1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東海地方
  4. 静岡県
  5. 清水
  6. 清水 観光
  7. 日本平山頂
清水×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

日本平山頂

自然・景勝地

清水

このスポットの情報をシェアする

日本平山頂 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10010606

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 2ページ目(46件)

  • 散歩気分で

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/02(約5年前)
    • 0

    駐車場から月日星というお土産販売兼レストランの裏側に歩いてみると、東展望所という小じんまりした展望台がありました。
    展望...  続きを読む夢テラスまでは普通の人ならキツくはないけれど、けっこうな坂を登っていくのですこしタイヘンですが、こちらなら楽ちんです。
    散歩気分でいろいろ見える場所がありました。  閉じる

    投稿日:2021/01/26

  • 富士山の絶景は、日本平山頂から!

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/02(約5年前)
    • 9

    日本平山頂から富士山の完全なる美しい眺望の条件は ⇒
    ☆ 寒い早朝の冷気の発生する時間帯。
    ☆ 真冬の極寒の風のつよい...  続きを読む日。
    ☆ 前日〜前夜に強風または大雨の翌朝。
    ☆ 湿度が低く、乾燥した気象条件。
    ☆ 周辺に遮るもののない山頂、海岸部から。
    キーワードは、寒い、冬、低温、強風、大雨、乾燥、山〜海、
    さらに一番大事なのは「あなたの運」です。   閉じる

    投稿日:2019/08/16

  • 素晴らしいテラス展望台が完成しています

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/11(約6年前)
    • 0

    静岡県の設備らしいが、11月初めに完成した「夢テラス」からの展望が素晴らしい。日本料理店も二階にあるし、ロープウエイへのア...  続きを読むクセスも出来ている。駐車場も広くとれてあるし無料。坂や階段が多いからちょっと足の負担にはなろうが、好天の日に是非訪問されたら楽しいですよ。  閉じる

    投稿日:2018/11/25

  • 小さいので、直ぐに頂上です。

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/10(約6年前)
    • 0

    静岡の街からも近く、また富士山や夜景も見られます。今日は、小さな展望台から三保を見てきました。いつも、車で通る三保を初めて...  続きを読む上からしっかり見ました。感動。ボランティアの方によるハーブ畑なんかもあり、ベンチが所々にあり天気の良い日は気持ち良いです。  閉じる

    投稿日:2018/10/25

  • 日本平山頂眺めよし

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/01(約6年前)
    • 0

    車で行きました。山頂付近に無料駐車場があります。かなりの台数が停められます。観光バスも大量です。外国人観光客の方も多数いら...  続きを読むしゃいました。ちょっと歩いて山頂まで。冬ですので空気はすんでいのす。富士山も駿河湾も大変によく見えました。  閉じる

    投稿日:2018/05/02

  • 私のお勧めは、日本武尊の銅像

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/11(約7年前)
    • 0

    日本平の山頂にはいくつか見どころはあるのでしょうが、私のお勧めは、日本武尊の銅像。ちょっと寂しい場所にありますが、日本平の...  続きを読む名前はこの日本武尊ですから、ここにこの像が立っているのは最もなこと。しかし、日本平の名前が当たり前になりすぎていて、そのことがイマイチ認識されていないことが残念に思います。  閉じる

    投稿日:2018/02/08

  • 富士山も見えます

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/01(約7年前)
    • 0

    車でアクセスしましたが、山頂付近にはたくさんの駐車場が無料で設置されていてとても便利でした。山頂までは駐車場から少し坂を上...  続きを読むります。冬だったのでとても風があって寒かったですが、空気はすんでいたので、富士山もよく見えましたよ!  閉じる

    投稿日:2017/03/10

  • 日本平駐車場から10分

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/08(約8年前)
    • 0

    日本平の駐車場に車を止めて歩くこと10分、途中「日本平山頂」という案内がありました。
    山頂というより、一番高いところに展...  続きを読む望台があるという感じです。富士山側、清水港側を望むことができます。
    山頂付近には、木で出来たテーブル、椅子があるので、暑くない時期は、弁当を持ってのピクニックも良いかもしれません。  閉じる

    投稿日:2016/08/17

  • 真冬が良さそう

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/02(約8年前)
    • 0

    日本平の駐車場から日本平デジタルタワーの方に上って行くと日本平山頂に着きます。特に山頂と書かれた目印はなく山頂吟望台がある...  続きを読むだけです。ここからは遠くに富士山、手前に駿河湾、三保の松原が一望できるはずなのですが、霞んでおり駿河湾までしか見えず。
    やっぱり空気の澄む真冬が良さそうです。  閉じる

    投稿日:2016/04/26

  • 立体的な風景

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/01(約8年前)
    • 0

    清水の港町、駿河湾、富士山と空に浮かぶ雲までが、一つの芸術作品のようです。流れる雲が地上に影を作りながら移動していく様子を...  続きを読む眺めて1日ぼーっとしたくなりました。

    ここに車をとめると、ロープウェイで久能山東照宮にも行けます。  閉じる

    投稿日:2016/01/20

  • 富士山、よく見えます

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/12(約9年前)
    • 0

    日本平山頂に上がるには、車でけっこう登っていく必要があります。ちょうどバイクのツーリングコースとしても人気のようです。山頂...  続きを読むの駐車場は広いので、車やバイクの集会を見かけました。山頂そのものは視界が広がって富士山をじっくり見ることができます。  閉じる

    投稿日:2016/05/15

  • 想像以上に高かったです。

    • 5.0
    • 旅行時期:2015/09(約9年前)
    • 0

    日本平山頂から久能山までロープウエイを使いました。想像以上に高いところを通っていくのでスリル満点でした。季節は初秋の頃、本...  続きを読む格的な紅葉まではまだ時間がありましたが、それでも切り立った山の美しさを堪能しました。  閉じる

    投稿日:2016/01/18

  • 大好きな景色

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/08(約9年前)
    • 0

    ケーブルカー乗場から階段で上ります、デジタルタワーと赤い靴像と頂上を示す石造りの日時計のようなものがありました。僅か300...  続きを読むm程の標高ですが日本有数の日本を代表する絶景を有しています。海と富士山は絵葉書と風呂屋の看板みたいですが現実に見ることができます、夏では富士山は夏休み中でお出ましにはなりませんが  閉じる

    投稿日:2015/08/29

  • 吟望台と呼ばれる展望スポット

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/05(約9年前)
    • 1

     日本平ロープウェイ日本平駅ならびに静鉄バス日本平線終点の「日本平ロープウェイ」停留所から徒歩5分程度のところに位置し、2...  続きを読む015年5月10日の日曜日に訪れました。
      案内地図には吟望台と記され、当日は天気が良かったお陰で清水地区の市街地や三保の松原等の見下ろすことが出来ました。
      閉じる

    投稿日:2015/05/10

  • 絶景です

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/05(約9年前)
    • 0

    清水側からだと、車で、短時間でアクセスできます。なかなかの絶景で、見ごたえがあります。駿河湾のはるかかなたに、富士山、伊豆...  続きを読む半島を望むことができます。また、日本3大美港といわれる清水港も眼下に見渡せます。  閉じる

    投稿日:2015/05/05

  • 富士山がきれいに見られた

    • 4.5
    • 旅行時期:2015/01(約9年前)
    • 0

    日本平には過去2回訪れたが晴れの天気にもかかわらずいずれも富士山は全く見られず。今回リベンジの意味で約1年ぶりに再訪を計画...  続きを読む。天気予報で快晴の日があったのでそれにあわせて訪れたところ富士山がくっきり。完璧な富士山を収めることができた。もともと11月から2月にかけてが富士山をよく見ることができる時期だそうだ。スポットの趣旨に合わせて写真は日本平山頂付近で撮影したものを掲載。  閉じる

    投稿日:2015/01/04

  • 山頂に上るお茶畑からも

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/05(約10年前)
    • 0

    日本平は富士山が良く見える景勝地ですが日本平に行くまでの上り坂(旧道側のほうです)にお茶畑があり、そこからの眺めもまた良い...  続きを読むと思います。静岡の名産、お茶と富士山のセットの景色はここから撮影するのが一番だと思います。  閉じる

    投稿日:2014/06/29

  • 綺麗です

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/04(約10年前)
    • 0

    日本平の駐車場から少し歩きますが、行く価値はあると思います。
    私たちが行った日は快晴ではなく、はな曇といった天気でしたが...  続きを読む
    それでも充分見ごたえはありました。
    駿河湾や清水の街並みを一緒に見ることができるのが、最大の魅力だと思います。
    土曜日の昼前でしたが、観光客が多くなかったのでゆっくり見ることが出来ました。
    日本平に行ったら山頂まで行くことをお勧めします。  閉じる

    投稿日:2014/06/09

  • 世界遺産の富士山と三保の松原を一望できる場所

    • 5.0
    • 旅行時期:2013/11(約11年前)
    • 0

    日本平の山頂は、世界遺産に登録された富士山と三保の松原をどちらも一望できる絶景スポットです。天気が良い日には青い海が2つの...  続きを読む世界遺産と一緒に堪能でき、静岡県静岡市清水区の町並みと共に心地よい時間を過ごすことができる定番スポットです。
    夜も町並みの夜景が綺麗ですよ。  閉じる

    投稿日:2013/11/03

  • 久能山東照宮へ

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/08(約11年前)
    • 0

    清水港から車で約20分で日本平ロープーウェイに到着。
    ロープーウェイは普通下から上に向かうものですが、日本平は上から下に...  続きを読む向かう珍しいタイプです。
    運行は10分間隔でした。観光シーズンは混雑するのか「ここから○○分」といった看板が出ていましたが、平日でしたので待ち時間なしで乗ることができました。
    夏の日差しに駿河湾がキラキラ輝いて絶景でした。  閉じる

    投稿日:2013/08/29

21件目~40件目を表示(全46件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3

PAGE TOP