1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 北陸地方
  4. 石川県
  5. 志賀・能登金剛
  6. 志賀・能登金剛 観光
  7. 旧福浦灯台
志賀・能登金剛×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記

旧福浦灯台

名所・史跡

志賀・能登金剛

このスポットの情報をシェアする

旧福浦灯台 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10007158

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
旧福浦灯台
住所
  • 石川県羽咋郡志賀町福浦港
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(15件)

志賀・能登金剛 観光 満足度ランキング 7位
3.33
アクセス:
2.88
人混みの少なさ:
3.86
バリアフリー:
3.00
見ごたえ:
3.45
  • 満足度の高いクチコミ(6件)

    木造の旧福浦灯台から日本海一望

    5.0

    • 旅行時期:2023/10
    • 投稿日:2024/04/22

    集落内の旧福浦灯台観光駐車場(無料駐車場)から岬の崖伝いに徒歩10分ほどで、復元された木造の旧福浦灯台に到着。生憎の曇天な...  続きを読むがら日本海や、北前船で日本遺産に選定された福浦港を一望出来ました。駐車場への帰り道は集落内を歩きましたが、残念ながら北前船で栄えた当時の町並みを見ることは出来ませんでした。   閉じる

    mireina

    by mireinaさん(女性)

    志賀・能登金剛 クチコミ:14件

  • 木造の旧福浦灯台から日本海一望

    • 5.0
    • 旅行時期:2023/10(約7ヶ月前)
    • 1

    集落内の旧福浦灯台観光駐車場(無料駐車場)から岬の崖伝いに徒歩10分ほどで、復元された木造の旧福浦灯台に到着。生憎の曇天な...  続きを読むがら日本海や、北前船で日本遺産に選定された福浦港を一望出来ました。駐車場への帰り道は集落内を歩きましたが、残念ながら北前船で栄えた当時の町並みを見ることは出来ませんでした。


      閉じる

    投稿日:2023/12/05

  • 明治9年の建造された日本最古の木造灯台

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/07(約10ヶ月前)
    • 0

    志賀町の日和山と呼ばれる断崖の上にある、旧福良灯台は明治9年に建造された日本最古の木造灯台。
    この灯台の起源は古く400...  続きを読む年前にこの地で地元の住民が篝火をたいて夜の暗い海を航行する舟を導いたことが始まりなんだとか。
    白い下見板張りの可愛い灯台でした。  閉じる

    投稿日:2023/08/05

  • 車道から300m程

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/04(約1年前)
    • 0

    志賀町にある福浦港の南、日和山に旧福浦灯台があります。1876年に築かれた日本最古と言われる四角い木造の灯台で、その姿は四...  続きを読む角い石灯籠を大きくした様な形です。車道からは福浦みなと会館を通り墓地等を通る歩道を300m程歩いていかなければなりません。歩いてみると意外と距離があり道があっているのか不安になりました。
    しかし、港の眺めの良い場所に立つ白い木造の灯台は見る価値があると思います。  閉じる

    投稿日:2023/05/10

  • 定期観光バスわじま号の新人ガイドさんが、この灯台の成り立ちを説明してくださいました。
    旧福浦灯台は、1608年に地元の住...  続きを読む民、日野資信が篝火をたき、夜の暗い海を航行する舟を導いたことが「灯台」の始まりといわれています。
    その後も、彼の子孫によって続けられたそうです。
    現在の灯台は、1876年に日野吉三郎が建造した日本最古の木造灯台だとか。
      閉じる

    投稿日:2022/06/14

  • ほっこりとした気分にさせる木製灯台

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 0

    羽咋郡の福浦港近くに建つ「旧福浦灯台」は、映画のロケ地にもなった知る人ぞ知る観光スポットです。小さな白い木製の灯台は、見て...  続きを読むいるだけでほっこりとした気分にさせられます。旧福浦灯台観光駐車場に車を停めて歩きましたが、途中の街並みも素晴らしかったです。  閉じる

    投稿日:2022/07/03

  • 日本で最も古いとされる木造灯台

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 0

    金沢から輪島へ車で移動する途中、羽咋にある、旧福浦灯台に立ち寄りました。旧福浦灯台観光駐車場に車を停めてそこから5分ほど歩...  続きを読むくと、旧福浦灯台があります。木造の可愛らしい灯台です。この灯台は、1876年に日野吉三郎が建造したもので、日本最古の木造灯台だそうで新灯台ができるまで、76年間船の安全を守ってきたそうです。1806年地元の人がこの場所で篝火をたいたのが起源だそうですが、この場に立ってみると、その時の様子が何となくイメージできます。  閉じる

    投稿日:2022/06/18

  • 台形レトロな灯台

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/09(約3年前)
    • 0

    日和山と呼ばれる断崖の上にある、現存する日本最古の木造灯台

    駐車場から徒歩7分

    道路上の立て看板目当てに移動
    ...  続きを読む

    集落の奥にあり若干わかりにくい位置

    コロンとした白い灯台は見た目キュート

    高さはさほど感じず、台形タイプ

    青い空と海に白さが際立ち、能登金剛遊覧船からも見ること可能

    ひっそりとした場所にあり、凛とした佇まい

    あまり見ることのないこじんまりしたサイズの灯台

    ミニチュア感がどことなくユーモラス

    ひっそりとそのままの時間の流れが静かで、1周して深呼吸

      閉じる

    投稿日:2021/09/15

  • ノスタルジックでとても絵になるものでした

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/10(約5年前)
    • 0

    明治9年に建てられたという日本で最も古いとされる灯台です。木造の小さなかわいい灯台で白く塗られた板張りの壁や窓、黒い瓦屋根...  続きを読むなどノスタルジックでとても絵になるものでした。福浦港からの漁村の細い路地を5分ほど歩く必要があります。  閉じる

    投稿日:2021/10/06

  • 県指定

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/07(約6年前)
    • 0

    石川県の能登半島の観光で訪問しました。県指定の史跡という案内があったので立ち寄ってみました。ちょっと細い道路を通っていくの...  続きを読むでアクセスは少し大変かな。白い四角い建物で、こじんまりとした感じでした。日本最古の西洋式木造灯台で、明治時代活躍していたそうですよ。  閉じる

    投稿日:2018/08/16

  • 近くには福良津の碑

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/09(約7年前)
    • 0

    旧福浦灯台は、日和山と呼ばれる断崖の上。福浦港を控えた市街から細い路地を抜けていった先です。
    日本で最も古いとされる木造...  続きを読む灯台で、明治9年に建造されたもの。白いシンプルな建物です。なお、近くには福良津の碑というのがありましたが、福良津はかつて渤海使節の来航地。その後、北前船でも賑わったようです。  閉じる

    投稿日:2017/11/17

  • 能登金剛遊覧船から見えます。

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/09(約8年前)
    • 0

    能登金剛遊覧船に乗ると、最後の遊覧場所として、コンクリートで固められた岩のり採りの岩場の間を抜けて福浦港の外へと進んで行き...  続きを読むます。港の右手に平べったい瓦屋根を頂いた、白い三角形の建物が見えます。これが日本最古の木造灯台である「旧福浦灯台」です。   閉じる

    投稿日:2016/09/26

  • 日本最古の西洋式の木造灯台

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/09(約8年前)
    • 0

    能登金剛遊覧船から見ると、今は寂れた感じの福浦港ですが、開港から1、300年の歴史がある(古くは中国との交流港としての歴史...  続きを読むもあるそうです)そうで、江戸後期から明治にかけては、北前船の風待ちの港として、たいそう栄えていたそうです。江戸後期には高台でかがり火を焚いて出入りする船の安全を守っていたそうですが、明治に入ると菜種油で灯すランプを利用した、日本最古となる西洋式の灯台がいち早く設けられたのだそうです。なお、遊覧船からは随分と小さく見えますが、高さは約5mあり、内部は3層構造だそうです。   閉じる

    投稿日:2016/09/25

  • 車で行く人は注意!!

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/08(約9年前)
    • 0

    木造でかわいい灯台で白い塗装も屋根もとても絵になるものでした。
    しかし、ここに車で行く人は注意が必要です。灯台前には車が...  続きを読む数台停めれる駐車場がありますが地元の人が停めていてほとんど駐車スペースがありません。しかもこの駐車場手前の道はとても狭くて車1台通るのがやっとで、しかもコーナーになっているので対向車は見えないので対向車が来た場合は大変です。バックもできないし前進もできないので想像するだけでもゾッとします。
    駐車場は行き止まりのところにありますので車が数台押し掛けるとUターンすらできない状態ですのでいかれる人は早朝など人の来ない時間をオススメします。  閉じる

    投稿日:2015/11/25

  • 日本燈台濫觴之地

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/10(約10年前)
    • 0

    福浦港の近くにある金比羅神社の傍に車を停めて、漁村の細い路地を登ること約5分、見晴らしが良い高台に「旧福浦灯台」がありまし...  続きを読むた。

    明治9年(1876年)に造られたという日本で最も古いとされる木造灯台で石川県指定史跡に指定されています。
    灯台の手前には、物事の始まり・起源という意味の“濫觴”という難しい言葉を使った“日本燈台濫觴之地”と言う石碑が立っていました。

    10月初めに訪れたのですが、近くの巌門には沢山の観光客がいましたが、ここは、全く観光客を見かけることがありませんでした。可愛らしい灯台の周りにはコスモスが咲き、静かで絵を見るような風景はとても良かったです。

    有名な観光スポットである巌門からなら車で5分もかかりませんし、少し歩く必要がありますがオススメです。
      閉じる

    投稿日:2015/02/08

  • 西洋式の最古の灯台

    • 4.5
    • 旅行時期:2014/04(約10年前)
    • 0

    バスツアーで能登金剛観光遊覧船に乗ったときに見ました。

    遠くから見ると崖の中腹にあるので大きいのか?と思いきや実際は...  続きを読む5mほどしかなく「灯台」としてはかなり小さめです。
    形もイメージである灯台とは全く違ったものなのですが。。。

    明治9年に作られた日本最古の西洋式木造灯台なのだそうです。

    今度行くときは近くで見てみたいですね。  閉じる

    投稿日:2016/10/28

1件目~15件目を表示(全15件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

旧福浦灯台について質問してみよう!

志賀・能登金剛に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • mireinaさん

    mireinaさん

  • ぬいぬいさん

    ぬいぬいさん

  • エロシさん

    エロシさん

  • dune45さん

    dune45さん

  • tyatyaさん

    tyatyaさん

  • AAAIKOさん

    AAAIKOさん

  • …他

周辺で今月開催されるイベント

石川県 今月開催のイベント一覧を見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP