1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東海地方
  4. 三重県
  5. 松阪
  6. 松阪 観光
  7. 松坂城跡
松阪×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

松坂城跡

名所・史跡

松阪

このスポットの情報をシェアする

松坂城跡 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10007335

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
松坂城跡
住所
  • 三重県松阪市殿町
アクセス
近鉄山田線松阪駅から徒歩15分
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(102件)

松阪 観光 満足度ランキング 1位
3.53
アクセス:
3.43
駅から歩いて十五分ほど by 釈安住さん
人混みの少なさ:
3.98
これじゃあ、誰も来ないわなぁぁ..... by コタ(Kota)1号さん
バリアフリー:
2.71
段差だらけです by 釈安住さん
見ごたえ:
3.62
そびえたつ石垣は見ごたえがあります。 by yoshiさん
  • 満足度の高いクチコミ(52件)

    石垣が見所

    4.0

    • 旅行時期:2022/09
    • 投稿日:2024/04/22

    蒲生氏郷が築城した城で、日本100名城の一つにも選ばれています。市役所に近い入口が表門跡、御城番屋敷に近い入口が裏門跡です...  続きを読む。建物は現存していませんが、見事な石垣が残っていて見応えがありました。石垣は、蒲生時代のものと江戸時代のものがあり、両者の違いを見比べるのも見所です。天守跡からは、松阪市街地が一望できて眺めが素晴らしかったです。  閉じる

    arurun

    by arurunさん(非公開)

    松阪 クチコミ:26件

  • 残っているのは石垣だけです。

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/10(約7ヶ月前)
    • 0

    松阪駅から歩いて約15分ほど。
    戦国武将・蒲生氏郷の築城した城です。
    現在は建物などはほとんど残っておらず、石垣だけが...  続きを読む残っています。
    それでもほぼ完全に石垣は残っているので、城のスケールは実感できます。
    平城なので、あまり城からの景色はよくありませんでした。  閉じる

    投稿日:2023/10/31

  • 松阪城跡

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/07(約10ヶ月前)
    • 0

    松阪城跡には、初めバスで行こうと思ったのですが、猛暑でバス待ちも辛いのでタクシーで行きました。ワンメーターで行けたので人数...  続きを読むが3、4人なら得ですね。駅から歩いても20分位で行けるみたいですが、城跡の周辺の屋敷なども観て回りたいのでタクシーにしました。  閉じる

    投稿日:2023/08/08

  • 石垣を見る

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/03(約1年前)
    • 0

    在りもしなかった天守を立ててみたり、当時とは異なる復元をしていたりするよりも、石垣だけを残している方がずっと良いと思ってる...  続きを読むので、さほど高くない丘の上に立つ平山城はなかなか趣きが有りました。裏門からは御城番長屋が良く見えました。
    戦国時代に蒲生氏郷が築城した当時の穴太積みの石垣と、江戸時代になって修復した打ち込み接ぎの石垣とを見比べながら廻りました。
    余り知られてないですが、楽しめる景観の城跡でした。  閉じる

    投稿日:2023/05/07

  • 眺めの良い城跡

    • 5.0
    • 旅行時期:2023/03(約1年前)
    • 0

    平日の午後に行きました。広い無料駐車場があります。観光客は少なめでした。古くて傾斜が大変急な石垣が見事です。城跡の上からは...  続きを読む松阪市の街並みの向こうに伊勢湾を臨めます。桜の花もちらほらと咲き大変眺めの良い城跡です。  閉じる

    投稿日:2023/03/24

  • 石垣のみですが、なかなかです。

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/02(約1年前)
    • 0

    知る人ぞ知る名称蒲生氏郷の築城として知られる名城です。JRの松坂駅からは1キロぐらい歩いたところにありました。現在は石垣の...  続きを読むみが整備されており、建物の再建はなされていない様子でした。夜間に行きましたが、照明があって、入ることはできます。  閉じる

    投稿日:2023/03/04

  • 松坂城跡

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/01(約1年前)
    • 0

    信長 豊臣家の一派であった 蒲生氏郷の居城であります。 石垣が本当に素晴らしく綺麗なお城で どこをとってもついつい見とれて...  続きを読むしまいます。 さすがに日本100名城に選ばれるだけあります。 現在は松阪公園として整備され 園内には 本居宣長の 記念館や移築された旧宅の鈴屋がございます。  閉じる

    投稿日:2023/01/17

  • 名城

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/01(約1年前)
    • 0

    石の積み方が異なる「野面積み」「打込みハギ」「算木積み」の石垣を観ることが出来ます。1588年、蒲生氏郷によって築城された...  続きを読む平山城です。現存する建物はありませんが穴太衆の手になる豪壮な石垣が見事で一見の価値があります。  閉じる

    投稿日:2023/01/15

  • 蒲生氏郷が築城、日本100名城

    • 5.0
    • 旅行時期:2023/01(約1年前)
    • 1

    近鉄・JR「松坂駅」から徒歩で15分ほどです。1588年、蒲生氏郷によって築城された平山城です。現存する建物はありませんが...  続きを読む穴太衆の手になる野面積みの豪壮な石垣が見事で一見の価値があります。現在は城址公園として整備されており本居宣長の旧居「鈴屋」も移築されていました。  閉じる

    投稿日:2023/01/05

  • 石垣が立派

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/11(約1年前)
    • 0

    1588年に蒲生氏郷によって築城されたお城です。現在は石垣のみが残っていますが、かなり状態が良く残っていて、立派なお城だっ...  続きを読むたことがうかがえます。園内には本居宣長の記念館がありました。天守閣跡からは松坂の町がよく見渡すことが出来ます。  閉じる

    投稿日:2023/01/31

  • 壮大な石垣

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 0

    かつては蒲生氏郷が築城した平山城だったそうで、今では二の丸から町並みを望めます。
    2011年に国の史跡に指定されており、...  続きを読むまた日本100名城のひとつにも数えられています。
    誇らしげにそびえ立つ石垣は、まさに松阪のシンボル的存在。お城ファンの方もうなる見事なものだと思います。  閉じる

    投稿日:2022/10/22

  • 石垣が見所

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/09(約2年前)
    • 3

    蒲生氏郷が築城した城で、日本100名城の一つにも選ばれています。市役所に近い入口が表門跡、御城番屋敷に近い入口が裏門跡です...  続きを読む。建物は現存していませんが、見事な石垣が残っていて見応えがありました。石垣は、蒲生時代のものと江戸時代のものがあり、両者の違いを見比べるのも見所です。天守跡からは、松阪市街地が一望できて眺めが素晴らしかったです。  閉じる

    投稿日:2022/11/15

  • 蒲生氏郷が築いた松阪の中心

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/08(約2年前)
    • 1

    戦国武将の蒲生氏郷が築いた城跡で、建物は現存していませんが、立派な石垣が残っています。何も無かった場所に1から松阪という街...  続きを読むを築き、今も残っているのだから恐れ入ります。天守跡、本丸跡は諸行無常を感じますが、その分ここで生活してたのかと想像を巡らせることができます。敷地内には、本居宣長の旧宅や歴史民俗資料館もあるので、観光にはもってこいの場所です。  閉じる

    投稿日:2022/08/30

  • 松坂城跡

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/07(約2年前)
    • 0

    織田信長に仕え、功により伊勢松ケ島12万石を・・・蒲生氏郷が築城した松坂城
    現在は石垣が残り 松坂公園として自然豊かな憩...  続きを読むいの場となっています
    かつて天守があったであろう高台からの景色はとても美しく 訪れてよかった
    平日の朝だったので 地元の人が運動を兼ねて訪れていました


      閉じる

    投稿日:2023/04/09

  • 管理が行き届いています

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/07(約2年前)
    • 1

    松阪駅から徒歩圏内で、城跡内に本居宣長旧宅や記念館があり、すぐ近くに御城番屋敷もありと、コンパクトにまとまっていて、観光が...  続きを読むしやすいです。
    松阪城跡は石垣がきれいに残っていて、見応えがありました。また石垣の上をぐるっと歩いてまわることができるというのが、なかなかレアなのではないかと思います。
    城跡内でぬかるみのひどいところにはビニールシートなどを利用して、歩行者が歩きやすいように工夫されていて、きちんと管理が行き届いているなぁと感心しました。  閉じる

    投稿日:2022/08/26

  • 松阪城跡

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/07(約2年前)
    • 0

    松阪観光で松阪城跡に立ち寄りました。駐車場は市民病院の駐車場が無料利用できます。天正16年(1588年)に築城されたお城。...  続きを読む城主は蒲生氏から服部氏、古田氏と変わっていたそうです。現在は天守閣はなく、天守台のみ。石垣は立派なものが現存しています。入城は無料でした。城址内には歴史民俗資料館もありました。人が少なく、ゆっくりと見て回ることができました。  閉じる

    投稿日:2022/08/20

  • 見事な石垣

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/06(約2年前)
    • 0

    戦国武将蒲生氏郷が築城したお城。各曲輪の周りに立派な石垣が配置されており、石垣の上端部を歩くことで各曲輪を周遊出来ます。売...  続きを読む店もあり、市民の憩いの公園として親しまれている。とにかく、石垣が目玉で、保存状態も良いことが感じられる。  閉じる

    投稿日:2022/06/07

  • 壮大な石垣が松坂城跡最大の見所です。

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 6

    城巡りの好きな石垣フェチにはたまらないお城です。
    石の積み方が異なる「野面積み」「打込みハギ」「算木積み」の石垣を観るこ...  続きを読むとが出来ます。

    天守跡や本丸跡の石垣は「野面積み」で自然石がほぼそのままの形で積み上げられています。石と石の間に隙間があるため水はけが良く堅固です。

    「打込みハギ」は 石を積みやすいように表面をノミで荒削りに加工して形を整えてから積み上げている。

    石垣の隅に使われる「算木積み」は長方形の石材を長短交互に積み上げている。

    城が築かれた時代によって異なる石垣を観ることが出来る。


      閉じる

    投稿日:2022/05/15

  • 桜が満開、松坂城跡

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/04(約2年前)
    • 0

    4月の松坂城跡に行きました。
    桜が満開ですね。
    そのため、道路も混んでおり、隣の駐車場も一杯ですが、警備員も配置されて...  続きを読むおり、安全に入場できました。
    入り口からの坂道は結構、キツイです。
    乳母車の方はしんどそうでした。
    でも、上まで登ると、綺麗な桜たちが迎えてくれます。
    こういった施設が保存してあるのは、素晴らしいですね。
      閉じる

    投稿日:2022/04/04

  • 松阪の城跡

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/02(約2年前)
    • 0

     松坂城は、蒲生氏郷によって築かれた城だが、江戸時代初期に松阪を含む南伊勢は紀州藩領となってしまう。
     松阪城には城主が...  続きを読む無くなり、代わりに紀州藩から派遣された城代が置かれた。城としての機能は重視されなくなり、天守・櫓・門等の建物は放置される。1644年に天守は台風で倒壊。以後再建されなかった。
     1794年、二の丸に陣屋が建てられる。城代はそこで政務を執るようになり、そのまま明治を迎える。
     松坂は、元は松坂城の城下町だったが、江戸時代に紀州藩領となると、商人の町として発展していく。
     城は整備がなされず、荒れるままにされたらしい。
     そんな事もあってか、現在の松阪市(明治時代に松坂から改称)は、「江戸時代の豪商の足跡を辿れる町」「国学者本居宣長の町」としてアピールしており、城がある町としてのアピールは薄い。したがって、訪問者は何も期待していない状態で城を訪れ、精巧に組まれた石垣を前に、ただただ圧倒される。
     江戸時代から非常に勿体無い扱われ方をされている城である。  閉じる

    投稿日:2024/04/06

  • 観光スポットが集まる!

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/02(約2年前)
    • 0

    松阪城は、天正16(1588)年、蒲生氏郷によって築城されました。現在は、城跡が、松阪公園として整備されています。園内には...  続きを読む、松阪歴史民俗資料館、本居宣長記念館など、観光施設も集まっています。また、石垣の上からは、城下町松阪が一望できます。  閉じる

    投稿日:2022/07/30

1件目~20件目を表示(全102件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 6

このスポットに関するQ&A(0件)

松坂城跡について質問してみよう!

松阪に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • taktak99さん

    taktak99さん

  • あおしさん

    あおしさん

  • hiroちゃんさん

    hiroちゃんさん

  • PHOPHOCHANGさん

    PHOPHOCHANGさん

  • pockyさん

    pockyさん

  • マッキーさん

    マッキーさん

  • …他

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP