佐田岬
自然・景勝地
3.36
施設情報
クチコミ(27件)
- 八幡浜・佐田岬 観光 満足度ランキング 1位
- 3.36
- アクセス:
- 2.70
- 伊方町国道197号線を西進し、三崎港から県道でさらに十数キロ。結構遠いですよ。 by toyokazuさん
- 景観:
- 4.25
- 国道197号線佐田岬メロディーラインからの宇和海の景色が格別。 by toyokazuさん
- 人混みの少なさ:
- 4.33
- 普通です。 by toyokazuさん
- バリアフリー:
- 1.85
- 普通です。 by toyokazuさん
-
満足度の高いクチコミ(22件)
佐田岬灯台からの眺めは絶景です
5.0
- 旅行時期:2018/05
- 投稿日:2021/02/23
松山市内から2時間半ぐらいかかりますが、八幡浜港を過ぎた途中に 佐田岬メロディーラインがあり、車で通過する時に音を楽しめ... 続きを読む
-
-
by Misakiさん(女性)
八幡浜・佐田岬 クチコミ:1件
-
佐田岬
- 5.0
- 旅行時期:2020/07(約8ヶ月前)
- 0
-
風力発電が点在。
- 4.5
- 旅行時期:2019/02(約2年前)
- 0
-
最後は道路が狭い
- 3.0
- 旅行時期:2018/08(約3年前)
- 0
-
-
佐田岬灯台からの眺めは絶景です
- 5.0
- 旅行時期:2018/05(約3年前)
- 3
-
行くまでは遠いけど、すばらしい景色です
- 4.0
- 旅行時期:2017/09(約3年前)
- 0
-
綺麗な海と空
- 5.0
- 旅行時期:2017/08(約4年前)
- 0
-
行くのは大変だけど
- 5.0
- 旅行時期:2017/04(約4年前)
- 0
-
-
中級レベル以上の運転テクニックが必要
- 3.5
- 旅行時期:2017/03(約4年前)
- 0
-
船の上からもよく見える
- 3.5
- 旅行時期:2016/10(約4年前)
- 0
-
日本で最も細長い半島
- 5.0
- 旅行時期:2016/09(約4年前)
- 0
-
ハイキング風に歩きます佐田岬
- 4.5
- 旅行時期:2016/05(約5年前)
- 0
-
佐田岬半島を走り、佐田岬へ向かうも。
- 4.5
- 旅行時期:2015/03(約6年前)
- 1
-
行くなら足腰がちゃんとしている間に
- 4.0
- 旅行時期:2014/10(約6年前)
- 1
-
トイレと自動販売機のみ
- 4.0
- 旅行時期:2014/08(約7年前)
- 1
-
途中まで快適なドライブコース
- 4.5
- 旅行時期:2014/03(約7年前)
- 0
-
岬の果てまで来た気分。
- 4.0
- 旅行時期:2013/08(約8年前)
- 0
-
トンネル続きもおもしろい
- 3.5
- 旅行時期:2012/11(約8年前)
- 0
-
四国の最西端です。まさに景勝地です。
- 4.0
- 旅行時期:2012/07(約9年前)
- 0
-
突端までは歩き
- 3.0
- 旅行時期:2012/07(約9年前)
- 2
-
東西に細長い、四国最西端の半島の先端!
- 4.5
- 旅行時期:2012/06(約9年前)
- 0
1件目~20件目を表示(全27件中)
- 1
- 2
このスポットに関するQ&A(0件)
佐田岬について質問してみよう!
八幡浜・佐田岬に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。
-
健太さん
-
5トラベルさん
-
ノ…さん
-
じゃがいもさん
-
Misakiさん
-
huuさん
- …他
このスポットで旅の計画を作ってみませんか?
行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ
したスポットから、まとめて登録も!