見てもよいと思います。  閉じる

    投稿日:2013/02/23

1件目~5件目を表示(全5件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

嬬恋郷土資料館について質問してみよう!

嬬恋・北軽井沢に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • こあゆきさん

    こあゆきさん

  • ゆきゆきさん

    ゆきゆきさん

  • Teacher Anzaiさん

    Teacher Anzaiさん

  • Toratoraさん

    Toratoraさん

  • junuvievさん

    junuvievさん

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP