1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東北地方
  4. 青森県
  5. 下北半島
  6. 下北半島 観光
  7. 大間崎
下北半島×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

大間崎

自然・景勝地

下北半島

このスポットの情報をシェアする

大間崎 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10009541

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 5ページ目(110件)

  • 達成感を味わえる

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/05(約11年前)
    • 0

    青森に旅行に行った際、せっかくなら本州最北端に行ってみたいと思い向かいました。
    地図で見てもわかるとおり、やはり遠かった...  続きを読むです。到着すると立っていられないほどの強風で寒く長くは居られませんでした。天気も悪かったので北海道は見えなかったのが心残りでした。でも、すごく達成感が感じられたので良かったです。  閉じる

    投稿日:2013/05/05

  • 晴天なれど風強し

    • 4.0
    • 旅行時期:2012/10(約12年前)
    • 1

    お土産屋や食堂が数件あります。
    予備知識のないまま、中心地の食堂でそれなりの値段の赤身マグロ丼をいただきました。
    日頃...  続きを読む食する刺身と比較すると、味の違いはそれ程ないですが肉の繊維質が別物でした。
    大間産だからか単に生マグロだからか、私の経験では分かりませんが。
    当日は晴れていて景観も良かったので、のんびりしたかったのですが、風が強く団体さんも到着したのでそうそうに引き上げました。  閉じる

    投稿日:2015/05/03

  • うにが美味!

    • 3.0
    • 旅行時期:2012/10(約12年前)
    • 0

    観光バスで駐車場から少し歩いてマグロのオブジェに行きました。お天気が良く北海道があるのがわかりました。周りにはお店が並んで...  続きを読むいて懐かしい玩具屋からマグロが食べられる屋台など観光客相手に営業していました。うにはイガイガもついており、お腹はいっぱいでしたが食べてみました。新鮮だと臭くなくてとても美味しかったです!  閉じる

    投稿日:2015/01/17

  • 大間のマグロ

    • 3.0
    • 旅行時期:2012/10(約12年前)
    • 0

    本州最北端で津軽海峡が目の前ですね。天気がいいと北海道も見えます。大間のマグロで有名な所だけあって、やや高いですがおいしい...  続きを読むマグロが食べれます。(少し内陸に入ったお店の方が安く食べられます)全体的にしなびた感は否めませんが、近くに行ったら是非行って見て下さい。  閉じる

    投稿日:2013/02/23

  • 本州最北端の夕日

    • 1.5
    • 旅行時期:2012/09(約12年前)
    • 0

    わかっちゃいたが遠かったです。
    別に夕日を見に行ったわけではなかったのですが、着いた頃にはもう間もなく日が沈む時間になっ...  続きを読むていました。
    もともと観光スポットとしてではなくマグロ目当てだったのですが、そこそこ土産物屋や食堂も多く、思ったより観光地化しているな、という印象です。

    マグロ目当てといっても、現地ではさほどいいものは食べられないと聞いていたので、あまり期待せずにせいぜい話のネタとして行っただけなのですが、思った以上に酷かったです。その時間に開いていたのがその店だけで、たまたまその店だけ不味かったのかもしれませんが・・・
      閉じる

    投稿日:2014/10/01

  • 本州最北端

    • 3.0
    • 旅行時期:2012/08(約12年前)
    • 0

    天気には勝てません。やはり、天気がいいと景色も映えますが、雨だと・・・・とうとうここまで来たって感じですが、残念でした。近...  続きを読むくにはまぐろの一本釣りのモニュメントあり、あちらこちらでまぐろを食べさせてくれます。美味しいです。  閉じる

    投稿日:2015/03/21

  • 生のまぐろは食べられませんでした

    • 3.5
    • 旅行時期:2012/07(約12年前)
    • 0

    2012年7月の青森県下北半島一人旅で訪れました。

    このとき三沢空港からレンタカーをレンタルして訪れたのですが、やは...  続きを読むり、大間は本州最北の地だけあって、遠かったです。

    かつ、正直言って何もないところです。
    また、時期的にマグロが取れる時期ではなく、冷凍物しか食べることができました。
      閉じる

    投稿日:2013/03/16

  • 本州最北端

    • 4.0
    • 旅行時期:2012/07(約12年前)
    • 0

    うーーん遠かった!!
    八戸からむつに出るまで1時間半、さらに恐山を経由して大間まで1時間半!
    運転は疲れましたが、まぐ...  続きを読むろ釣りの本場ならではのモニュメントがあり、本州最北端まで来たんだなと実感させられます。
    景色は、翌日行った竜飛崎の方が良かったですが、最北端到着証明書を近くの商店で購入し、とにかく果てまできたことに満足を覚えました。  閉じる

    投稿日:2012/09/12

  • 本州最北端

    • 4.0
    • 旅行時期:2012/07(約12年前)
    • 0

    青森観光で本州最北端の大間崎まで行ってきました。
    西側から北上していったのですがくねくねの山道ドライブで時間もかかり苦労...  続きを読むしました。恐山経由でまっすぐ突っ切っていくと早く着くと思いますが、セットで仏ヶ浦も見てまわりたいようなら、今回利用した西から仏ヶ浦経由で北上して大間崎に向かい、帰りは中央を突っ切って恐山経由で帰ってくるのがいいと思います。
    大間崎にはいくつかモニュメントがあり、マグロの一本釣りの像が面白かったです。青森県全域は雨だったのですがここだけは北海道の気候なのか晴れていて海がとても美しかったです。
    近くのお店でマグロ丼も食べてとても満喫できました。  閉じる

    投稿日:2012/07/19

  • 大間に来たんだなぁと実感できる場所

    • 4.0
    • 旅行時期:2012/05(約12年前)
    • 0

    まぐろ一本釣りのモニュメントがあり、大間に来たんだなぁ~と実感できる。
    周辺には民宿や食事処があり、GW中でマグロの旬の...  続きを読む時期ではなかったが、定食などおいしかった。
    大間の町から大間崎まで徒歩30分ぐらい。
    バスもあるが一日8本ぐらいで本数が少なかった。  閉じる

    投稿日:2012/06/13

  • 「こヽ本州最北の地」という碑が立つ、
    文字通り本州の最北の地である「大間崎」。

    国定公園にも指定され、非常に整備が...  続きを読む行き届いたきれいな岬です。
    沿岸には、名物のマグロ料理や店頭でまぐろのカマや貝のつぼ焼きなどなど
    新鮮魚介を提供する民宿やレストランがひしめいて、
    空にはカモメが飛び交ってマリン気分を盛り上げます。

    GWの今はあいにく旬ではないですが、
    9~10月の脂が乗ったまぐろが取れるシーズンは大賑わいでしょうね。

    等身大のマグロのモニュメントに、
    それを一本釣りするシンボルの手は、
    ここ大間崎の看板モニュメント。

    また、弁天島が見えるこの地に、
    「東海の小島の磯の白砂にわれ泣きぬれて蟹とたはむる」と、
    おそらく弁天島のことを詠んだと推測される
    石川啄木の歌碑も建立されています。  閉じる

    投稿日:2012/05/20

  • 本州最北端の場所

    • 4.5
    • 旅行時期:2011/09(約13年前)
    • 0

    大間崎は、本州最北端の場所であるとともに、北海道への玄関口になっています。下北半島の場合は、JR大湊線がありますが、下北駅...  続きを読むや大湊駅からは、バスなどに乗り換える必要があり、その本数も少ないために、レンタカーなどを行わないことには、観光が難しい地域でもあります。しかし、大間崎から見える函館の風景は素晴らしく、感動的でもあるために、訪れてみる価値は十分にあります。  閉じる

    投稿日:2013/03/26

  • 遠かったわ~

    • 4.0
    • 旅行時期:2011/08(約13年前)
    • 1

    本州最北端の大間崎です。
    マグロで有名な町ですね。
    青森市内からでも3時間くらいかかりました。
    ですので、同じ県内と...  続きを読むは言え、青森市内から行くには十分な時間をみていくことをオススメします。
    途中、細い道もあったりするので暗くなると怖そうです。

    下北半島を鎌に見立てるともち手にあたる場所であろうまっすぐな道をぐんぐん走ったり、風力発電の風車(?)が見えたりと、都会に住んでいるひとにとっては見慣れない景色で旅情気分満点のドライブが楽しめます。

    マグロを食べる以外に特にすることはありませんが、
    「あー、ここが本州最北端なんだな」「(夏に行ったので)冬は過酷なんだろうな」などといろいろ考えながら時間をすごしました。
    天気がよければ北海道が見えるそうですが、わたしが行ったときは見えませんでした。
      閉じる

    投稿日:2013/05/11

  • 本州最北端の場所に来ました

    • 4.0
    • 旅行時期:2011/08(約13年前)
    • 0

    本州最北端の場所なんですがやはり大間崎からの眺めは最高でした。
    津軽海峡を挟んで向かい側の北海道が見えて良かったです。
    ...  続きを読む
    この大間崎周辺にはマグロ等の海産物を扱うお店が多く、味もおいしいしお勧めできます。んであの名物のマグロ一本釣りの像を生で見られて今までテレビでしか見たことが無かったので感激でした。  閉じる

    投稿日:2012/11/22

  • 大間崎 マグロ!

    • 3.5
    • 旅行時期:2011/08(約13年前)
    • 0

    大間と言えば・・・・

    ということでマグロを食べたくて車を走らせて・・・

    大間崎まで行ってきました。

    夜に...  続きを読む到着しましたので、景色は全くみえず残念でしたが、

    観光スポットでの撮影は暗闇の中ですが成功いたしました。





      閉じる

    投稿日:2012/08/02

  • 向こうは北海道です

    • 3.0
    • 旅行時期:2011/04(約13年前)
    • 1

    ここが本土最北端!マグロで有名な大間です!でも・・・誰も居ません・・・ちょっと淋しいな~モニュメントだけが迎えてくれてます...  続きを読む、マグロを食べられるお店も、あるにはあるけど・・・入らずに帰りました、何だかマグロならぬ、カモねぎになりそうで・・・天気があまりよくない事もあって・・淋しさを感じました  閉じる

    投稿日:2013/09/15

  • 冬は誰もいません

    • 4.0
    • 旅行時期:2010/12(約13年前)
    • 0

    大間のまぐろの初セリでは、一千万円の値段がついたというので、一度冬の大間に行こうと思っていました。西からの風が吹いてとても...  続きを読む寒かったけれども、あまり雨は降っていませんでした。マグロのシーズンですけれども、観光のシーズンではないということで観光客はほとんどいない寂しい所でした。  閉じる

    投稿日:2013/11/11

  • 函館からフェリーで40分

    • 3.0
    • 旅行時期:2010/09(約14年前)
    • 0

    函館からフェリーで40分。意外と近いです。一日2往復(夏は3往復)だから、時間的制約はありますが、下北半島を回るのであれば...  続きを読む、青函トンネル経由よりも実は近いです。
    実際、大間岬から函館山が見えます。
    大間岬といえば、マグロ! 11月が一番おいしいシーズンだそうです。  閉じる

    投稿日:2012/04/22

  • 北海道が見えます

    • 3.5
    • 旅行時期:2010/05(約14年前)
    • 0

    ゴールデンウィークに行きましたが、海沿いの無料の駐車場はいっぱいで少し集落の中に入ると、観光バス求められる大型な無料駐車場...  続きを読むがあり車を止められます。外にでるとかなりな強風でかなり寒く上着が必要でした。。この周りには露店がたくさんあり、イカ焼きやタコ足焼きや生うに等海産物が売っていて、周りはイカ焼き臭かった。大間のマグロも予約をすれば買えるらしいです。
    大間崎は本州最北端の岬で晴れた日は函館山から恵山岬にかけての北海道の海岸が見えます。本州・北海道間の最短地で対岸に位置する北海道の汐首岬との間は僅々18kmあります。岬には「ここ本州最北端の地」の石碑が建ち、付近は公園として大規模に整備され、土産店や食堂が立ち並び記念撮影スポットになっているマグロ像があります。
      閉じる

    投稿日:2014/02/26

  • マグロのモニュメント

    • 4.0
    • 旅行時期:2010/05(約14年前)
    • 0

    青森市街から車で3時間くらいかかりました。函館からならフェリーで40分で到達します。
    マグロのモニュメントや、本州最北端...  続きを読むの碑のほか、お土産屋や飲食店の他は何もありませんが、本州最北端に来たという達成感はありました。津軽海峡を挟んで向かい側の北海道も見えたし、マグロのモニュメントの写真も撮ったし、海岸に下りて綺麗な海も見たし、楽しめました。  閉じる

    投稿日:2013/10/18

81件目~100件目を表示(全110件中)

  1. 1
  2. 3
  3. 4
  4. 5
  5. 6

PAGE TOP