1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 四国地方
  4. 高知県
  5. 安芸市
  6. 安芸市 観光
  7. 土居廓中武家屋敷
安芸市×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記

土居廓中武家屋敷

名所・史跡

安芸市

このスポットの情報をシェアする

土居廓中武家屋敷 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10006250

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
土居廓中武家屋敷
住所
  • 高知県安芸市土居
アクセス
土佐くろしお鉄道ごめん・なはり線安芸駅からタクシーで5分
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(17件)

安芸市 観光 満足度ランキング 4位
3.33
アクセス:
3.37
野良時計から徒歩で散策可能 by RiEさん
人混みの少なさ:
4.31
バリアフリー:
2.86
見ごたえ:
3.59
  • 満足度の高いクチコミ(10件)

    安芸城の五藤家の家臣だった武家屋敷

    4.0

    • 旅行時期:2023/04
    • 投稿日:2024/05/20

    安芸城を治めた五藤家の与力・騎馬として仕えた上流の家臣だった屋敷、野村家が一般公開されています。地元の財政、家臣の人事等の...  続きを読む元締めを行っていたようです。 門の中にまた門があって、相当偉かったんだなというのも感じます。 家屋そのものは幕末の建造で、その後炊事場や縁側は一部改造されているようです。でも、間取り等は当時の武家屋敷の様式が残されているそうです。   閉じる

    RON3

    by RON3さん(男性)

    安芸市 クチコミ:10件

  • 安芸城の五藤家の家臣だった武家屋敷

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/04(約1年前)
    • 4

    安芸城を治めた五藤家の与力・騎馬として仕えた上流の家臣だった屋敷、野村家が一般公開されています。地元の財政、家臣の人事等の...  続きを読む元締めを行っていたようです。
    門の中にまた門があって、相当偉かったんだなというのも感じます。
    家屋そのものは幕末の建造で、その後炊事場や縁側は一部改造されているようです。でも、間取り等は当時の武家屋敷の様式が残されているそうです。

      閉じる

    投稿日:2023/04/21

  • お屋敷が

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/03(約1年前)
    • 0

    高知の旅行で安芸の城址を訪問しました。この辺りは戦国時代までにぎわっていた中心地です。現在もいくつかの史跡が残っていて、五...  続きを読む藤家のお屋敷などは、敷地内に入って見学することもできるようになっていました。文化財にも指定されている立派なお屋敷でした。  閉じる

    投稿日:2023/04/07

  • 歴史的価値あり!

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/09(約2年前)
    • 0

    風情が残る通りには、昔の家がそのまま残っているものもあるようです。
    その中で、一般に公開されている武家屋敷です。
    家の...  続きを読む造りや間取りなど、当時の様子を想像しながら見ると、楽しさ倍増に違いありません。
    手入れされた庭園もきれいです。  閉じる

    投稿日:2022/09/26

  • 無料で藩政時代の建物が公開されている。

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/02(約2年前)
    • 0

     安芸観光の中心である土居廓中にある武家屋敷を保存・公開している。明治期以後に近代的に改修されたところは元に戻したりしてい...  続きを読むるため土佐藩時代の武士の住居が見学できる。
     しかも拝観料はかかりません。歴史的景観である土居廊中といっしょに是非見学を薦めます。  閉じる

    投稿日:2023/02/15

  • 野良時計から住宅街や小学校を通り抜けてしばらく歩いて行くと、練った泥土と瓦を交互に積み重ねて上に瓦を葺いた瓦の練塀や、竹や...  続きを読むうばめ樫の生垣に囲まれた家々が長く続く1本道があります。
    土佐藩家老:五藤家が350年前から整備した土居廓中武家屋敷が、今もひっそりと当時の風情を残していて、土居廓中には約40戸の屋敷が残っており、その中で最も古い1830年頃に建築された野村家が、一般無料公開されているので、自由に見学出来るようになっていました。

      閉じる

    投稿日:2021/12/17

  • けっこう立派なお屋敷

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/08(約4年前)
    • 0

    武家屋敷っぽい建物や生け垣が並ぶ街中で、唯一一般公開している(しかも無料とは、ありがたい)武家屋敷です。野村氏という騎馬待...  続きを読む遇の方の屋敷のようですが、そんなに偉い家臣ではないと思われるのに、けっこう立派なお屋敷でした。  閉じる

    投稿日:2020/09/14

  • 無料で見学できます

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/11(約5年前)
    • 0

    土居廓中の武家屋敷の中で唯一公開されているのが野村家住宅です。無料で内部を見学できます。野村家は騎馬として五藤家に仕えた上...  続きを読む級の家臣だそうですが、割とこじんまりした屋敷です。
    案内板によると、玄関は3帖と狭く、立ち回りが困難になるように造られています。玄関脇の居間には武者隠しといわれる壁があり、家臣がここに身を隠して来訪者をチェックしていたそうです。  閉じる

    投稿日:2020/01/30

  • 野村家

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/04(約7年前)
    • 0

    安芸 土居廓中の中で唯一、一般公開されている武家屋敷が野村家です。土居廓中で最も古い武家屋敷で、野村家は与力、騎馬として五...  続きを読む藤家に仕えた上流家臣だったとのこと。武家屋敷の中には上がれませんが、外からでも十分間取りが分かるように公開されています。また、今でも奥の方では住まわれており庭も綺麗に手入れされていました。  閉じる

    投稿日:2017/07/20

  • 安芸の市街には旧野村家という武家屋敷が無料開放されていて、土居廓中武家屋敷はこれを指すのだと思います。
    五藤家に仕えてい...  続きを読むた与力・騎馬という上級武士の家。塀重門という中門を入ると庭に面した客間に出る。そこはちょっとした日本庭園ですが、裏に回ると畑があって、妙に生活感が残る住宅です。  閉じる

    投稿日:2016/12/09

  • 2016年08月 安芸市 「土居廓中武家屋敷」

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/08(約8年前)
    • 4

    土居廓中武家屋敷があるのは風情のある生け垣が往時を忍ばせるなかにあります。
    左右の生け垣のある道を、真夏の暑さに汗をかき...  続きを読むながら歩いていると案内板がありました。
    その通りに行くとありました。
    いつもの武家屋敷と同じですが、傷むにまかせているようなかんじが残念でした。  閉じる

    投稿日:2016/08/11

  • 小さいが中級武士の屋敷

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/01(約8年前)
    • 0

    安芸城跡から3分くらいのところにある、代官の五藤氏に仕えた野村家の住宅。
    とても小さく、金沢にある足軽の屋敷より小さいく...  続きを読むらいですが、これでも中級武士だそうです。陪臣と足軽とはいえ百万石の直臣との違いということでしょうか。
    そんなことを考えながら見学するとよいです。無料。  閉じる

    投稿日:2016/02/23

  • 土居廓中武家屋敷

    • 5.0
    • 旅行時期:2015/03(約9年前)
    • 0

    安芸市の昔の城下町が残っています。
    一般の人が住んでいる家の一部を一般開放している感じです。
    特に入場料とかは取られず...  続きを読む、自由に見て回ることができます。
    昔のまま残っているという感じで、保存状態はかなり良いと思います。  閉じる

    投稿日:2015/04/21

  • 小さいですね

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/02(約9年前)
    • 0

    三菱財閥創始者の岩崎弥太郎の生家を見学してからこちらにくると、「あれ、結構小さいね」と思いますね。
    武家屋敷の中でもそれ...  続きを読むほど上級の家柄ではなかったんじゃないかなと感じます。
    こういうのを比べてみると、昔は武士よりも農家のほうが暮らしもよかったんじゃないかなと思いますね。勉強になりました。
      閉じる

    投稿日:2015/06/19

  • 質実剛健な武家屋敷

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/01(約9年前)
    • 0

    安芸城下の一般公開されている武家屋敷です。
    城下町らしく、車ではいるのが難しいくらい狭い道が昔の面影を残す区画のちょっと...  続きを読む奥まったところにあります。
    どこの地域の武家屋敷も同じようなものですが、農家に比べると敷地も狭く、建物も小さく、質素な武士の生活を彷彿とさせる場所でした。

      閉じる

    投稿日:2015/02/14

  • 武家屋敷が良く残っています

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/06(約10年前)
    • 0

    安芸の土居廓中武家屋敷の一つである野村家住宅を通りがかりに案内板を見つけて、見に行きました。中級武士の屋敷で、かなり改築さ...  続きを読むれている部分がありますが、当時の建物がよく残っていました。見学は無料で建物内部にも入ることができました。  閉じる

    投稿日:2014/06/23

  • のどかな風景に広がる江戸の雰囲気,おすすめ

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/02(約10年前)
    • 0

     いままで武家屋敷はたくさん見てきた.北は角館,南は秋月や人吉.しかしここは本当にのどか.狭い場所にしか残っていないのでコ...  続きを読むンパクトに散歩することができるのも利点だ.野良時計もなかなか.野村邸ではかつての重臣の屋敷ではどのように防衛したか,塀重門,次の間,居間での防備でわかる.次の間には槍を置き,居間ではひとり武者を隠すことができる.重門はこじ開けているうちに逃げることができる  閉じる

    投稿日:2014/04/11

  • 土居廓中武家屋敷(野村家武家屋敷)

    • 3.0
    • 旅行時期:2011/08(約13年前)
    • 0

    安芸市の土居廓中にある武家屋敷のうち、
    見学ができる、野村家武家屋敷に入ってみました。

    手前の居間。ごく普通の居間...  続きを読むですが、
    なんと武者隠し(家臣が身を隠して来訪者を確かめる)が
    設えられています。
    基本的にはコンパクトに設計され、
    特に玄関などは、立ち回りが困難になるように狭くつくられていました。

    お、掘りごたつ!!
    その他、味噌蔵・米蔵(跡)がありました。

    仕掛けの由来を聞くと物騒ですが、
    閑静で、風通しも良く、いい物件でしたよ(笑)



    *野村家*
    8:00~17:00まで、見学料無料。

      閉じる

    投稿日:2011/09/13

1件目~17件目を表示(全17件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

土居廓中武家屋敷について質問してみよう!

安芸市に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • RON3さん

    RON3さん

  • ももちゃんさん

    ももちゃんさん

  • EuropeanTravelerさん

    EuropeanTravelerさん

  • よしひと1970さん

    よしひと1970さん

  • RiEさん

    RiEさん

  • びっぱワンさん

    びっぱワンさん

  • …他

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP