1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 目白
  6. 目白 観光
  7. 鬼子母神堂
目白×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記

鬼子母神堂

名所・史跡

目白

このスポットの情報をシェアする

鬼子母神堂 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10004685

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

クチコミ 2ページ目(125件)

  • 池袋近くとは思えない!

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/11(約4年前)
    • 0

    池袋エリアから南東へ1kmぐらいのところにあります。副都心線雑司ヶ谷駅・都電鬼子母神電停が最寄りです。このエリアは緑が多く...  続きを読む、池袋近くとは思えない、落ち着く雰囲気です。広くない境内ですが、駄菓子屋の上川口屋、おせん団子の大黒堂と、2つの店があるのがうれしいです。  閉じる

    投稿日:2020/12/16

  • お参りしました。

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/10(約4年前)
    • 0

    この辺ではかなり大きいお寺ですね。かなり広くてびっくりでした。お腹の大きいママになる人もきていました。子育ての神様なんです...  続きを読むね。太鼓の音なども響き渡っていて、雰囲気があってよかったです。鳥居もたくさんありました。  閉じる

    投稿日:2020/12/25

  • 『鬼子母神堂(きしもじんどう)』は、豊島区南池袋3丁目にある山号を「威光山」と号する日蓮宗の「法明寺」山門から約200メー...  続きを読むトルほど離れた「法明寺」飛地境内となる豊島区雑司ヶ谷3丁目にある『鬼子母神像』を祀る本殿に拝殿と相の間(幣殿)が一体となった「権現造り」の御堂です。
    ちなみに「法明寺」は、平安時代初期となる810年(弘仁元年)に真言宗の「威光寺」として開創した後の鎌倉時代後期となる1312年(正和元年)になると日蓮宗に改宗し山号を「威光山」と号する「法明寺」に改称しています。
    また『鬼子母神堂』については、尾張国の「織田信長」が駿河国の「今川義元」を討ち取った「桶狭間の戦い」の翌年となる室町時代後期(戦国時代)の1561年(永禄4年)に現在の文京区目白台付近の畑(清土の地)から出土した『鬼子母神像』を現在の「法明寺」内の一寺院であった「東陽坊」(後に「大行院」と改称)の一画に祀ったのがはじまりとされ、その後の安土桃山時代となる1578年(天正6年)になると村人により草堂が建立されたと伝えられています。
    現在の『鬼子母神堂』建立時期は、本殿部分が屋根裏の束に書かれた墨書から江戸時代の徳川幕府第3代将軍「徳川家光」の時代となる1625年(寛永2年)とされ、本殿とつながる拝殿と相の間(幣殿)は徳川幕府第5代将軍「徳川綱吉」の時代である1700年(元禄13年)に広島藩2代目藩主「浅野光晟」の正室「満姫」の寄進による建築と伝えられており、台東区下谷の「仏立山 真源寺」(別称:入谷鬼子母神)と千葉県市川市の「正中山 法華経寺」(別称:中山法華経寺)とともに安産・子育の守り神の「江戸三大鬼子母神」として江戸庶民から武家まで多くの信仰を集めたほか徳川将軍家の御成りもあったとされています。
    1960年(昭和35年)になると「東京都有形文化財」に指定されたほかに1976年(昭和51年)から1979年(昭和54年)にかけて実施された解体復元の大修理を経て、2016年(平成28年)に本殿と拝殿・相の間(幣殿)とで異なる特徴を持つ江戸時代の建造物であることから歴史的・意匠的に価値が高いという点が評価され国の「重要文化財」に指定されています。
    今回は、平日の午後に東京メトロ・副都心線「雑司ヶ谷駅」から池袋方面に徒歩で向かう途中で『鬼子母神堂』に立ち寄ることにしました。
    『鬼子母神堂』へは、「雑司ヶ谷駅」1番出入口から「鬼子母神表参道」を通り5分程度(およそ350メートル)の静かな住宅街に囲まれた中に位置し、境内はひっそりとしていましたが七五三のほか地元の方と思われる人達の参拝者が入れ替わり訪れていました。
    境内には、『鬼子母神堂』のほかに「金剛不動尊」を安置した「法不動堂(のりふどうどう)」や「倉稲魂命(うけみたまのみこと)」を祀った「古社武芳稲荷」、1956年(昭和31年)に東京都の「天然記念物」に指定されている「鬼子母神の公孫樹(いちょう)」(樹齢600年以上、樹高30メートル以上、幹周8メートル)、徳川幕府第10代将軍「徳川家治」の時代となる1781年(天明元年)創業の日本最古の駄菓子屋といわれている「上川口屋」などがあり、住宅地の憩いの場といったイメージで落ち着きのある癒しの空間となっています。
    また、「鬼子母神表参道」には1940年(昭和15年)に東京都の「天然記念物」に指定された約100メートルの区間に渡り推定樹齢600年を超える古木が含まれるケヤキ並木が続く「鬼子母神大門ケヤキ並木」も見どころのひとつです。
    機会があれば、雑司ヶ谷周辺を訪れた際にまた立ち寄りたいと思います・・・  閉じる

    投稿日:2020/11/08

  • 池袋の東京芸術劇場で昼のコンサートを楽しんだ後、鬼子母神堂まで散策した。池袋からは徒歩10分、最寄り駅は副都心線の雑司が谷...  続きを読む、または都電荒川線の鬼子母神前。なおキシボジンではなくキシモジンと読むそうだ。当山のご尊像は1561年にこの辺りで掘り出され、この地にお堂が建てられた。現在の本殿は1664年に建立された重要文化財である。
    鬼子母神とはインドの夜叉神の娘、近隣の幼児を食べるなど暴虐な性格で恐れられた。お釈迦様はその過ちを悟らせ彼女を救い、帰依させた。その後安産、子育ての神となることを誓い、人々から敬われるようになったという。  閉じる

    投稿日:2020/10/24

  • 2回目

    • 5.0
    • 旅行時期:2020/08(約4年前)
    • 0

    雑司が谷あたりの仕事先を回っている最中に、鬼子母神へ寄りました。
    今年の冬に続いて2回目の訪問。
    今回は暑いさなかでし...  続きを読むたが、参拝者はなんにんかいて、
    信仰を集めていることがわかります。
    私も、子育てにはなかなか苦労しているので、
    しっかりお祈りしました。  閉じる

    投稿日:2020/08/25

  • メトロ副都心線(雑司が谷駅)が出来る前に、都電で行ったときはこのあたりが暗いイメージだったのですが、副都心線ができて、住宅...  続きを読むが増えた?為か、明るい街並み、狭い道の鬼子母神西参道に車で通りかかり、タイムズ駐車場があったので、鬼子母神に行くことが出来ました。
    酷暑なのに、1人でお参りに来ている人がポツポツいます。安産と子育ての神様です。

    お寺でないので、鳴らす鈴はなく、手をたたいてお参りする人はいなくて、とっても静かでした。境内?敷地内は広くなくて、見渡して終わり、って感じの広さです。  閉じる

    投稿日:2020/08/20

  • きしもじん

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/07(約4年前)
    • 0

    雑司が谷駅から徒歩5分程です。「きしぼじん」だと思っていたら「きしもじん」と読むそうです。安産・子育の神様ですが元々は人間...  続きを読むの子供を食べてしまうので恐れられていたとのこと。その後改心し、角(つの)が取れたということで、鬼の字は頭の点がない字が使われています。境内のあちこちに書かれている漢字を注意して見てみるとなるほど納得しました。そう言えば、お堂の外に立つ鬼子母神像はちょっと怖い顔にも見えましたね。  閉じる

    投稿日:2021/02/17

  • 鬼子母神大門 けやき並木

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/06(約4年前)
    • 0

    鬼子母神堂に続く100メートルほどの参道には、推定樹齢600年を超えるケヤキの古木4本が連なる小さな並木道になっています。...  続きを読むこのケヤキ並木は戦前から東京都の天然記念物に指定されています。昭和の初めごろには19本あったそうですが、15本が下水本管敷設や道路整備で伐採されてしまったそうです。伐採された箇所に、かつての風景が戻るよう、植え替えの復元作業が行われ、今に至っています。元々、これらのケヤキは鬼子母神へ奉納されたものだったそうです。何百年という年月を経て成長した古木が、民家に覆いかぶさり、今にも押しつぶすように迫っている様子は、これはこれで、そこに暮らす住民にとっては何とも複雑で深刻な問題かもしれませんが、現存する貴重な存在を何とか保護し続けて欲しいものです。  閉じる

    投稿日:2020/06/01

  • この頃は猫の姿を見かけなくなりました

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/05(約5年前)
    • 0

    久しぶりに雑司ヶ谷を歩きました
    こちらの鬼子母神へも数年ぶり、参道のケヤキ並木も変わることなく、落ち着いた静かな境内はホ...  続きを読むッとします
    以前はたくさんの猫の姿が見られましたが、近頃は見かけなくなったようです
    ちょっと残念でした  閉じる

    投稿日:2020/05/30

  • 安産

    • 5.0
    • 旅行時期:2020/01(約5年前)
    • 0

    早稲田大学の近くの取引先を回ったあと、すこし時間が余ったので、
    雑司が谷あたりをぶらぶら歩きました。

    安産や子育て...  続きを読むにご利益があるというこの神社、
    もう、出産することはないだろう私ですが、
    ここまでよく育ってくれたことに感謝を伝えました。  閉じる

    投稿日:2020/01/23

  • 目白駅から徒歩で15分のところでした、子安・子育ての神を祭っていて、境内はとても素敵でした。秋の時は、イチョウが立派でした...  続きを読む。ざくろを子宝のシンボルだそうで、境内中のザクロの木を見つけるのをお勧めします。  閉じる

    投稿日:2020/11/01

  • 静かで心安らぐ空間

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/11(約5年前)
    • 0

    地下鉄有楽町線雑司ヶ谷駅を降りて徒歩で約5分,ケヤキ並木の表参道を進むと鬼子母神堂があります。育児や安産の神様である鬼子母...  続きを読む神を祀ってあって,敷地内は広く静かで落ち着く場所です。11月下旬に訪れたところ,ケヤキ並木が紅葉していて美しかったです。  閉じる

    投稿日:2019/11/30

  • 飛地境内

    • 4.5
    • 旅行時期:2019/08(約5年前)
    • 0

    鬼子母神堂は、法明寺の堂々と境内にあるお堂です。法明寺と同じくらい立派で大きなお堂でした。

    安産、子育てにご利益があ...  続きを読むるといわれており、古くから人々の信仰があります。室町時代からの鬼子母神の像がお祀りされています。鬼子母神とは、もともと夜叉神の娘でたいへん恐ろしく、子どもをつかまえて食べてしまう鬼女でしたが、お釈迦様に諭されたことで改心したという由来の面白い神様です。こんな恐ろしい鬼が神になることもあるんだと由来を知って驚きました。とても立派なお堂で暑い日だったのですがたくさんの参拝客でにぎわっていました。


    池袋からも少し距離はありますが歩ける距離にあります。  閉じる

    投稿日:2019/09/03

  • 木陰が気持ちよい

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/08(約5年前)
    • 0

    夕暮れ時に近い時間にいきましたが、余計に境内のあたりの木陰にいたらとても気持ちよかったです。御守りを購入している妊婦さんを...  続きを読むみて、なつかしいなーと思いました。お祭りのあとのような感じも残っていて、屋台の屋台骨部分が残っていました。  閉じる

    投稿日:2019/08/24

  • 子育て中はいく暇がありませんでした

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/05(約6年前)
    • 3

    雑司ヶ谷にある鬼子母神堂、大都会の池袋から少し歩くとあります。
    春から秋は緑が豊かで、池袋の喧騒から離れてホッとします。...  続きを読む

    子育ての守り神ですが、子育て中は忙しくて参拝することはありませんでした。
    子育てが終わってから、度々訪れています。
    境内には雑司ヶ谷七福神の大黒様の像もあります。
    他にも駄菓子屋さんや、お稲荷さん、ご神木の銀杏の大樹もあって見どころは多いです。  閉じる

    投稿日:2019/05/16

  • 鬼子母神w祀るお堂

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/04(約6年前)
    • 0

    鬼子母神には都電荒川線の雑司が谷駅からも鬼子母神駅からも徒歩15分程の所に有ります。境内には安産・育児の神様「鬼子母神」を...  続きを読む祀る鬼子母神堂が建ち、桜の時期には近くの法明寺と併せてお参りするのも良いと思います。  閉じる

    投稿日:2019/04/21

  • 法明寺へ花見に行った際にこちらに立ち寄りました。国の重要文化財に指定されているお堂は立派です。内部は撮影禁止なのが残念です...  続きを読む。お参りする人はかなりまばらでした。インバウンドの外国人観光客も数人ほど見かけました。  閉じる

    投稿日:2019/03/31

  • 雑司が谷の鬼子母神、広明寺の桜は見頃

    • 4.5
    • 旅行時期:2019/03(約6年前)
    • 2

    副都心線の雑司が谷、都電荒川線の鬼子母神駅そばにある広明寺と鬼子母神
    広明寺参道の桜は結構穴場かも
    屋台なんかも出て雰...  続きを読む囲気ある参道、テーブルもかなりあり持ち込み花見も出来ます
    鬼子母神には歴史遺産的駄菓子屋もありこれ必見だな  閉じる

    投稿日:2019/03/31

  • 正式には鬼の点がない字です

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/02(約6年前)
    • 0

    携帯やパソコンからは出てきませんが、鬼子母神の鬼という字は点がないものが正しい表記になります。

    鬼子母神堂は法明寺の...  続きを読む飛地境内にあるお堂です。永禄4年現在の目白台のあたりで鬼子母神像を井戸から掘り出し、東陽坊に祀ったのが始まりとされています。

    子宝、子授け、子育て、安産などに御利益があると言われていておまいりしにいきました。

    飛地境内なのにかなりの広さがあることにも驚きました。

    子宝に恵まれますように。  閉じる

    投稿日:2019/02/12

  • 豆まきに行ってきた

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/02(約6年前)
    • 0

    雑司が谷駅から、徒歩で程近い所にありました。
    2月3日の豆まきに伺いました。
    時間になると、人でいっぱいです。
    警察...  続きを読むの方が、なんども注意事項を説明しましたが、いざ始まると、もみくちゃに押されました。もう酷いです!結構凄まじいものでした。
    無事に豆はゲット出来ましたが来年は、行かないかな。  閉じる

    投稿日:2019/02/03

21件目~40件目を表示(全125件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 7

PAGE TOP