1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 四国地方
  4. 香川県
  5. 丸亀・宇多津・多度津
  6. 丸亀・宇多津・多度津 観光
  7. 丸亀城
丸亀・宇多津・多度津×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

丸亀城

名所・史跡

丸亀・宇多津・多度津

このスポットの情報をシェアする

丸亀城 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10006607

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 11ページ目(244件)

  • 現存12天守閣

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/10(約11年前)
    • 0

    兵庫県から、山陽道を通り瀬戸大橋の最初の出口を出て、そんなに時間はかかりませんでした。市営駐車場がありましたが、できるだけ...  続きを読む近くに行きたかったので、城を目指していくと、野球場の横に無料の駐車場がありました。お土産店か案内所かわかりませんが、入城券の割引チケットがありました。思ってたより人は多かったですが、土曜の見学割りには、ちょうど良いって感じでした。小高い山の上の小さな城となめてかかると大変です。戦いのための城ですから当たり前ですが、城の中の急な階段も含めて、とてもしんどい見学です。本物は、すごい。瀬戸内海の景色も綺麗爽快でした。
      閉じる

    投稿日:2013/10/19

  • 雰囲気がいいですね。

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/08(約11年前)
    • 0

    丸亀城の特徴として、大手門が城の割には大きいと言うことがあげられます。「大手一の門」と言うらしいです。

    よく、城関係...  続きを読むのテレビ番組で丸亀城は登場します。

    それは、「石垣」にあります。高さが日本一の石垣ですので、石垣好きの私にはたまりません。また行きたいです。

    天守閣はありません。思うに、幕府に気を使ったのだと思います。

    天守閣をもたない城はたくさんあります。幕府に反抗心がないことをあらわす証明だそうで、まぁ、天守閣があるかないかで大きく変わるとは思えませんが、「証明」というのがポイントかなと思います。

    四国には、けっこう良い城があります。丸亀城もその1つです。

    交通の便も意外と良い方だと思います。  閉じる

    投稿日:2015/01/25

  •   丸亀市にある『丸亀城』です。
      「現存12天守」のひとつで、それだけでも見る価値十分だと思いませんか?
      ただ...  続きを読む、「天守」に至る道は、坂が険しくかなりきついです。しかし、その甲斐あって、「天守」付近からの眺めは素晴らしく、特に『讃岐富士』が近くに見えるのには感動すると思います。
      もちろん、「天守」自体もも素晴らしい建物ですよ!ただ、思いのほか建物内は狭く、「お殿様も窮屈だったんじゃないかなぁ~?」とか思ったりもしましたが・・・。  閉じる

    投稿日:2013/11/20

  • 香川に行ったらここは外せません

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/07(約11年前)
    • 0

    丸亀行ったら丸亀城
    うどんのお供に丸亀城
    まず、場所ですけど、結構な高さな場所にあります
    坂の角度も急な角度だったこ...  続きを読むとを覚えてます

    しかし苦労して登った分、景色は最高になりますよね
    お城は小さいですけど、山の上にあるだけあって瀬戸内海が一望
    しかもゴールドタワー、瀬戸大橋も見えます

    逆側も山々が猛々しくきれいです。

    ぜひぜひ行ってみてください。

      閉じる

    投稿日:2013/10/07

  • 坂が凄いが、眺めは素晴らしい!

    • 3.5
    • 旅行時期:2013/07(約11年前)
    • 0

    とても小さなお城です。
    物凄く急で、物凄く長い坂道の頂上にあるので、足腰に自信がない方は登らないほうが懸命かもしれません...  続きを読む
    辿り着いた天守閣も、小さいですが頂上まではまた階段です。
    しかし、天守閣もその前にある広場も、丸亀界隈の眺めは絶景です。
    夕日を眺めるのもお勧め。
    お堀には白鳥が泳いでいました。癒されます。  閉じる

    投稿日:2013/09/28

  • JR丸亀駅から歩いて10分ほどで入口に着きます。でもここから急な坂道が続きます。小さな天守閣ですが、本物の天守閣です。しか...  続きを読むも山の上に建っているので景色が抜群です。天守閣に入場しなければ無料です。ここから讃岐富士や瀬戸内海が見渡せます。  閉じる

    投稿日:2013/08/31

  • 美しい石垣

    • 5.0
    • 旅行時期:2013/05(約11年前)
    • 0

    遠くからでも一際目を引くのが、日本一を誇る石垣。
    圧倒される美しさ、この石垣を眺めてるだけでも時間を忘れさせてくれます。...  続きを読む
    天守付近からは、美しい讃岐富士も眺められ……。お城マニアには是非押さえておきたい城です。
    何度でも訪れたいお城の一つです。  閉じる

    投稿日:2014/12/23

  • 江戸時代までに建てられた天守閣が現存する城は日本全国で12ありますが、丸亀城もその一つです。現存する天守閣は1660年に建...  続きを読むてられているので、築350年強です。丸亀城は66mの小高い山の頂上にあります。徒歩で登るしかなく、登山道もかなり急こう配で、アクセスは結構大変です。天守閣は3重3階建てですが、規模は小さいが、現存する12城の一つの天守閣は必見です。城の周りの石垣は高さが日本一で規模が大きいです。天守閣とその周辺からは丸亀市内や瀬戸大橋を一望できて景色がいいので、丸亀城を訪れる価値はあります。  閉じる

    投稿日:2014/04/29

  • 日本一の石垣

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/05(約11年前)
    • 0


    JR丸亀駅から徒歩15分で大手門。
    そこから坂を登りつめて、天守閣に到着する。

    丸亀市中心部に忽然とあらわれる...  続きを読む小高い丘の山頂に丸亀城の天守閣がそびえる。
    圧巻は、取り囲む石垣。四方八方が石垣で囲われていて、
    その白さと、木々の緑と、空の青。このコントラストがとても美しい。

    天守閣からの眺めは抜群で、瀬戸内海と瀬戸大橋。反対側は、金毘羅さんと象頭山。
    周りを堀で囲まれた素晴らしいお城です。  閉じる

    投稿日:2013/09/16

  • 丸亀城はわが香川県が日本に誇る歴史的名城です。当時もまま現存する姿は日本の城の中でも数少ないのです。その上山城独特の石垣の...  続きを読む美しさも素晴らしいものがあります。 私は毎年桜の時期にお城の公園に花見に出かけます。丸亀地域に限らず香川県全域から見物に立ってくる桜のポイントでもあります。 
    花見は大手門とは反対の南口の方にある公園地域が中心なのですが、お城の登っていく道すがらも花見は楽しめます。 桜の花を背景にした丸亀城の姿はまた格別な趣があります。  閉じる

    投稿日:2014/12/27

  • 丸亀城

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/04(約11年前)
    • 1

    丸亀市街地の南部に位置する亀山(標高66メートル)を利用し、縄張りはほぼ四角形で亀山の廻りを堀(内堀)で囲む、輪郭式の平山...  続きを読む城である。石垣は、緩やかであるが荒々しい野面積みと端整な算木積みの土台から、頂は垂直になるよう独特の反りを持たせる「扇の勾配」となっている。山麓から山頂まで4重に重ねられ、総高60メートルの石垣は日本一高く[1]、三の丸石垣だけで一番高い部分は22メートルある。頂部の本丸には江戸時代に建てられた御三階櫓が現存する。この建物は唐破風や千鳥破風を施して漆喰が塗られ高さは15メートルあり、現存三重天守の中で最も小規模である。





    丸亀城天守
    内堀の周囲には侍屋敷が建ち並び、この周囲を外堀が方形に取り囲んでいた。侍屋敷は明治時代に大半が取り壊され跡地に善通寺第11師団の丸亀歩兵第12連隊、裁判所や小・中学校などが建てられた。外堀は明治頃まで存在[2]していたが、琴平参宮電鉄の路線延長とその後の廃線や旧国道11号(県道33号線)の整備などにより、年とともに減少し、一部残されていた南側[3]の箇所も今は埋め立てられ、外濠緑道公園として整備されている。

    城跡の全域は国の史跡に指定されており亀山公園となっている。天守のほかに大手一の門・大手二の門・御殿表門・番所・長屋が現存しており、そのうち天守・大手一の門・大手二の門は国の重要文化財に指定されている。天守の最上階からは、瀬戸大橋など瀬戸内の風景を眺めることができる。

    美しい石垣を守る為、石垣の清掃は陸上自衛隊善通寺駐屯地に所属するレンジャー隊員が担当する.

      閉じる

    投稿日:2013/04/16

  • 桜咲く夕暮れの丸亀城 7分咲き

    • 4.5
    • 旅行時期:2013/03(約11年前)
    • 3

    高さ日本一の石垣に鎮座して400年の歴史を刻む丸亀城。大手門から見上げる天守は威厳に満ち、夕暮れの天守は優しさをまとって、...  続きを読む心を和ませます。
    400年の時を経た今日でも決して色あせることなく、自然と調和した独自の様式美をはっきり現在に残しているのです。
    「石垣の高さ、美しさ」から、(財)日本城郭協会が選定した「日本の100名城」にも選ばれています。(丸亀市 観光情報より引用)
    3月末、夕暮れ時に訪れました。
    丸亀駅から歩いて15分ぐらい、広い駐車場が整備されていました。
    天守閣へのスロープは結構きついんですが、夕景は素敵です。  閉じる

    投稿日:2013/04/14

  • 急坂にヘトヘト

    • 3.5
    • 旅行時期:2013/03(約11年前)
    • 1

    春の家族旅行で訪れました。
    事前予習もなく訪れたのですが、ものすごい坂に参ってしまいました…。
    最初から最後まで「坂」...  続きを読むです。
    でも、頂上の天守閣では360度見渡せる絶景に感激。
    昔のお殿様の天下を取った気分に浸ることができました。
      閉じる

    投稿日:2013/04/09

  • すばらしい城壁

    • 3.5
    • 旅行時期:2013/01(約11年前)
    • 0

    石垣が有名な丸亀城。天守閣の高さは高くないので、あっという間に登れますが、丸亀の街は十分に観ることができます。
    もう閉ま...  続きを読むる30分前だったからか、人もまばらで、敷地は近所の方が散歩をしていたりしてのんびりできるところでした。
    歴史は詳しくないのですが、歴史好きな子は喜んでました。  閉じる

    投稿日:2013/11/17

  • お得に見学

    • 3.0
    • 旅行時期:2013/01(約11年前)
    • 1

    丸亀市役所のすぐ近くの丘にある丸亀城です。
    丘のうえに、天守閣が建っています。

    まわりを囲むお堀や、石垣もきれいで...  続きを読むした。
    城自体は小さいながら、美しかったです。
    天守閣は有料となりますが、入園だけだっら、無料で見学できます。

      閉じる

    投稿日:2013/01/14

  • 美しい石垣

    • 4.0
    • 旅行時期:2012/12(約11年前)
    • 0

    四国には多いがここも江戸時代から天守が残る現存12城の一つです
    天守には破風も少なくパッとしたものではないですが、ここ丸...  続きを読む亀城はなんと言っても石垣の美しさにあります
    ふもとから見上げる石垣は大げさに言うとピラミッドのようです
      閉じる

    投稿日:2014/04/13

  • 現存天守と高石垣

    • 4.5
    • 旅行時期:2012/12(約11年前)
    • 1

    城郭マニアなら外せない丸亀城。日本に12しか残っていない天守閣が凛々しく高い丘の上にそびえています。そしてもう一つ外せない...  続きを読むものが城内を埋め尽くす石垣群!中でも三の丸の高石垣は22mもの高さを誇り日本一の高さと呼ばれています。坂道が意外ときついので、気を付けてくださいね。  閉じる

    投稿日:2013/05/06

  • 高さ日本一の石垣

    • 4.0
    • 旅行時期:2012/12(約11年前)
    • 0

    観光地等に車で行く時必ずと言っていい位駐車場の心配があります。
    少し解りにくいが、運動公園の方に無料の駐車場があります。...  続きを読む
    高さ日本一の石垣の上にある天守閣は小さいけれど
    こちらのお城は石垣の美しさを感じるにはとても良いお城です。
    上からの景色も美しいけれど、お堀の外から上を見上げる美しい石垣の姿と共に楽しめます。  閉じる

    投稿日:2012/12/30

  • 日本一小さな天守・・・

    • 4.0
    • 旅行時期:2012/12(約11年前)
    • 2

    小高い山に築かれたお城の特徴は、
    やはり”石組み”にあり、その高さは
    天守閣よりも、存在感がありました。
    20メート...  続きを読むルを超える石垣の高さは、
    ”算木積み”と呼ばれる工法で、
    美しい曲線は「扇の勾配」と呼ばれて
    いるそうです。  閉じる

    投稿日:2012/12/09

  • 丸亀城に立ち寄りました。

    • 3.5
    • 旅行時期:2012/11(約12年前)
    • 0

    丸亀市街地の南部に位置する亀山(標高66メートル)を利用し、縄張りはほぼ四角形で亀山の廻りを堀(内堀)で囲む、輪郭式の平山...  続きを読む城である。石垣は、緩やかであるが荒々しい野面積みと端整な算木積みの土台から、頂は垂直になるよう独特の反りを持たせる「扇の勾配」となっている。山麓から山頂まで4重に重ねられ、総高60メートルの石垣は日本一高く、三の丸石垣だけで一番高い部分は22メートルある。頂部の本丸には江戸時代に建てられた御三階櫓が現存する。この建物は唐破風や千鳥破風を施して漆喰が塗られ高さは15メートルあり、現存三重天守の中で最も小規模である。  閉じる

    投稿日:2013/02/19

201件目~220件目を表示(全244件中)

  1. 1
  2. 9
  3. 10
  4. 11
  5. 12
  6. 13

PAGE TOP