1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 大阪
  5. 堺 観光
  6. 履中天皇陵
×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

履中天皇陵

名所・史跡

このスポットの情報をシェアする

履中天皇陵 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10005165

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 2ページ目(49件)

  • ミサンザイ古墳ともいいます

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/05(約3年前)
    • 0

    履中天皇陵古墳はミサンザイ古墳ともよばれる、堺市にある古墳です。大仙公園のすぐ南側にあり、天皇陵だけに拝所やお堀などもあり...  続きを読むます。それから展望台があるのも、この古墳の特徴です。5世紀前半に造成された前方後円墳です。  閉じる

    投稿日:2021/05/31

  • 3番目の大きさの古墳

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/05(約3年前)
    • 0

    履中天皇陵古墳は堺市の仁徳天皇陵古墳、羽曳野市の応神天皇陵古墳につぐ日本で3番目の大きさの前方後円墳です。大仙公園のすぐ南...  続きを読む側にあり、公園の南端で古墳の北側にはビュースポットがあります。ちょっとだけ高くしてあり、お堀越しに古墳を眺望できます。  閉じる

    投稿日:2021/05/30

  • JR上野芝駅が近いです

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/02(約3年前)
    • 0

    履中天皇陵古墳は仁徳天皇陵古墳から大仙公園を経由して南側に行ったところにあります。仁徳天皇陵古墳は、JR百舌鳥駅が最寄り駅...  続きを読むですが、履中天皇陵古墳は、その次のJR上野芝駅が最寄り駅になります。なかなか大きな古墳で、日本で3番目に大きいです。  閉じる

    投稿日:2021/02/12

  • 簡単な展望台が整備されています。

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/12(約3年前)
    • 0

    大仙公園を挟んで、仁徳天皇陵古墳の南側にある古墳で、仁徳天皇の子供に当たる履中天皇陵に比定されています。自転車があればアク...  続きを読むセスは楽です。徒歩だとちょっと時間がかかります。こちらは簡単な展望台が整備されています。  閉じる

    投稿日:2020/12/03

  • 日本で3番目の大きさの御陵

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/11(約4年前)
    • 0

    履中天皇陵古墳は三陵の一つで、日本で3番目の大きさの御陵です。墳丘の全長約365メートル、後円部径205メートル、高さ約2...  続きを読む7.6メートル、前方部幅約235メートル、高さ約25.3メートルの規模の前方後円墳です。  閉じる

    投稿日:2020/12/02

  • もっとも大きさを実感できる古墳です

    • 5.0
    • 旅行時期:2020/08(約4年前)
    • 0

    仁徳陵、応神陵に次ぐ、3番目に大きい古墳です。
    仁徳陵や応神陵が外濠に囲まれて古墳と実感できないのに対して、この古墳は水...  続きを読む濠に浮かぶ古墳を見れる古墳で、大きさと美しさを実感できます。
    「後円」部分を見るための展望台があり、また撮影スポットとしては「前方」部分があります。  閉じる

    投稿日:2020/08/16

  • 最寄り駅は上野芝駅です。

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/06(約4年前)
    • 0

    2019年に世界遺産に登録された百舌鳥古市古墳群のひとつで、国内ランキング3位の大きさです。最寄りの駅はJR阪和線の上野芝...  続きを読む駅で、拝所までは10分かからないぐらいのところにあります。天皇陵だけに拝所もお堀も立派な感じがしました。  閉じる

    投稿日:2020/06/13

  • ミサンザイ古墳ともよばれています

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/06(約4年前)
    • 0

    世界遺産に登録された百舌鳥古市の古墳群のひとつです。堺市の仁徳天皇陵、羽曳野市(古市)の応神天皇陵につぐ、日本で3番目に大...  続きを読むきな古墳です。天皇陵だけに拝所もお堀もキレイな形で残されていて、小さな展望台があります。展望台は階段10段程度でしたが、のぼるとお堀を囲む野暮なフェンスなどが入らずに写真を撮れます。  閉じる

    投稿日:2020/06/11

  • 3番目に大きい古墳

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/05(約4年前)
    • 0

    履中天皇陵古墳は、日本で3番目に大きい古墳です。堺の仁徳天皇陵、古市の応神天皇陵につぐ大きさです。立派な拝所やお堀があり、...  続きを読む陪塚(大きな古墳の近くに築かれた小さめの古墳)もあります。拝所に近いのはJR阪和線の上野芝駅です。  閉じる

    投稿日:2020/05/10

  • 大仙公園の南側にあります。

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/04(約4年前)
    • 0

    りちゅう天皇稜と読みます。堺市の仁徳天皇稜、羽曳野市の応神天皇稜につぐ3番目の大きさの前方後円墳です。ミサンザイ古墳とも呼...  続きを読むばれています。大きなお堀もあり、なかなか良い雰囲気だと思います。
    堺市は自転車の街でもあり、レンタサイクルもあります。古墳は結構距離が離れてるので自転車は便利ですよ。  閉じる

    投稿日:2020/05/02

  • 百舌鳥古墳群の中では仁徳陵の次に大きい

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/03(約4年前)
    • 0

    百舌鳥古墳群の中では仁徳陵の次に大きい前方後円墳です。墳丘長365m。拝所へはJR上野芝駅からほうが近いようです。ただしビ...  続きを読むューポイントは拝所と反対の位置にあるので、百舌鳥駅から大仙公園を抜けていくのもよいかもしれません。堺市では曲がり角に丁寧に案内柱があり散策に便利。拝所へは両側に松が植えられており、よく整備されています。古墳群を上手に観光に取り入れている堺市という印象を強く受けました。  閉じる

    投稿日:2020/08/04

  • 立派な前方後円墳

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/03(約4年前)
    • 0

    世界遺産の百舌鳥・古市古墳群の1つです。
    大仙公園内を出て、通りを渡った先にありました。
    前方後円墳の場合は、多くがお...  続きを読む濠を有しているので、それと分かり易いですね。
    別名「上石津ミサンザイ古墳」とも言われ、実際の被葬者は明らかでないそうですが、宮内庁により、第17代履中天皇の陵に治定されています。  閉じる

    投稿日:2020/03/28

  • 巨大前方後円墳

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/12(約4年前)
    • 0

    百舌鳥古墳群の中の一つで、百舌鳥古墳群では仁徳天皇陵古墳に次いで、巨大前方後円墳になっています。
    古墳が造られた時期は実...  続きを読むは仁徳天皇陵古墳より古い、5世紀前半頃と言われています。
    外から見ているだけではわかりませんが、美しいかぎ型のようです。  閉じる

    投稿日:2020/06/04

  • 日本第3位の巨大前方後円墳

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/12(約4年前)
    • 6

    履中天皇陵古墳は、百舌鳥エリアの南西部に位置する規模では日本第3位の巨大な前方後円墳です。
    前方部の前にちょっとしたビュ...  続きを読むースポットがありますが、古墳が大きすぎるので勿論全景を見られるわけではありません。それでも見学する場所を整備している点は評価できると思われます。
    12月の中旬に見学しましたが、意外に紅葉が綺麗で良かったです。

      閉じる

    投稿日:2020/01/21

  • 古墳見学なら仁徳よりこっち

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/09(約5年前)
    • 0

     世界遺産の百舌鳥古墳群。知名度では圧倒的に仁徳天皇陵ですが、見学にお勧めなのは日本で3番目に大きい履中天皇陵です。仁徳は...  続きを読む黒いフェンスがあるなど、とにかく中を見せないための工夫が盛りだくさん。これだけ見学を拒否していながら、世界遺産?という雰囲気ですが、履中天皇陵は展望台もあるし、周囲ぐるりと回りながら、堀の向こうの古墳がゆったり見ることができるのです。古墳とはこういう感じなんだあ、と分かった気もしました。仁徳天皇陵古墳より古く5世紀前半頃に造られたと考えられています。全長365メートルです。  閉じる

    投稿日:2020/01/30

  • 静かなひっそりとした陵墓です。

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/08(約5年前)
    • 0

    仁徳天皇陵を訪れた後、大仙公園内を南へ抜けたところに位置しています。
    拝所とはちょうど反対側(円の部分)に出ますので、拝...  続きを読む所まで、まあまあの距離を歩かなければなりません。仁徳天皇陵の拝所には観光客も多く見られますが、ここを訪れる人は誰もいませんでした。  閉じる

    投稿日:2019/10/12

  • 仁徳天皇陵に次ぐ大きさ

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/05(約5年前)
    • 0

    百舌鳥古墳群の中では仁徳天皇陵の次に大きな前方後円墳で、ミサンザイ古墳とも呼ばれています。仁徳陵より小さいとはいえ古墳の一...  続きを読む周は1.5kmくらいはありそうでかなり大きいです。堀があるので前方後円部分まではやや距離がありますが、水に浮かぶ島のように見え自然の緑がそのまま残る姿が眺められます。  閉じる

    投稿日:2019/09/17

  • 神聖な雰囲気

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/05(約5年前)
    • 0

    百舌鳥古墳群の中では仁徳天皇陵の次に大きな前方後円墳で、天皇陵なので宮内庁が管理し拝所が設置されています。拝所はとてもきれ...  続きを読むいに整備されていて、神聖な雰囲気が漂っていました。古墳の前方部に向かって拝礼しながら、厳粛な空気を体に感じました。  閉じる

    投稿日:2019/09/15

  • 仁徳天皇の長男の古墳

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/05(約5年前)
    • 0

    大仙公園の南側出入口を出た所にこの古墳の後円部分が見えて、展望所も設けられていて、円形なのが綺麗に見えてわかる。
    またこ...  続きを読むの展望所で感心したのが、古墳を囲む柵に柵に邪魔されずに写真がとれるように柵に所々の穴をあけてくれてる配慮には感じいりました。正面部分は仁徳天皇の長男の古墳で日本で三番目に大きな古墳に見合う風格がありました。  閉じる

    投稿日:2019/08/23

  • 日本で3番目に大きい古墳です

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/05(約5年前)
    • 0

    大仙公園の南側にあり、仁徳天皇陵古墳よりも古く、日本で3番目に大きな古墳だそうです。ミサンザイ古墳とも呼ばれています。北側...  続きを読むの一角に階段で登れる一段高くなった展望スペースがあり、古墳を見渡すこともできました。  閉じる

    投稿日:2019/05/20

21件目~40件目を表示(全49件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3

PAGE TOP