1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 千葉県
  5. 銚子
  6. 銚子 観光
  7. 銚子漁港
銚子×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

銚子漁港

名所・史跡

銚子

このスポットの情報をシェアする

銚子漁港 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10004772

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

銚子漁港は、全国屈指の水揚量を誇ります。、全国有数の漁場、水産、加工、流通の総合漁業基地となっています。 銚子漁港は、沖合漁業、沿岸漁業の根拠地として知られ、全国各地から漁船が集まってきます。水揚げされた魚は、鮮魚及び加工品として全国各地に送られています。主な種類はイワシ、サバ、サンマ、カツオ、マグロなどとなっており四季折々の魚の水揚げ風景を目にすることができます。

施設名
銚子漁港
住所
  • 千葉県銚子市川口町2-6528
電話番号
0479-22-3200
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(68件)

銚子 観光 満足度ランキング 13位
3.34
アクセス:
3.40
銚子駅から徒歩10分ほどの所に位置しています。 by Salaamさん
人混みの少なさ:
4.12
元旦でしたがそれなりに観光客はいました by こめさん
バリアフリー:
3.00
歩道が狭いので歩くにくい場所があると思います by こめさん
見ごたえ:
3.82
お土産以外見るものはないです by こめさん
  • 満足度の高いクチコミ(47件)

    珍鳥チャガシラカモメが見られました。

    4.0

    • 旅行時期:2023/03
    • 投稿日:2024/04/22

     友人から、銚子市の銚子漁港に珍鳥チャガシラカモメが1羽出ているとの情報を戴き、見に行ってきました。 チャガシラカモ...  続きを読むメ(茶頭鴎)は、チベット、インド北西部、タジキスタン南東部などで繁殖し、冬季はインド、中国南部などへ渡り越冬するチドリ目カモメ科の野鳥です。 日本では極めてまれな迷鳥として沖縄県や茨城県、千葉県などで記録があるそうです。 私は、チャガシラカモメは一度も見た事が無い鳥さんなので勇んで銚子漁港に出かけましたが、1日目は見つけられず、翌日も出かけてみましたが、珍鳥ヒメカモメは見られましたが、お目当てのチャガシラカモメは見つけられず、別の場所を探そうと車に戻った時、急に近くのカメラマン達が騒がしくなりました。珍鳥チャガシラカモメがやっと出てくれたようです。 慌てて岸壁に戻って双眼鏡で覗くと、ユリカモメの群れに交じって飛ぶ、お目当ての珍鳥チャガシラカモメがはっきりと見られました。 やったー\(^o^)/、ついに見たぞと大喜びでカメラを構えたところ、ユリカモメの大群が邪魔で、なかなかファインダーに捉えられません。周りのカメラマンの状況を見ると、すでに遠くに飛び去ったようで撮影できませんでした。 その後もしばらく待っていましたが現れてくれませんでした。 せっかく超珍鳥のチャガシラカモメが見られたのに撮影できずに残念でしたが、友人の情報では、その後は銚子漁港ではチャガシラカモメは見られなくなったとの事です。   閉じる

    潮来メジロ

    by 潮来メジロさん(男性)

    銚子 クチコミ:121件

  • 日本一の水揚げの銚子漁港は3カ所にあります

    • 4.0
    • 旅行時期:2024/01(約4ヶ月前)
    • 0

    日本一の水揚げの銚子漁港の市場は3カ所にあり、ここ第一卸売市場は大型の魚やマグロを中心に入札が行われます。第一卸売市場で行...  続きを読むわれていた競りの見学は2024年1月現在中止中です。

    第二卸売市場はいわしや鯖等の青魚の入札が行われ、第三卸売市場はその他200種類以上の魚の入札が行われます。場所は3カ所は離れてるので行くときは調べて行くのが良いですね。  閉じる

    投稿日:2024/01/18

  • 銚子漁港

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/12(約5ヶ月前)
    • 0

    最寄り駅はJR総武線の銚子駅です。
    利根川に架かる銚子大橋の下流側にこちらの銚子漁港があります。
    更に下流にある夫婦ヶ...  続きを読む鼻堤防のあたりも銚子漁港と呼ぶようです。
    港内には大きな作業船が停泊していました。
    訪れたときは風も弱く海も穏やかで釣りを楽しんでいる方も散見されました。
      閉じる

    投稿日:2024/02/04

  • 珍鳥チャガシラカモメが見られました。

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/03(約1年前)
    • 14

     友人から、銚子市の銚子漁港に珍鳥チャガシラカモメが1羽出ているとの情報を戴き、見に行ってきました。

    チャガシラカモ...  続きを読むメ(茶頭鴎)は、チベット、インド北西部、タジキスタン南東部などで繁殖し、冬季はインド、中国南部などへ渡り越冬するチドリ目カモメ科の野鳥です。
    日本では極めてまれな迷鳥として沖縄県や茨城県、千葉県などで記録があるそうです。

    私は、チャガシラカモメは一度も見た事が無い鳥さんなので勇んで銚子漁港に出かけましたが、1日目は見つけられず、翌日も出かけてみましたが、珍鳥ヒメカモメは見られましたが、お目当てのチャガシラカモメは見つけられず、別の場所を探そうと車に戻った時、急に近くのカメラマン達が騒がしくなりました。珍鳥チャガシラカモメがやっと出てくれたようです。
    慌てて岸壁に戻って双眼鏡で覗くと、ユリカモメの群れに交じって飛ぶ、お目当ての珍鳥チャガシラカモメがはっきりと見られました。
    やったー\(^o^)/、ついに見たぞと大喜びでカメラを構えたところ、ユリカモメの大群が邪魔で、なかなかファインダーに捉えられません。周りのカメラマンの状況を見ると、すでに遠くに飛び去ったようで撮影できませんでした。
    その後もしばらく待っていましたが現れてくれませんでした。
    せっかく超珍鳥のチャガシラカモメが見られたのに撮影できずに残念でしたが、友人の情報では、その後は銚子漁港ではチャガシラカモメは見られなくなったとの事です。

      閉じる

    投稿日:2023/04/18

  • 珍鳥ヒメカモメが見られました。

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/03(約1年前)
    • 12

     銚子漁港に、珍鳥ヒメカモメが出ているとの情報を戴き、見に行ってきました。

    ヒメカモメ(姫鴎)は、チドリ目カモメ科カ...  続きを読むモメ属の野鳥です。スカンジナビア半島東部、ロシア東部と中部、バイカル湖東側からシベリア西部の地域と、アメリカの五大湖周辺で繁殖し、冬季はヨーロッパ、地中海沿岸、カスピ海沿岸、中国東部、アメリカ東海岸等に渡り越冬するそうです。日本では、迷鳥として北海道、東京都、千葉県、長野県、広島県、沖縄県等で記録があるが、ほとんどが夏の記録だそうです。
    全長約26cmで、カモメ類では最小の種だそうです。

    私は、ヒメカモメは今年1月下旬にも波崎漁港の近くに出たとの情報で探しましたが見つからず、今回が初見初撮だったので、とても嬉しかったです。

      閉じる

    投稿日:2023/03/12

  • 銚子漁港

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/12(約1年前)
    • 0

    銚子観光で銚子漁港を訪れました。天気が悪くて大雨です。銚子漁港は3つの卸売市場を抱える日本屈指の水産物流通拠点との事です。...  続きを読む第1卸売場近くに車を停めて銚子漁協直営 食事処 万祝(まいわい)で食事を取りました。さすがは漁港飯です。どの魚を食べても美味でした。  閉じる

    投稿日:2023/04/29

  • アカエリカイツブリが見られました。

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/02(約2年前)
    • 11

     銚子漁港でバードウォッチングを楽しんだ時、アカエリカイツブリが見られました。

    アカエリカイツブリ(赤襟鳰)は、カイ...  続きを読むツブリ目カイツブリ科カンムリカイツブリ属の野鳥で、夏季にヨーロッパ、ロシア西部および東部、カナダ、アメリカ合衆国北部などで繁殖し、冬季は沿岸部に出て、多くは南下して越冬するそうです。日本では冬季に冬鳥として九州以北に飛来するが、北海道では繁殖するそうです。
    夏季には夏羽として頸部から胸が赤褐色の羽毛で覆われ、和名や英名(red-necked)の由来になっているそうです。

    私は、アカエリカイツブリは久しぶりで見られたので、嬉しかったです。
      閉じる

    投稿日:2022/06/19

  • 港全体がとても広い

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/01(約2年前)
    • 0

    銚子漁港と言えば、日本でも有数の漁獲量を誇る港なので、遠洋漁業に出かける船がたくさん停泊していると思って行ってみました。港...  続きを読む全体がとても広いので、残念ながら桟橋に停泊している船はありませんでした。漁業組合の建物がとても大きかったので、水揚げの時には活気があって賑やかだろうと思いました。
      閉じる

    投稿日:2022/01/18

  • 日本一

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/11(約2年前)
    • 0

    利根川の河口付近に続く大規模な漁港です。日本三大漁港のひとつで水揚げ高は日本一です。観光客が集まる観光市場や食堂が集まるエ...  続きを読むリアや水産加工工場街なども広がっています。ルーツは紀州の漁師の移住といわれています。

      閉じる

    投稿日:2021/12/04

  • 日本三大漁港 の一つです。

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/11(約3年前)
    • 12

    銚子市方面でのバードウォッチングで、銚子漁港にも訪れました。

    銚子漁港は、千葉県銚子市の太平洋に面する漁港漁場整備法...  続きを読む上の特定第3種漁港(国指定最重要漁港)だそうです。日本三大漁港の一つであり、3つの卸売市場を抱える日本屈指の水産物流通拠点だそうです。
    ちなみに、日本三大漁港とは、銚子港(千葉県銚子市)、釧路港(北海道釧路市)、焼津港(静岡県焼津市)の3つだそうです。

    私は、銚子漁港にはバードウォッチングでたびたび訪れていましたが、日本三大漁港の一つとは知りませんでした。岸壁には巡視船が停泊しているのをよく見かけましたが、国指定最重要漁港ということで納得しました。
      閉じる

    投稿日:2022/10/30

  • イソヒヨドリが見られました。

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/11(約3年前)
    • 10

     銚子漁港周辺でバードウォッチングを楽しんでいた時、イソヒヨドリ♂が見られました。

    イソヒヨドリ(磯鵯)は、スズメ目...  続きを読むヒタキ科の野鳥で、アフリカとユーラシア大陸に広く分布し、海岸や岩山などで多く見られるそうです。オスは青い部分が多いため、「幸せの青い鳥」と呼ばれることもあるそうです。

    私は久しぶりにイソヒヨドリ♂が見られたので、とても嬉しかったです。
      閉じる

    投稿日:2022/07/24

  • 日本三大漁港のひとつ

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/08(約4年前)
    • 0

    銚子漁港は、日本三大漁港のひとつで、イワシ、サバ、マグロなど水揚げ量も日本随一を誇っている漁港です。漁港の近くには、銚子ポ...  続きを読むートタワー及びウォッセ21(水産物卸売センター)などもあるため、観光スポットとしてもオススメの場所です。  閉じる

    投稿日:2020/08/17

  • 日本屈指の大漁港です

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/02(約5年前)
    • 1

    銚子といえば、回転寿司や魚料理屋さんの屋号でもよく見る地名ですが、それもそのはず、銚子港は2018年まで水揚げ日本一を8年...  続きを読む連続独走し続ける日本屈指の漁港です。
    漁港と言うと、なんとなく観光施設の方が充実している港が多いですが、 この銚子港は、本当に働く漁港です。
    カーブの外側には、魚がゴロゴロ落ちてます。
    岸壁には、サメがゴロゴロ捨ててあります。
    そして海鳥たちは肥満です。
    もちろん美味しい魚料理屋さんもたくさんあり、見て食べて楽しめる港です。  閉じる

    投稿日:2019/03/01

  • アカエリカイツブリ冬羽が見られました。

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/03(約6年前)
    • 23

     銚子漁港でバードウォッチングを楽しんでいた時、アカエリカイツブリ成鳥冬羽が見られました。

    アカエリカイツブリ(赤襟...  続きを読む鳰)は、カイツブリ目カイツブリ科カンムリカイツブリ属の野鳥です。
    夏季にヨーロッパ、ロシア西部および東部、カナダ、アメリカ合衆国北部などで繁殖する。冬季は沿岸部に出て、多くは南下して越冬する。日本では冬季に冬鳥として九州以北に飛来するが、北海道では繁殖するそうです。

    アカエリカイツブリは、冬季は主に沿岸や河口などに生息しているので、私は久しぶりに見られたので嬉しかったです。
      閉じる

    投稿日:2020/06/10

  • ハジロカイツブリ夏羽が見られました。

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/03(約6年前)
    • 27

     銚子漁港でバードウォッチングを楽しんでいた時、夏羽に換羽したハジロカイツブリの群を見ました。

    ハジロカイツブリ(羽...  続きを読む白鳰)は、カイツブリ目カイツブリ科カンムリカイツブリ属に分類される野鳥です。ヨーロッパ、アフリカ東部と南部、東アジア、北アメリカ中部、南アメリカ北東部で分散して繁殖する。日本では冬鳥で、北海道から九州まで各地の海や湖沼に渡来するそうです。
    国際自然保護連合(IUCN)により、2004年からレッドリストの軽度懸念(LC)の指定を受けているそうです。

    私は、ハジロカイツブリの冬羽は、冬季に霞ケ浦や北浦でも見かけますが、春には北国に帰ってしまうので夏羽に換羽した個体はなかなかお目にかかれません。
    今回、久しぶりに夏羽に換羽したハジロカイツブリの群が見られたので、嬉しかったです。
      閉じる

    投稿日:2020/03/12

  • シロセグロ若鳥を初めて見ました。

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/03(約6年前)
    • 26

     銚子漁港でバードウォッチングを楽しんでいた時、通称シロセグロの若鳥が見られました。

    シロセグロとは、シロカモメとセ...  続きを読むグロカモメの雑種の事です。シロカモメの若鳥に似ていますが、シロカモメ若鳥の初列風切先端は白色ですが、この個体は淡灰色です。ワシカモメにしては背中が白っぽいので違うし、何の若鳥だろうと不思議に思って図鑑を調べたら、シロカモメとセグロカモメの雑種(通称シロセグロというそうです。)2Wの写真に同じようなものがありました。
    私は、通称シロセグロは初見初撮りだったので、とても嬉しかったです。
      閉じる

    投稿日:2020/01/24

  • マグロがうまい

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/03(約6年前)
    • 1

    太平洋に突き出た銚子漁港は、日本でも有数の魚の水揚げ産地です。
    イワシ、サバ、サンマ、カツオ、マグロなどが主に収穫できま...  続きを読むす。
    時間帯があれば、市場に入り、魚の水揚げ風景を目にすることがでるそうです。
    市内には、ここで水揚げされたお魚を安く食べれれる、食堂もたくさんありました。  閉じる

    投稿日:2018/05/01

  • 世界三大漁場の一つ、水揚げ高日本一!

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/03(約6年前)
    • 2

    世界三大漁場に数えられる銚子からオホーツク海に伸びる北西太平洋海域、この漁場に出て行く漁師を配するのが日本最大の漁港、銚子...  続きを読む漁港です。
    数百種類の魚介類を水揚げし、我々の食卓を潤してくれる銚子漁港ですが、正確には第一から第三まで漁港があり、午前中であれば漁師の水揚げ作業で大変賑わうそうです。
    午後は比較的閑散としておりますが、現役感満載の漁船がズラリところ狭しと並ぶ傾向は圧巻。  閉じる

    投稿日:2018/03/27

  • シロカモメ若鳥が見られました。

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/04(約7年前)
    • 27

     銚子漁港でバードウォッチングを楽しんだ時、シロカモメ若鳥が見られました。

    シロカモメ(白鴎)は、チドリ目カモメ科カ...  続きを読むモメ属の野鳥です。
    ユーラシア大陸、北アメリカの北極圏やグリーンランド、アイスランドで繁殖し、冬季は、やや南下して越冬する。日本へは冬鳥として渡来する。北海道、東北地方では普通種だが、関東以西では稀だそうです。

    シロカモメ成鳥を探しましたが見つからず、若鳥だけが残っていました。成鳥はすでに繁殖地に旅立ったものと思われます。
      閉じる

    投稿日:2020/04/11

  • ウミアイサ♂♀が見られました。

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/03(約7年前)
    • 30

     銚子漁港でバードウォッチングを楽しんでいた時、ウミアイサのオスとメスを見ました。

     ウミアイサ(海秋沙)は、カモ目...  続きを読むカモ科アイサ属の野鳥です。ユーラシア大陸中北部と北アメリカ中北部で繁殖し、日本へは冬鳥として九州以北に渡来するそうです。
    一見、カワアイサに似ていますが、カワアイサの雄成鳥には冠羽が無いので識別は容易です。
     ウミアイサのオスやメスは銚子漁港では時々見ますが、オスとメスが揃って見られたのは久しぶりだったので、とても嬉しかったです。

      閉じる

    投稿日:2019/08/25

  • ワシカモメが見られました。

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/03(約7年前)
    • 30

     銚子漁港でバードウォッチングを楽しんでいた時、ワシカモメが見られました。

     ワシカモメ(鷲鴎)は、チドリ目カモメ科...  続きを読むカモメ属の野鳥です。シベリア東部、カムチャツカ半島、アラスカ北西の沿岸で繁殖し、非繁殖期は、繁殖地付近に留まる個体と南下する個体に分かれるそうです。日本では、冬鳥として本州中部以北から北海道にかけて渡来する。関東地方以西に渡来するのは稀だそうです。
     私も今回、久しぶりにワシカモメに会えたので、嬉しかったです。
      閉じる

    投稿日:2019/07/23

1件目~20件目を表示(全68件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4

このスポットに関するQ&A(0件)

銚子漁港について質問してみよう!

銚子に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • ガリゾーさん

    ガリゾーさん

  • hifさん

    hifさん

  • 神保道善さん

    神保道善さん

  • 潮来メジロさん

    潮来メジロさん

  • densukeさん

    densukeさん

  • こばじょんさん

    こばじょんさん

周辺のおすすめホテル

銚子 ホテルランキングを見る

千葉県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP