1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 東北地方
  4. 福島県
  5. 田島・南会津
  6. 田島・南会津 観光
  7. 前沢曲家集落
田島・南会津×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

前沢曲家集落

名所・史跡

田島・南会津

このスポットの情報をシェアする

前沢曲家集落 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10006173

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

前沢集落は、明治40年、全戸焼失する大火により、各戸が同一大工集団により一時期に建築されたため、L字形態による整った統一的景観を今に残しています。

施設名
前沢曲家集落
住所
  • 福島県南会津郡南会津町前沢337
電話番号
0241-72-8977
アクセス
那須塩原IC 車 100分 70km
予算
【料金】 大人: 300円 高校生: 150円 高校生以下150円
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(14件)

田島・南会津 観光 満足度ランキング 6位
3.32
アクセス:
2.95
中山峠などを越えないといけません by こめさん
人混みの少なさ:
4.32
少なめです by こめさん
バリアフリー:
3.20
見ごたえ:
3.92
  • 満足度の高いクチコミ(8件)

    守らなければ

    4.0

    • 旅行時期:2022/08
    • 投稿日:2024/04/22

    訪れる人は少ないですが、非常に見ごたえのある集落でした。展望所まで登っても、視界が開けているのは一部だけです。集落が全戸焼...  続きを読む失するという大火事が発生し、各戸を再築したことで、統一的な景観が生まれました。平成23年に国の「重要伝統的建造物群保存地区」に前沢地区が指定されました。  閉じる

    たいき

    by たいきさん(男性)

    田島・南会津 クチコミ:8件

  • 南会津の集落のひとつ

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/05(約12ヶ月前)
    • 0

     ゴ-ルデンウィ-クに行ってみました。大内宿があまりにも混雑していたようなので、方向転換してこちらへ向かいました。
     観...  続きを読む光客はほとんど見かけませんでした。入場料が大人300円でした。資料館があり、そこにスタッフが一人いらっしゃって曲家住宅の人々の生活の話を色々説明してくださいました。50代の私には何もかも懐かしく感じさせてくれたスポットでした。  閉じる

    投稿日:2023/06/03

  • 守らなければ

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/08(約2年前)
    • 1

    訪れる人は少ないですが、非常に見ごたえのある集落でした。展望所まで登っても、視界が開けているのは一部だけです。集落が全戸焼...  続きを読む失するという大火事が発生し、各戸を再築したことで、統一的な景観が生まれました。平成23年に国の「重要伝統的建造物群保存地区」に前沢地区が指定されました。  閉じる

    投稿日:2022/10/28

  • 有料区画に入らずとも

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/11(約2年前)
    • 0

    岩手などでよく見られる曲家が南会津にもあるということで立ち寄ってみました。意外にも有料で、駐車場に車を止めて橋を渡った先が...  続きを読む有料区画になっています。あまり時間がなかったのと、そこまでして見たいとも思わなかったので、駐車場の隣のそば処曲家を見学しました。家屋の雰囲気を感じるだけならそれで十分です。  閉じる

    投稿日:2021/11/13

  • 有料にしてまで見せる必要があるか?

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/09(約3年前)
    • 2

    中門造と呼ばれる曲家とは、文字通りL字に曲がった住居で、手前は牛や馬が、奥は人間がそれぞれ暮らしていました。

    集落の...  続きを読む始まりは16世紀の終盤と言われ、「会津武士が拓いた集落」と言い伝えられています。

    明治40年に大火によって集落がほぼ全戸消失するという災難に遭い、その後の再建で統一的な景観が生まれ、平成23年には国の「重要伝統的建造物群保存地区」に指定されました。

    さて実際の集落ですが、現在も実生活の場であり、それぞれの家屋には人が暮らしています。従って集落内の雰囲気を味わう、家屋外観を眺めるだけになります。
    それでも。集落内は驚くほどの水量の用水路があり、庭先に設けられた池には山女魚が泳いでいたり、水車小屋があったり(これは完全に観光用)と、自然に逆らわない生活様式がうかがえ、郷愁を感じます。

    家屋の一部が「今」風に改築されていたり、窓がサッシだったり、牛馬でなくクルマが置かれていたり・・・
    日々の生活がある以上、よそ者の郷愁になど付き合っていられるはずもありません。
    これはこれで仕方ないこと、当然のことです。
    ならばこそ、入口に設置された資料館はもっと知恵を絞り、積極的に動くべきです。展示方法は素っ気なく、配置されている職員もあまりにチープで、意欲も知識も感じられないのは非常に残念です。  閉じる

    投稿日:2021/10/03

  • 日本の原風景がここに

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/10(約5年前)
    • 0

    檜枝岐村から会津高原尾瀬口へと向かう路線バスを途中下車して立ち寄る。最寄バス停は前沢向。
    茅葺屋根の集落が現存する貴重な...  続きを読むエリアで、実際に生活が営まれている場所であるため、観光地ではないが料金を徴収し、一定の制限を設けていた。
    集落内には資料館もあり集落の学習もでき、これが入場料代わりに十分になる内容。
    国道を挟んだ向かいには集落を一望できる展望台があるようだが残念ながら見逃してしまい、気づいたときにはバスの出発時間がせまっていた。  閉じる

    投稿日:2019/11/10

  • ここでしか見れない風景!

    • 4.5
    • 旅行時期:2019/08(約5年前)
    • 0

    集落手前の駐車場で協力金を支払いパンフレットを貰いました。
    集落にはほとんどのお家が住まわれているので、外観のみを見学し...  続きを読むます。
    水車があり、畑には農作業をしている風景も見られます。
    お休み処では中でお茶とよもぎ餅を頂きました。
    ワンコインセットもあります。
    集落内に資料館もあり、昔の農作業道具や写真が展示されていました。
      閉じる

    投稿日:2019/10/07

  • 熊の縄張りに住む人たち

    • 5.0
    • 旅行時期:2018/06(約6年前)
    • 0

    茅葺の曲り家を地域ぐるみで保存に力を入れている前沢集落。入り口で保存協力金¥300を支払い、橋を渡ると、集落全てを観光公園...  続きを読むとしている集落に入ります。実際に生活をしている住居なので、内部を見学できるのは使用していない一軒だけですが、そこには館長さんがいて楽しいお話を聞かせてくれます。集落を散歩していると、今朝獲ったばかりという熊の手から爪をそぎ取り、塩漬けにしているおじさんに会いました。熊の肉球はぷよぷよで気持ちよかったです。  閉じる

    投稿日:2018/07/03

  • 紅葉がとても綺麗でした

    • 5.0
    • 旅行時期:2017/11(約6年前)
    • 0

    有名な白川郷や大内宿に比べると知名度がないため訪れる人は少ないですが、非常に見ごたえのある集落でした。集落全体の写真を撮る...  続きを読むには、道路の反対側にある山を登らなければいけませんが、この山道はかなりハードです。また、展望所まで登っても、視界が開けているのは一部だけで、チョット残念です。かなり苦労して登る必要があるだけに、もう少し周囲の木々を切り取っても良いのではないかと思いました。  閉じる

    投稿日:2019/02/16

  • 価値のある文化施設

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/08(約7年前)
    • 0

    明治時代に、前沢集落が全戸焼失するという大火事が発生し、各戸を再築したことで、統一的な景観が生まれました。平成23年に、こ...  続きを読むの統一的景観保護のため、国の「重要伝統的建造物群保存地区」に前沢地区が指定されました。かやぶき屋根の家が残され、当時のままに家屋が再現された資料館で当時の暮らしぶりを知ることができます。  閉じる

    投稿日:2017/08/27

  • 展望台からの眺めがすばらしかったです

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/06(約7年前)
    • 0

    前々から訪ねたかった曲屋集落を、やっと訪問することができました。
    集落前には公衆トイレや広めの駐車場も整備されており、観...  続きを読む光客に優しい造りになっています。
    集落への入場料は300円かかります。(冬期は無料だそうです。)
    集落内には資料館もあり、係員が常駐しているので、いろいろ説明してくれます。
    そのほか、有料のガイドサービスもあるようです。
    集落の反対側の山の斜面には、展望台も整備されています。
    道路から10分くらい登ったところにあって、坂も急だし、熊も出そうなので、高齢者にはきついかもしれませんが、素敵な景色が見られました。  閉じる

    投稿日:2017/06/12

  • 茅葺き屋根の家屋が23戸並んでいます。そのうち伝統的な曲屋は10戸あります。
    この地域は山に囲まれて平地が少ない傾斜地な...  続きを読むため、馬の労働量が必要だったことから、大切な馬の馬屋と人が暮らす母屋をL字型に繋げてあります。
    歴史は古く1500年代に始まって、1907(明治40)年の大火で全戸が焼失したそうです。1年かけて再建した時の大工集団が同一だったため、現在のように統一感が生まれたということでした。
    集落入口に無料駐車場有ります。徒歩で集落を見学しますが、住民の生活の場であるため、敷地内や建物内は立ち入れません。
    「前沢曲屋集落 曲屋集落資料館」(300円)は見学出来ます。
    2011(平成23)年に国の選定重要伝統的建造物群保存地区に指定されています。  閉じる

    投稿日:2015/12/17

  • 日本の原風景

    • 4.5
    • 旅行時期:2014/11(約9年前)
    • 0

    南会津町の南部たかつえ地区の近くの国道352号線のすぐ近くにある、
    立派な萱葺きの住宅が立ち並ぶ保存地区です。
    入り口...  続きを読むには水車が建ち、数軒の立派な萱葺きでその名のとおり、
    「がたに曲がって作られている日本家屋が立ち並びます。
    きれいに整備された水田とあいまって、非常に美しい日本の原風景が広がっており、
    眺めているだけでも感動的でした。  閉じる

    投稿日:2014/12/23

  • L字型の家が集まった静かな集落

    • 3.5
    • 旅行時期:2013/07(約11年前)
    • 0

    福島県南会津の前沢地区にある集落です
    曲家とは母屋と馬小屋をつなげたため、このような形になったといわれています

    ...  続きを読む家の中は見学料を払えば入ることができます
    集落内には山の水をくむ場所があり、こちらの水でコーヒーなどを飲むと味が違います
    空のペットボトルを持っていくことをおすすめします  閉じる

    投稿日:2013/09/22

  • 土産物屋が軒を連ねる観光地ではなく、今でも住民の皆さんが生活している本来の山里の集落です。
    集落23戸の半数位が「曲家」...  続きを読むです。伝統的な曲家のひとつが「資料館」として公開され、ガイドの方が昔の生活の様子や部屋の使い方などを丁寧に説明してくれました。
    集落入り口の受付で利用料(入村料)を支払います。  閉じる

    投稿日:2014/06/01

1件目~14件目を表示(全14件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

前沢曲家集落について質問してみよう!

田島・南会津に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • 華♪さん

    華♪さん

  • たいきさん

    たいきさん

  • プライオジティさん

    プライオジティさん

  • 琉球熱さん

    琉球熱さん

  • amstrobryさん

    amstrobryさん

  • ryokさん

    ryokさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

田島・南会津 ホテルランキングを見る

福島県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP