1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東北地方
  4. 福島県
  5. 会津若松
  6. 会津若松 観光
  7. 鶴ヶ城 (若松城、鶴ヶ城城址公園)
会津若松×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

鶴ヶ城 (若松城、鶴ヶ城城址公園)

名所・史跡

会津若松

このスポットの情報をシェアする

鶴ヶ城 (若松城、鶴ヶ城城址公園) https://4travel.jp/dm_shisetsu/10006515

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 21ページ目(846件)

  • 難攻不落の名城

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/08(約8年前)
    • 0

    鳥羽伏見の戦いから始まった日本最後の内戦で、旧幕府軍と新政府軍が激しく戦いました。会津は旧幕府軍として最後まで抵抗しました...  続きを読むが、最後には降伏
    しかし、その時点ではまだ天守閣あった
    城が取り壊されたのは、明治になり「廃城令」がでて石垣以外はすべて取り壊された
    昭和40年9月 たくさんの方々の寄付により鶴ヶ城がよみがえった
    さらに平成23年春には幕末時代の瓦(赤瓦)をまとった日本で唯一の天守閣が誕生
    訪問時 通常より少し赤みのかかった瓦の屋根をじっくりと堪能しました  閉じる

    投稿日:2017/07/21

  • 会津若松城一帯

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/08(約8年前)
    • 0

    鶴ヶ城のある一帯を鶴ヶ城公園と言う
    公園の中に鶴ヶ城・茶室麟閣などがある
    公園の中の一番の見どころは、復元されたコンク...  続きを読むリートのお城といえども「鶴ヶ城」でしょう
    公園内色々な角度から鶴ヶ城の姿を見たり、公園内でひと休憩
    緑もあり、ゆっくり過ごせました  閉じる

    投稿日:2017/07/21

  • 黒川城

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/08(約8年前)
    • 1

    代々蘆名氏の城であった若松城
    1589年蘆名氏と連年戦いを繰り返していた伊達政宗は豊臣秀吉の制止を無視して蘆名義広を攻め...  続きを読む、蘆名氏を滅ぼし黒川城を手にした。
    しかし、政宗は1590年に秀吉に臣従し、会津を召し上げられた
    代わって黒川城に入ったのは蒲生氏郷 大大名に相応しい近世城郭に改造
    望楼型7重の天守が竣工
    その後も城の主はいくたびも変わり 最後は、会津松平家の居城となった
    明治になり廃城令により天守をはじめとする建造物は総て解体された
    現在の若松城はコンクリート造りの復元 内部は博物館になっている
    再建されたものとはいえ、立派で 当時の国力を感じる  閉じる

    投稿日:2017/07/20

  • 有名なお城

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/08(約8年前)
    • 2

    犬連れで行ったのですが広い公園みたいになっていて散歩させるのにぴったりです。お城の中にはもちろん入れませんでしたが外に囲い...  続きを読むみたいなところがありそこに置いていく事は出来るみたいです。犬用の被り物などもありワンコに優しいお城です。中は新しく資料館になっておりお城の歴史とか白虎隊の歴史などが展示してあります。  閉じる

    投稿日:2016/09/27

  • 薄エンジ色の屋根瓦の美しいお城

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/08(約8年前)
    • 2

    2016年のお盆休みに会津若松に立ち寄った際、訪れました。会津若松駅からハイカラさん(まちなか周遊バス)に乗って行って来ま...  続きを読むした。
    鶴ヶ城は赤瓦が特徴との事ですが、実際見ると、赤と言うより薄いエンジ色の屋根瓦でした。真っ白な外壁に薄エンジ色の屋根瓦がとても美しかったです。なんとなく女性らしいお城だな・・・と感じました。
    有料でお城の中を見学することも出来ましたが、暑過ぎて体力的に無理だと思い、外観だけ見学しました。外観のみは無料でした。
    売店や休憩所もありました。休憩所には鶴ヶ城に訪れた有名人の方々(吉永小百合さん等)のサインが飾られていました。  閉じる

    投稿日:2016/09/12

  • 鶴ヶ城

    • 5.0
    • 旅行時期:2016/08(約8年前)
    • 3

    2011年に葺き替えをしているので、白壁に赤瓦が映えてとても綺麗でした。中には時間の関係で入場しませんでしたが、階段で5階...  続きを読むまで登ります。中は、郷土博物館になっているようでした。廻りに有料駐車場は3ヶ所、ありました。  閉じる

    投稿日:2016/09/08

  • 歴代城主の築いた城郭で、悲劇の幕が上がる。

    • 4.5
    • 旅行時期:2016/08(約8年前)
    • 6

    会津観光の拠点、会津若松城。
    現地では「鶴ヶ城」と呼ばれている優美な天守閣がそびえます。

    蘆名・伊達・蒲生・上杉・...  続きを読む加藤・保科・松平・・・歴代城主だけでも、
    戦国時代から江戸時代を通じて、名だたる大名が支配してきた会津の象徴。
    そうした輝かしい歴史の最期の局面で、新政府軍による殺戮という終焉を迎えます。

    今は長閑な佇まいを見せ、泰然として屹立している天守ですが、
    その見てきた歴史は血の涙の流れる凄惨な光景であったのでしょうか。

    その血を吸い取ったかのような赤瓦が、ひときわ優美に見せている・・・
    歴史に想いをはせて見ると、その美しさの中の悲しみが見えてくるようでした。  閉じる

    投稿日:2016/08/29

  • 天守閣に登らなければ無料

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/08(約8年前)
    • 0

    市営の駐車場が城内にあるため、城壁の中を車で通行するため、少し不思議な感覚になります。
    公園自体は無料で、天守閣は800...  続きを読む円くらいだったかと思います。上らなかったではっきり覚えていません。
    本丸から眺める天守閣が最高に綺麗で、来て良かったと思いました。
    会津若松市内随一の観光名所のため、観光客は多いですが、城内も広いので、それほど気になりません。
      閉じる

    投稿日:2016/08/28

  • 鶴ヶ城

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/08(約8年前)
    • 0

    会津若松にある鶴ヶ城の周りの公園です。鶴ヶ城の一番の見どころは赤い瓦と白い壁のコントラストが美しい天守閣ですが、麟閣という...  続きを読むなの茶室もあります。たくさんの桜の樹があり、花の季節にはとても美しく人でもすごいそうです。かなり広い敷地なので、ぶらぶら歩くだけでも満喫できます。  閉じる

    投稿日:2016/08/20

  • 赤瓦が見事

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/08(約8年前)
    • 0

    会津若松の鶴ヶ城へ行ってきました。別名は若松城と言う名前ですが、観光地図や巡回バスなどは鶴ヶ城とアナウンスしています。北出...  続きを読む丸の方から城内に入りましたが、天守閣まで少し歩きます。なんといっても赤い色の瓦が特徴で、白い壁に赤い瓦が映えて見事な姿でした。  閉じる

    投稿日:2016/08/17

  • 扉が鉄板張り

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/08(約8年前)
    • 0

    会津若松の鶴ヶ城の南側にある門です。柱や扉が黒い鉄板で覆われているので、この鉄門という名前がついたそうです。この門をくぐる...  続きを読むと干飯櫓がありますが、現在は修復工事中でした。ぐるっと回ると本丸御殿の広い庭に出ます。重要な場所の門なので、鉄張りの丈夫な門が必要だったのでしょう。  閉じる

    投稿日:2016/08/13

  • 阿弥陀寺へ移設

    • 2.5
    • 旅行時期:2016/08(約8年前)
    • 0

    会津若松の白虎隊で有名な鶴ヶ城の中に、かつて御三階と呼ばれる高層建築があったそうです。天守閣に登った後に、茶室の麟閣に向か...  続きを読むう途中で説明書きで見つけました。今は建物はなく、土台の石が少し残っているだけです。御三階自体は七日町にある阿弥陀寺へ移されたのだそうです。この後に阿弥陀寺を訪れた時に御三階を見つけた時には、これが鶴ヶ城の跡地の本体かと感激しました。  閉じる

    投稿日:2016/08/13

  • 鶴ヶ城の大手門

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/08(約8年前)
    • 0

    巡回バスの赤べえで飯盛山から会津武家屋敷を経由して鶴ヶ城へ行きました。バスを降りて、北出丸の方からこの太鼓門を通って天守閣...  続きを読むの方へ向かいました。もともとは大手門で、多聞櫓と呼ばれる櫓があったそうですが、今は石垣しか残っていません。この多聞櫓には非常事態を告げるための太鼓が怒れていたので、この名前が付いたそうです。  閉じる

    投稿日:2016/08/13

  • お茶室

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/08(約8年前)
    • 0

    会津若松の鶴ヶ城の中にあるお茶室です。ここに入るためには入場料が必要です。この麟閣・鶴ヶ城天守閣・御薬園の3箇所がセットに...  続きを読むなった入場券を事前に購入していたので、天守閣に登った後に訪れてみました。千利休が豊臣秀吉に切腹を命じられた時に、蒲生氏郷が千利休の息子を匿い、その息子がお礼に立てた茶室なのだそうです。茶道には全く知識がありませんでしたが、麟閣内の施設にはとても詳しい説明書きがあり、それでようやく理解ができました。  閉じる

    投稿日:2016/08/13

  • 赤瓦

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/08(約8年前)
    • 2

    白虎隊で有名な会津若松にあるお城です。伊達政宗・蒲生氏郷・上杉景勝など多くの戦国時代の有名な大名が城主となったお城です。会...  続きを読む津若松駅からはバスで15分ほどです。白い壁に赤い瓦が映えて、とても美しい姿をしています。天守閣の中の展示もよく整備されています。天守閣のてっぺんからは、会津市内が一望でき、素晴らしい景色でした。  閉じる

    投稿日:2016/08/13

  • 最上階から市街を一望

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/08(約8年前)
    • 0

    再建された天守は外見はお城ですが中は会津の資料館で、構造などは全くの現代建築物です。冷暖房完備でじっくり鑑賞できるので、会...  続きを読む津の歴史に興味のある方はお立ち寄りください。最上階からは若松市街が一望できますし、広い公園も見下ろせます。  閉じる

    投稿日:2016/08/07

  • 会津の観光スポット

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/07(約8年前)
    • 0

    福島県の会津若松にある鶴ヶ城を中心とした公園です。
    駐車場もあるので、車で来ても安心ですし、
    バスやタクシーでも来るこ...  続きを読むとができます。
    たくさんの観光スポットがあり、会津若松といえばの
    観光スポットです。
    晴れていればブラブラ歩くだけでも気持ちいいです。  閉じる

    投稿日:2017/06/18

  • 抹茶がいただけます

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/07(約8年前)
    • 1

    福島県の会津若松にある鶴ヶ城の敷地内にあるお茶室です。
    敷地内の城からみて反対側にあります。
    歴史ある茶室で、入場料が...  続きを読むかかります。
    抹茶をいただくことができます。
    桜の時期には、よい景色を見ながらお茶を楽しことができます。  閉じる

    投稿日:2017/06/18

  • 跡地です

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/07(約8年前)
    • 0

    福島県の会津若松にある鶴ヶ城の敷地内にある鶴ヶ城御三階跡です。
    城の敷地内にポツンといった感じであります。
    看板がある...  続きを読むので、それが目印ですが、よく見ていないと、
    見逃してしまうかもしれません。
    現在御三階は阿弥陀寺内にあり、これは以前あったものの跡地です。
      閉じる

    投稿日:2017/06/18

  • 長い廊下

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/07(約8年前)
    • 0

    福島県の会津若松にある鶴ヶ城に新設された廊下です。
    天守閣を見学した際に、出口に向かう途中、一番最後に見学することができ...  続きを読むます。
    NHKの大河ドラマの八重の桜の出演者の衣装が展示されています。
    行ったときにあまり人がいなかったので、ゆっくり見学できました。  閉じる

    投稿日:2017/06/18

401件目~420件目を表示(全846件中)

  1. 1
  2. 19
  3. 20
  4. 21
  5. 22
  6. 23
  7. 43

PAGE TOP